ローマ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1943年6月5日、ローマに戦火が及ぶことを避けるため首都防衛を担ってきたドイツ軍がローマ郊外へ撤収[21]。同年7月、ムッソリーニ政権が倒れてバドリオ政権が誕生すると、秘密裏に連合国軍との間で停戦協定の交渉が始まった。その中でローマは無防備地域を宣言するものの連合国側には無視され、ローマは空爆された(ローマ爆撃)。同年9月8日、連合国軍側がイタリアとの休戦を発表。ローマはファシストが徹底抗戦を図るために建国したイタリア社会共和国の首都となった。
現在ローマの休日にてローマ市内をベスパで走るシーン(ヴェネツィア広場前のvia del plebiscitoを走行中)。現在のローマ

第二次世界大戦後には、航空機の発達により、日本をはじめとするアジアアメリカなどのヨーロッパ圏外からも多数の観光客が訪れるようになった。1970年代初期に文化の中心都市がミラノへ移るまではイタリアにおいてファッションの中心地であった。

現在はパリアテネなどと並び、ヨーロッパを代表する観光都市として親しまれている。また、イタリアの首都で政治経済文化の中心地的存在であるとともにカトリック教会の中枢でもあるほか、市内には国際機関や多国籍企業の本拠があり、イタリアを代表する大企業の本社や官公庁が立ち並ぶ世界的に重要な都市となっている。一方で公共サービスの停滞やインフラの老朽化が深刻になっている[22][23]
対外関係
姉妹都市・提携都市

パリフランス共和国 イル・ド・フランス地方 パリ県)1956年

ベオグラードセルビア共和国 特別市

モスクワロシア連邦 連邦市

ブエノスアイレスアルゼンチン共和国 ブエノスアイレス自治市

マルベージャスペイン王国 アンダルシア州 マラガ県

チュニスチュニジア共和国 チュニス県

東京都日本国 関東地方

ソウル大韓民国 ソウル特別市

北京中華人民共和国 直轄市

ニューヨークアメリカ合衆国 ニューヨーク州

ブラジリアブラジル連邦共和国 ブラジリア連邦直轄区


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:186 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef