ロバート・ルイス・スティーヴンソン
[Wikipedia|▼Menu]
サモア人たちはスティーブンソン夫妻がサモア人たちを手厚くもてなすのを見て、この小説に登場するびんのおかげで豊かな暮らしができるのだと信じていたという[6]。「ねじけジャネット(Thrawn Janet)」(1881年)や「トッド・ラプレイクの話(Tad Laprick’s Tale)」(1893年)はスコットランド語で書かれている[7]。「ねじけジャネット」はヘンリー・ジェイムズにより「十三ページで書かれた傑作」と評されるなど、スティーブンソンの傑作とされる[8]。「マーカイム(Markheim)」(1885年)は科学雑誌に掲載された潜在意識に関する論文を読んで思いついた作品で、サマセット・モームの『世界短篇小説百選』(1939年)にも選ばれた[9]

インデックス・トランスラチオヌムによると、スティーヴンソンは世界で26番目に翻訳された作家で、オスカー・ワイルドエドガー・アラン・ポーより上位である[10]
作品リスト
長編小説

The Hair Trunk or The Ideal Commonwealth, 1877年(未完成・未発表)
2014年にThe Hair Trunk or The Ideal Commonwealth: An Extravaganzaの題で刊行

宝島』Treasure Island, 1883年

光文社古典新訳文庫・中公文庫 ほか多数


『プリンス・オットー』Prince Otto, 1885年

小川和夫訳、岩波文庫(度々復刊)


ジキル博士とハイド氏』Strange Case of Dr Jekyll and Mr Hyde, 1886年

岩波文庫光文社古典新訳文庫 ほか多数


『誘拐されて』 Kidnapped, 1886年

大場正史訳(グーテンベルク21電子書籍、2014年)。元版は角川文庫ほか

『さらわれたデービッド』坂井晴彦 訳、福音館書店(児童向け)

『さらわれて デイビッド・バルフォアの冒険』佐復秀樹 訳、平凡社ライブラリー、2021年


『黒い矢』 The Black Arrow : A Tale of the Two Roses, 1888年(『Young Folks』 (Young Folks (magazine)) 紙, 1883年6月30日-10月20日)

『二つの薔薇』中村徳三郎訳、岩波文庫(度々復刊)


バラントレーの若殿』The Master of Ballantrae : A Winter's Tale, 1889年(『スクリブナーズ・マガジン (Scribner's Magazine) 』1888年11月-1889年9月)

海保眞夫訳、岩波文庫、1996年、再版2010年


『箱ちがい』The Wrong Box, 1889年(ロイド・オズボーンと共著 - 1966年に映画化(en:The Wrong Box)

千葉康樹訳、国書刊行会、2000年


『難破船』The Wrecker, 1892年(ロイド・オズボーンと共著)

駒月雅子訳、早川書房ハヤカワ・ミステリ〉、2005年


『カトリーナ』Catriona (アメリカ版 David Balfour) , 1893年(『誘拐されて』の続編)

『海を渡る恋』中村徳三郎訳、旧・河出文庫 1956年

『カトリアナ 続デイビッド・バルフォアの冒険』佐復秀樹 訳、平凡社ライブラリー、2022年


『引き潮』The Ebb-Tide, 1894年(ロイド・オズボーンと共著)

駒月雅子訳、国書刊行会、2017年


『ハーミストンのウエア』Weir of Hermiston, 1896年(未完)

『虜囚の恋』St Ives: Being the Adventures of a French Prisoner in England, 1897年(未完、アーサー・キラークーチにより完成)

工藤昭雄・小沼孝志訳、筑摩書房「世界ロマン文庫20」、1970年


短編集

新アラビア夜話』(自殺クラブ) New Arabian Nights, 1882年。二部構成の全7連作品

『新アラビア夜話』(南條竹則・坂本あおい訳、光文社古典新訳文庫、2007年)
旧訳版『新アラビヤ夜話』(佐藤緑葉訳、岩波文庫)- 度々復刊『自殺クラブ』(河田智雄訳、グーテンベルク21(電子書籍)、2015年)- 旧版は講談社文庫、福武文庫、1989年

自殺クラブ[11] The Suicide Club - 作中話「クリームタルトを持った青年の話」「医師と旅行鞄の話」「二輪馬車の冒険」を含む。

ラージャのダイヤモンド Rajah's Diamond - 作中話「丸箱の話」「若い聖職者の話」「緑の日除けがある家の話」「フロリゼル王子と刑事の冒険」を含む。


『臨海楼綺譚』(眺海の館) New Arabian Nights vol.2(全4作の中編および短編)

『臨海楼綺譚』The Pavilion on the Links(島田謹二訳、研究社ほか)

『臨海楼綺譚 新アラビア夜話第2部』(南條竹則訳、光文社古典新訳文庫、2022年)、上記の新訳


その夜の宿 A Lodging for the Night

マレトロアの扉 The Sire De Maletroits Door

ベルトリーニのギター  Providence and the Guitar


『続・新アラビア夜話 - 爆弾魔』(爆薬製造人)More New Arabian Nights: The Dynamiter, 1885年(妻ファニーとの合作)南條竹則訳、国書刊行会(2021年)- 全14作の短編および掌編

The Merry Men and Other Tales and Fables, 1887年

『南海千一夜物語』Island Nights' Entertainments, 1893年(別題South Sea Tales)中村徳三郎 訳、岩波文庫(復刊1989年)

『寓話集』Fables, 1896年 -「沈みかけた船」からの19掌編と番外「物語の人物たち」からなる。

Tales and Fantasies, 1905年

J.L.ボルヘス編 The Isle of Voices, La Biblioteca di Babele 17, 1979年『声たちの島 バベルの図書館17』高松雄一、高松禎子訳、国書刊行会 1989年、新編2013年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef