ワルシャワの戦い_(1656年)
[Wikipedia|▼Menu]
■オプション
記事を表示
Wikipediaで表示
ノートへ移動
Googleで表示
 ↑画像参照
コピペモード
□本文ページのURL

■[ワルシャワの戦い_(1656年)]を検索
Wikipedia内
Google携帯サイト
Google一般サイト
Yahoo!モバイル
Uncyclopedia
2chスレッド
□ハッシュ
  4丁目9724番地
■キーワードリンク一覧



北方戦争
1656年
7月28日
7月30日
ポーランド
ワルシャワ

スウェーデン

ブランデンブルク=プロイセン

ポーランド・リトアニア

カール10世

ブランデンブルク選帝侯フリードリヒ・ヴィルヘルム

ヤン2世
フサリア
ポスポリテ・ルシェニェ
クリミア・タタール
[1]
[2]
大砲
表示

1656年
ポーランド・リトアニア
クリミア・ハン国
スウェーデン
ブランデンブルク=プロイセン
戦闘
1655年
1660年
第二次北方戦争
ワルシャワ
前史


ヤン2世カズィミェシュ
歩兵
騎兵
クリミア・タタール人
ダンツィヒ
ヴィスワ川
キロメートル
フランス
[1]


推移



パイク
マスケット銃
野戦築城
2日目


大砲
砲撃

大将
砲兵隊

ルビン
舟橋
影響


三十年戦争
ヨーロッパ
プロイセン公領
[3]
1657年
ヴェーラウ条約
ブランデンブルク
プロイセンの主権確立までの流れ

ケーニヒスベルク条約 (1656年)
マリーエンブルク条約
ラビアウ条約
ブロンベルク条約
オリヴァ条約
文献

ヨハン・グスタフ・ドロイゼン
デジタル版
a
b
^
^
関連項目


次ページ
元文表示
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef