ワープロ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 情報処理学会 歴史特別委員会『日本のコンピュータ史』ISBN 4274209334 p132
^ “ ⇒【東芝】 JW-10”. IPSJコンピュータ博物館. 2017年7月5日閲覧。
^ 情報処理学会 歴史特別委員会『日本のコンピュータ史』ISBN 4274209334 p133
^ “ ⇒【沖電気】 OKI WORD EDITOR-200”. IPSJコンピュータ博物館. 2017年7月5日閲覧。
^ “ ⇒【シャープ】 WD-3000”. IPSJコンピュータ博物館. 2017年7月5日閲覧。
^ 山根一眞『「メタルカラー」の時代』ISBN 4-09-379421-9 pp. 343-349
^ “ ⇒【富士通】 OASYS 100G”. IPSJコンピュータ博物館. 2017年7月5日閲覧。
^ 古瀬幸広『考える道具 - ワープロの創造と挑戦』青葉出版、1990年、p.91
^ ASCII 1982年9月号, p. 119.
^ 古瀬幸広『考える道具 - ワープロの創造と挑戦』青葉出版、1990年、p.131
^ 情報処理学会 歴史特別委員会『日本のコンピュータ史』ISBN 4274209334 p135-136
^ a b Inc, Shogakukan. “「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?|@DIME アットダイム”. @DIME アットダイム. 2024年5月4日閲覧。
^日本語ワープロソフト Power書院 プラチナパック CE-S50SY
^ 「シャープ、年賀状ソフトが付属した「Power書院 プラチナパック」」『PC Watch』 インプレス、2001年11月13日
^ 「プレスリリース  ⇒パーソナルワープロ「Rupo」の機能をWindowsR95上で実現したワープロソフト「Rupo Writer Ver.2.0(For WindowsR95)」の発売について」『東芝』 東芝、1996年9月25日
^ 「キヤノン、ワープロ専用機と互換性をもつWindows 95用のワープロソフトを発売」『PC Watch』 インプレス、1996年12月16日
^ 「プレスリリース パーソナルワープロ「Rupo」のかな漢字変換ソフトをパソコン用ソフトとして発売」『東芝』 東芝、1997年9月8日
^ 日本語ワードプロセッサ FUJITSU Software OASYS - 富士通
^ 2010年8月20日放送のニュースウオッチ9 (NHK)
^ 21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した (3/3) ねとらぼ 2018年01月27日 12時00分 公開 (アイティメディア、2018年2月8日閲覧)

参考文献

古瀬幸広『考える道具 - ワープロの創造と挑戦』青葉出版、1990年

YOMIURI PC編集部『パソコンは日本語をどう変えたか - 日本語処理の技術史』講談社ブルーバックス、2008年

「ASCII 1982年9月号」第6巻第9号、株式会社アスキー出版、1982年9月1日。 

関連文献

荻野綱男
紀田順一郎・古瀬幸広・三田誠広『ワープロ考現学』日本ソフトバンク、1987年

森健一『ワープロが日本語を覚えた日』三田出版会、1990年

古瀬幸広『ワープロここが不思議 - ちょっと知的なワープロ学』講談社ブルーバックス、1994年

仲俣暁生編『いまの生活「電子社会誕生」』晶文社、1998年

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ワードプロセッサに関連するカテゴリがあります。

ワープロソフト

印刷

DTP

情報機器

日本語ワープロ検定

ラベルプリンター

ポメラ

外部リンク

日本語ワードプロセッサ-コンピュータ博物館 - 情報処理学会

『ワードプロセッサー』 - コトバンク










コンピュータのサイズ
大型

スーパーコンピュータ

ミニスーパーコンピュータ


メインフレーム

ミニコンピュータ

スーパーミニコンピュータ

オフィスコンピュータ

ミッドレンジ


サーバー

マイクロ

ワークステーション

パーソナルコンピュータ

デスクトップ

ホビー

省スペース

ミニPC(英語版)

ネットトップ

スティック型


ポータブル

プラグ

ゲーム機

電話

スマートテレビ

モバイル



ラップトップ

ノートパソコン

CULV

タブレットPC

ネットブック

Ultra-Mobile PC

スマートブック

Ultrabook


ポケットコンピュータ

ワードプロセッサ

携帯型ゲーム機

電子書籍リーダー

ポータブルデータターミナル (Mobile data terminal)

電子手帳

ウェアラブル

電卓付き腕時計

網膜ディスプレイ

ヘッドマウントディスプレイ

ヘッドアップディスプレイ


スマートウォッチ

スマートリング


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef