ローマ教皇
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 新村出広辞苑 第六版』(岩波書店2011年)728頁および松村明編『大辞林 第三版』(三省堂2006年)649頁参照。
^ J. P. ラベル「使徒座」『新カトリック大事典研究社OnlineDictionary。 
^“ローマ法王、退位を表明か 地元通信社が報道”. 朝日新聞. (2013年2月11日). ⇒http://www.asahi.com/international/update/0211/TKY201302110235.html 2013年2月11日閲覧。 
^“Breaking: Pope Benedict XVI announces he will resign because of 'ill health'” (英語). インデペンデント. (2013年2月11日). ⇒http://www.independent.co.uk/news/world/europe/breaking-pope-benedict-xvi-announces-he-will-resign-because-of-ill-health-8489837.html 2013年2月11日閲覧。 
^ a b正論大賞対談 笹川陽平氏×屋山太郎氏」『産経新聞』(東京本社)2020年1月3日付朝刊、12版、8-9面、特集。
^ a b c オリヴィエ・クレマン著、冷牟田修二・白石治朗訳、『東方正教会』106頁 - 109頁(クセジュ文庫)白水社、1977年。ISBN 978-4-560-05607-3 (4-560-05607-2)
^ “American Heritage Dictionary of the English Language”. Education.yahoo.com. 2011年6月6日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2010年8月11日閲覧。
^ カトリックの組織 - ウェイバックマシン(2012年11月20日アーカイブ分)
^ “日本語で話しつづけた教皇ヨハネ・パウロ二世 : パパ様の知られざるエピソードが今ここに”. 国立国会図書館サーチ. カトリック南山教会広報委員会. 2019年11月26日閲覧。
^ “教皇来日 教区主催イベントお知らせ”. カトリック中央協議会 (2019年10月9日). 2019年11月27日閲覧。
^ カトリック中央協議会 - 「ローマ法王」「ローマ教皇」という二つの呼称について
^ “教皇フランシスコ、今夕来日 呼称を「法王」から「教皇」へと政府が変更し、一般メディアも追随”. クリスチャンプレス. (2019年11月23日). https://www.christianpress.jp/pope-francis-visit-japan-this-evening-government-changes-name-from-houou-to-kyoukou/ 2021年5月28日閲覧。 
^ a b “「ローマ法王」が「ローマ教皇」に変更 政府発表で割れるメディアの対応”. J-CAST. (2019年11月22日). https://www.j-cast.com/2019/11/22373392.html 2019年11月23日閲覧。 
^ 『公教会祈祷文』 明治42年
^ 『公教会聖歌集祈祷文』 大正9年
^ オリエンス宗教研究所 編『ともにささげるミサ――ミサ式次第 会衆用―改訂版』オリエンス宗教研究所、2000年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-87232-019-0。 
^ ローマ典文第一奉献文 - ウェイバックマシン(2018年11月8日アーカイブ分)
^ 「羅馬教皇使節館記氏名羅馬教皇使節ポール・マレラ」「22.羅馬教皇使節之部」 アジア歴史資料センター Ref.B15100606600 
^ 「教皇庁は新政府不承認」 アジア歴史資料センター Ref.A03024608400 
^池田総理大臣は、十一月二十日にヴァチカン市国を訪問し、教皇ヨハネス二十三世から謁見をたまわった。池田総理大臣から、歴代教皇が、日本の直面する諸問題に対し(後略)」わが外交の近況(第7号) - 外交青書昭和38年8月
^ 河野外務大臣とタワドロス2世・コプト教皇との会談
^ エジプト投資フォーラム 堀井学外務大臣政務官の挨拶 - 外務省
^ 第196回国会 予算委員会 第9号
^ 「大鷹外務報道官会見記録」『会見・発表・広報』2019年11月20日。https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/kaiken4_000895.html。2019年11月21日閲覧。 
^ “外務省、「ローマ教皇」に呼称変更 安倍首相と25日に会談”. 毎日新聞. (2019年11月20日). https://mainichi.jp/articles/20191120/k00/00m/010/333000c 2019年11月21日閲覧。 
^ “ ⇒「法王」と「教皇」 。ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 。NHK放送文化研究所”. 2013年2月27日閲覧。
^ “【お知らせ】今後は「ローマ教皇」とお伝えします”. NHK (2019年11月22日). 2019年11月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月22日閲覧。
^ “ローマ教皇、26日まで滞在し長崎や広島訪問…核廃絶へメッセージ”. 読売新聞. (2019年11月22日). https://www.yomiuri.co.jp/world/20191122-OYT1T50231/ 2019年11月22日閲覧。 
^ “ ⇒Liddell and Scott”. Oxford University Press. 2013年2月18日閲覧。
^ AFP通信、2016年2月13日

参考文献

新村出編『広辞苑 第六版』(岩波書店、2011年)
ISBN 400080121X

松村明編『大辞林 第三版』(三省堂、2006年)ISBN 4385139059

関連項目

ローマ教皇の一覧

教皇勅書

教皇冠

教皇庁

教皇庁立アルゼンチンカトリック大学

教皇領

教皇派と皇帝派

教皇不可謬説

教皇首位説

教皇子午線

バチカン

フランシスコ

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:164 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef