ロジャー・ディーン
[Wikipedia|▼Menu]
イエスタデイズ』 - Yesterdays (1975年)

イエスショウズ』 - Yesshows (1980年)

ドラマ』 - Drama (1980年)

クラシック・イエス』 - Classic Yes (1981年)

結晶』 - Union (1991年)

イエスイヤーズ』 - Yesyears (1991年) ※映像版『イエスイヤーズ』、2枚組盤『イエスストーリー』にも同イラストを使用

シンフォニック・イエス』 - Symphonic Music of Yes (1993年)

キーズ・トゥ・アセンション』 - Keys to Ascension (1996年)

キーズ・トゥ・アセンション2』 - Keys to Ascension 2 (1997年)

オープン・ユア・アイズ』 - Open Your Eyes (1997年)

『キーズ・トゥ・アセンション・ボリューム1&2』 - Keys To Ascension, Volumes 1 & 2 (1998年)

ラダー』 - The Ladder (1999年)

ハウス・オブ・イエス』 - House of Yes~Live from House of Blues (2000年)

アルティメイト・イエス』 - The Ultimate Yes: 35th Anniversary Collection (2003年)

Live At Montreux 2003 (2007年)

フライ・フロム・ヒア』 - Fly from Here (2011年)

イン・ザ・プレゼント?ライヴ・フロム・リヨン』 - In The Present - Live From Lyon (2011年)

『“イエス・サード・アルバム”&“究極”完全再現ライヴ?ライヴ・イン・ブリストル 2014』 - Like It Is: Yes At The Bristol Hippodrome (2014年)

『ヘヴン&アース』 - Heaven & Earth (2014年)

『“危機”&“こわれもの”完全再現ライヴ?ライヴ・イン・アリゾナ 2014』 - Like It Is: At The Mesa Arts Center (2015年)

『プロジェニー:1972 ライヴ』 - Progeny: Seven Shows From Seventy-Two (2015年)

Topographic Drama: Live Across America (2017年)

The Steven Wilson Remixes (2018年)

『フライ・フロム・ヒア:リターン・トリップ』 - Fly From Here - Return Trip (2018年)

From A Page (2019年)

『イエス?50周年記念ライヴ?』 - 50 Live (2019年)

The Royal Affair Tour: Live From Las Vegas (2020年)

『ユニオン30ライヴ:結晶』 - Union 30 Live (2021年) ※ロゴデザインのみ

『ザ・クエスト』 - The Quest (2021年)

エイジア

詠時感?時へのロマン』 - Asia (1982年)

アルファ』 - Alpha (1983年)

アストラ』 - Astra (1985年)

天空のアリア』 - Aria (1994年)

オーラ』 - Aura (2001年)

フェニックス』 - Phoenix (2008年)

ファンタジア?ライヴ・イン・トーキョー』 - Fantasia: Live in Tokyo (2009年)

オメガ』 - Omega (2010年)

Spirit Of The Night: The Phoenix Tour Live In Cambridge 2009 (2010年)

Live Around The World (2010年)

XXX?ロマンへの回帰』 - XXX (2012年)

『グラヴィタス?荘厳なる刻』 - Gravitas (2014年)

The Official Live Bootlegs Volume One (2021年)

『エイジア・イン・エイジア~ライヴ・アット・武道館 1983』 - Live At The Budokan Tokyo 1983 (2022年)

スティーヴ・ハウ

ビギニングス』 - Beginnings (1975年)

スティーヴ・ハウ・アルバム』 - The Steve Howe Album (1979年)

タービュランス』 - Turbulence (1991年)

Not Necessarily Acoustic (1994年)

『ホームブリュー1』 - Homebrew (1996年)

『ホームブリュー2』 - Homebrew 2 (2000年)

『エレメンツ』 - Elements (2003年)

Homebrew 3 (2005年)

Homebrew 4 (2010年)

『コンプリート・オブ・ホームブリュー』 - Complete of Homebrew (2010年)

Homebrew 5 (2013年)

『アンソロジー』 - Anthology (2015年)

Homebrew 6 (2016年)

Anthology 2: Groups & Collabor (2017年)

Homebrew 7 (2021年)

リック・ウェイクマン

地底探検?完結編』 - Return to the Centre of the Earth (1999年)

Live In Nottingham (2002年)

Two Sides Of Yes - Volume II (2002年)

『真説・地底探検』 - Journey to the Centre of the Earth 2012(2014年) - 再発盤

『アーサー王と円卓の騎士たち 2016』 - The Myths And Legends Of King Arthur And The Knights Of The Round Table 2016 (2016年)

その他イエス・メンバー関連

バジャー : 『ワン・ライヴ・バジャー』 - One Live Badger (1973年)

アンダーソン・ブルーフォード・ウェイクマン・ハウ

閃光』 - Anderson Bruford Wakeman Howe (1989年)

イエス・ミュージックの夜』 - An Evening Of Yes Music Plus (1993年)


Various Artists : 『テイルズ・フロム・イエスタデイ』 - Tales from Yesterday (1995年)

ホワイト : 『ホワイト』 - White (2005年)

ダウンズ・ブレイド・アソシエイション

Skyscraper Souls (2017年) ※ロゴデザインのみ

Halcyon Hymns (2021年)


トニー・ケイ : End Of Innocence (2021年)

その他のアーティスト

アース・アンド・ファイアー : 『アース&ファイアー・ファースト』 - Earth and Fire (1970年)

アトミック・ルースター : 『イン・ヒアリング・オヴ・アトミック・ルースター』 - In Hearing Of Atomic Rooster (1971年)

アレクシス・コーナー : 『ブートレグ・ヒム!』 - Bootleg Him! (1972年)

アン・ウィルソン : Fierce Bliss (1972年)

イット・バイツ : 『イート・ミー・イン・セント・ルイス』 - Eat Me In St. Louis (1989年)

ウィッシュボーン・アッシュ : Live In Bristol (2002年)

エマ・バントン : Free Me (2004年) ※写真に写る建築物を作成

オシビサ

『オシビサ』 - Osibisa (1971年)

『ウォイヤヤ』 - Woyaya (1971年)

Singles As Bs & 12 Inches (2015年)


ガン : 『悪魔天国』 - Gun (1968年)

キース・ティペット・グループ : 『デディケイテッド・トゥー・ユー』 - Dedicated To You, But You Weren't Listening (1971年) ※With マーティン・ディーン(ロジャー・ディーンの弟)

キャタピラ : 『チェンジズ』 - Changes (1972年) ※マーティン・ディーンがデザイン

グラス・ハマー

『悲しみの淵に潜む秘密』 - The Inconsolable Secret (2005年)

『イフ』 - If (2010年)

『心の中の心』 - Cor Cordium (2011年)


グラハム・コリアー : Mosaics (1971年)

クリアー・ブルー・スカイ : 『クリアー・ブルー・スカイ』 - Clear Blue Sky (1970年)

グリーンスレイド : 『グリーンスレイド』 - Greenslade (1973年)

『ベッドサイド・マナーズ・アー・エクストラ』 - Bedside Manners Are Extra (1973年)

デイヴ・グリーンスレイド : 『カクタス・クワイア』 - Cactus Choir (1976年)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef