ロンバルディア語
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

CDEは、2004年12月にLSI(Lessico dialettale della Svizzera italiana)という5巻から成る辞書を発刊した[1][2][3][4]。これは、スイス国内で話されるすべての方言群を網羅している。これは、これまで発行された中でもっとも総括的なロンバルド語の調査である。4500ページ以上にわたり、約5万7000の語彙を収録し、19万の方言に対応している。

しばしば「ロンバルド」の語は、まだ実際には存在していない共通語を指して使われる。しかし、しばしばロンバルド語の方言間で、たがいに通じ合わないことがあるということに目を向けなければならない。

一般に、西ロンバルド語と、東ロンバルド語の2つの方言群に大きく分けられる。スイス国内では西ロンバルド語が、イタリアでは東西のロンバルド語が話される。ロンバルド語の諸言語群の中で、もっとも古い文献は、ミラノのものであり、13世紀の日付にさかのぼる。ミラノには、現在その地域の固有のロンバルド語の方言であるミラノ語(ロンバルド語版、イタリア語版、英語版)があるのだが、ほとんど完全にイタリア語に置き換えられてしまった。ティチーノ語は、スイスのティチーノ州で話される方言群に広く用いられる名称である。「ティチーノ・コイネー」は、西ロンバルド語のコイネー(地域共通語)で、地域の方言の話者が、ティチーノ州やグラウビュンデン州やイタリアのロンバルディア州など、他のロンバルド語の方言の話者とコミュニケートする時に使われる。

言語コードは、ISO 639-1では規定されておらず、ISO 639-2では「roa」、ISO/DIS 639-3、SILでは「lmo」である。エスノローグの統計では話者数は約900万とされているが、統計の方法に疑問が持たれている。実数としてはイタリア国立統計研究所(ISTAT)の約400万という数字の方が現実的だとされている。
脚注

[脚注の使い方]
^ a bLessico dialettale della Svizzera italiana - CDE (DECS) - Repubblica e Cantone Ticino(イタリア語)
^ a b “CDE - Centro di dialettologia e di etnografia del Cantone Ticino”. 2007年12月12日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2005年12月20日閲覧。(イタリア語)
^ a b it:Lessico_dialettale_della_Svizzera_italiana
^ a b lmo:Lessico_dialettale_della_Svizzera_italiana
^RSI Radiotelevisione svizzera(イタリア語)
^ “RTSI - Radiotelevisione svizzera di lingua italiana”. 2005年10月18日時点の ⇒オリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2005年10月16日閲覧。(イタリア語)

関連項目

エミリア・ロマーニャ語

ラ・スペツィア=リミニ線

リグリア語

ロンバルディア州

ピエモンテ語

ヴェネト語

ティチーノ語

外部リンク

ロンバルド語版ウィキペディアがあります。


Ethnologue report for language code lmo (英語) - エスノローグ

LL-Map

MultiTree











イタリック語派
オスク・
ウンブリア
語群


オスク語

ウンブリア語

サベリア語群†

ラテン・
ファリスク
語群


ファリスク語

ラテン語
ロマンス諸語

古ラテン語
俗ラテン語
古典ラテン語
中世ラテン語

南ロマンス語

サルデーニャ語

イタロ・
ダルマチア語


ナポリ語

ダルマチア語

イストリア語

ユダヤ・イタリア語

シチリア語

ヴェネト語

イタリア語

コルシカ語

サッサリ語

ガッルーラ語



西ロマンス語

ガロ・
ロマンス語


アルピタン語

オイル語

シャンパーニュ語

ガロ語

ノルマン語

オルダニー語

ガーンジー語

ジャージー語

サーク語



ピカルディ語

ワロン語

ロレーヌ語

フランス語

フランシア語

古フランス語

中期フランス語

現代フランス語


レト・
ロマンス語


フリウリ語

ラディン語

ロマンシュ語

ガロ・
イタリア語


リグリア語

モナコ語


ロンバルディア語

エミリア・ロマーニャ語

ピエモンテ語


オクシタニー・
カタロニア語

カタルニア語

バレンシア語


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef