ロックマンシリーズ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 具体的には、ステージに数ヵ所設定された再スタート地点(作品によって「リトライポイント」とも呼ばれる)の中で、最後に通過した場所。
^ ゲージが表示される時、空のゲージにエネルギーが充填されていく演出がある。
^ 能力を示す単語に「マン」を付与したもの(例えば火を操るロボットなら「ファイヤーマン」)
^ a b ステージ選択画面では、登場するボスキャラクター達の姿(顔または全身)が表示される。
^ 本作のみロックマンのデザインが宇宙服を模した独自のデザインになっている。
^ 『1』?『6』はプレイステーション版が収録されている。
^ DRNは「Dr.ライトナンバーズ」の略。以後に登場するDRNも全て同じ。日本国外ではDLNに表記される。
^ キャラクター説明では「兄妹のようなもの」となっている。
^ロックマンワールド』取扱説明書での呼称。『ロックマン&フォルテ』では「ブーンブロック」、『ロックマンロックマン』では「ブンブロック」の呼称もある。
^ a b プレイにはスマートフォンあるいはタブレット端末が必要。
^ 『ロックマンエグゼシリーズ』10作品を収録したコレクションソフト。
^ a b 『ロックマンゼロシリーズ』『ロックマンゼクスシリーズ』両シリーズの作品を収録したコレクションソフト。
^ a b 詳細はロックマンDASHシリーズ#世界観を参照。

出典^ “人気シリーズ最新作『ロックマン11』海外発表!―現代風グラフィックで2018年発売”. インサイド. (2017年12月5日). https://s.inside-games.jp/article/2017/12/05/111372.amp.html 2017年12月5日閲覧。 
^ “アイツが帰ってきた!最新作『ロックマン11 運命の歯車!!』日本向け正式発表”. インサイド. (2017年12月5日). https://s.inside-games.jp/article/2017/12/05/111375.html 2017年12月5日閲覧。 
^“30周年を迎える「ロックマン」がついに復活! 最新作「ロックマン11」始動!!”. CAPCOM:ロックマンシリーズ 公式サイト. (2017年12月5日). ⇒http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/info/game/944/ 2017年12月5日閲覧。 
^ 『愛蔵版 ロックマンメモリーズ』(1997年 講談社)p.99・p.100
^ 『コミックボンボンスペシャル118 ロックマン10周年史大辞典』(講談社 1998年) p.19・p.123
^ 『ロックマン パーフェクトメモリーズ』(2002年 双葉社) p.113・p.114
^ ロックマン30周年記念&『ロックマン11』アナウンス映像
^ “なぜロックマンはレッドブルと出会い、翼をさずかったのか。カプコン担当者に聞いた”. ウォーカープラス. 東京ウォーカー(全国版) (2018年12月15日). 2020年5月29日閲覧。
^ “【最新VR】君の手が、ロックバスターになる!!『ロックマンVR 狙われたバーチャルワールド!!』がプラサカプコン池袋店内「VR-X」で稼働決定!”. カプコン公式サイト (2020年7月10日). 2020年8月3日閲覧。
^“好評の「クラシックス コレクション」が Nintendo Switch?にも登場!”. CAPCOM:ロックマンシリーズ 公式サイト. (2017年12月5日). ⇒http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/info/game/949/ 2017年12月5日閲覧。 
^ “カプコン、『ロックマンオンライン』を開発中!”. インサイド (2010年5月10日). 2019年7月31日閲覧。
^ “昨年より噂となっていた『ロックマンオンライン』の開発中止が正式に発表”. GameSpark (2013年3月15日). 2019年7月31日閲覧。
^ “『ロックマン11』ボスキャラ“ブラストマン”は爆弾が武器。倒すと“チェインブラスト”が手に入る”. 電撃オンライン. KADOKAWA (2018年7月4日). 2018年7月4日閲覧。
^ 「ロックマン」エンディングデモ、「ロックマンワールド5」オープニングデモ。
^ Mitchell, Richard. “Who changed Rockman's name to Mega Man?”. Joystiq. 2014年8月9日閲覧。
^ a b c d “『ロックマン11 運命の歯車!!』主要キャラクターのプロフィールと声優陣の情報が公開”. ファミ通.com. KADOKAWA. 2018年7月27日閲覧。
^ ロックマンX DiVE公式の2022年6月6日のツイート、2022年6月6日閲覧。
^ 強敵イベント「次元を超えた戦い!」 - 公式wikiのイベント解説
^ イベント「ロックマン 異世界の決戦!!」 - 公式サイト内 特設WEBページ
^ “ ⇒ROCKMAN Collaboration” (英語). ROCKMAN X DiVE (2020年5月20日). 2020年5月28日閲覧。
^ ひのでや参吉公式Twitterでのツイートより
^ “池袋で11月18日に「ロックマン20周年記念イベント」を開催”. 電撃オンライン (2007年11月5日). 2019年6月15日閲覧。
^ “ ⇒ロックマン誕生30周年記念イベント 『ロックマンユナイト』開催!”. ロックマンシリーズ公式ポータルサイト (2008年1月12日). 2019年6月15日閲覧。
^ “ロックマンユナイトin宝探し万博2018”. タカラッシュ!公式サイト. 2019年6月15日閲覧。
^ “「ロックマンユナイトファイナル」が浅草花やしきで開催決定”. GAME Watch (2018年10月18日). 2019年6月15日閲覧。
^ “ ⇒『ロックマン30周年記念ライブ』公演日迫る!チケット好評発売中!”. ロックマンシリーズ公式ポータルサイト (2018年6月20日). 2019年7月21日閲覧。
^ “ ⇒ロックマンシリーズの音楽を迫力のバンドサウンドでお届け!「ロックマンライブ 2020」開催決定!”. ロックマンシリーズ公式ポータルサイト (2019年11月8日). 2020年5月29日閲覧。
^ASIAGRAPH2011 特別公募部門 ロックマンアワード2011
^ 懐かしの8bitデザインを採用!アクションゲーム「ロックマン」とコラボレーションしたシューズやアパレルなどを11月1日より発売します!
^ “シリーズソフト販売本数”. カプコン. 2019年5月22日閲覧。
^ “ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション公式サイト”. 2022年6月28日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:143 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef