ローマ県
[Wikipedia|▼Menu]
歴史.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow>.thumbcaption{text-align:center}}1860年のイタリア王国。ローマ周辺は教皇領。1870年時点のローマ県(橙)とローマ郡(赤)。

1870年、イタリア王国教皇領を占領し、10月15日付の勅令でローマ県を設置した。当初は、それまでの教皇領の行政区画に対応し、下位区分として郡(Circondario)が置かれた。すなわち、ローマ (it:Circondario di Roma) 、チヴィタヴェッキア (it:Circondario di Civitavecchia) 、フロジノーネ (it:Circondario di Frosinone) 、ヴェッレトリ (it:Circondario di Velletri) 、ヴィテルボ (it:Circondario di Viterbo) の5郡である[4]。最初の地方選挙は1870年11月13日に実施された[5]

1923年には、ペルージャ県に属していたリエーティ郡 (it:Circondario di Rieti) がローマ県に編入された[6].。

1927年、フロジノーネ県リエーティ県ヴィテルボ県が新設され、ローマ県から分離した[7]。また数ヶ月後には、アマゼーノカストロ・デイ・ヴォルシヴァッレコルサがフロジノーネ県に、モンテ・ロマーノがヴィテルボ県に、それぞれ移管された[8]

1934年にはラティーナ県が新たに設立され、ローマ県は縮小した。
行政区画
コムーネ「Category:ローマ県のコムーネ」も参照

ローマ県には121のコムーネが属する。主要なコムーネ(人口4万人以上)は下表の通り。左端の数字はISTATコードを示す。人口は2014年1月1日現在 [2]

コード自治体名人口
058091ローマ2,863,322
058047グイドーニア・モンテチェーリオ88,098
058120フィウミチーノ74,855
058079ポメーツィア61,187
058104ティヴォリ56,461
058007アンツィオ53,557
058111ヴェッレトリ52,956
058032チヴィタヴェッキア52,911
058072ネットゥーノ48,389
058117アルデーア48,305
058057マリーノ41,361
058003アルバーノ・ラツィアーレ40,872
058065モンテロトンド40,443

山岳部共同体

広域行政組織である山岳部共同体(イタリア語版)としては以下がある。

カステッリ・ロマーニ・エ・プレネスティーニ山岳部共同体 (it:Comunita montana Castelli Romani e Prenestini) (事務所所在地: ロッカ・プリオーラ

モンティ=サビニ・ティブルティーニ・コルニコラニ・エ・プレネスティーニ山岳部共同体 (it:Comunita montana dei Monti Sabini, Tiburtini, Cornicolani e Prenestini) (事務所所在地: ティヴォリ

アニエーネ山岳部共同体 (it:Comunita montana dell'Aniene) (事務所所在地: アーゴスタ

モンティ・デッラ・トルファ山岳部共同体 (it:Comunita montana Monti della Tolfa) (事務所所在地: アッルミエーレ

モンティ・レピニ第18共同体 (it:XVIII Comunita dei Monti Lepini) (事務所所在地: セーニ

行政県庁(パラッツォ・ヴァレンティーニ)

県庁は、ローマのヴェネツィア広場近傍のパラッツォ・ヴァレンティーニ (it:Palazzo Valentini) に置かれている。
文化・観光
世界遺産

ヴィッラ・アドリアーナティヴォリ

ティヴォリのエステ家別荘 (ティヴォリ)

ローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂ローマ

チェルヴェーテリとタルクイーニアのエトルリア墓地遺跡群の一部 (チェルヴェーテリ

スポーツ
サッカー

県内に本拠を置くプロサッカークラブとしては以下がある。所属リーグは2019-20シーズン現在。

ASローマローマ) - セリエA(1部リーグ)

SSラツィオ (ローマ) - セリエA

交通
道路グランデ・ラッコルド・アヌラーレ
高速道路(アウトストラーダ


アウトストラーダ A1ミラノ - フィレンツェ〕 - ローマ北 - グイドーニア - A24との交差 - ローマ南 - 〔アナーニ - ナポリ〕支線(Diramazione Nord):ローマ北(フィアーノ・ロマーノ) - GRA支線(Diramazione Sud):GRA - モンテ・ポルツィオ・カトーネ - ローマ南(サン・チェザーレオ

アウトストラーダ A12  (it:Autostrada A12 (Italia)) チヴィタヴェッキア - ローマ

アウトストラーダ A24ローマ - A1との交差 - ティヴォリ - 〔ラクイラ - テルニ

グランデ・ラッコルド・アヌラーレ (GRA, A90)ローマ外郭の環状道路

アウトストラーダ A91  (it:Autostrada A91) ローマ - フィウミチーノ空港

鉄道ローマ・テルミニ駅とチンケチェント広場

ローマの中央駅にあたるのはローマ・テルミニ駅で、イタリア国内主要都市のほか、パリミュンヘンジュネーブバーゼルウィーンへの国際線も発着している。
トレニタリア (FS)


ピサ=リヴォルノ=ローマ線(ティッレーニカ)〔ピサ - リヴォルノ - グロッセート〕 - チヴィタヴェッキア - ローマ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef