レース_(手芸)
[Wikipedia|▼Menu]
レースが装飾的なものに変化したのは、16世紀に入ってからである[3][4][5]

15世紀末から16世紀初頭にかけてのイタリアのヴェネツィアにおいて、ドローンワークやカットワークから、レティセラニードルレースが考案された。一方、ヴェネツィアやフランドルにおいて、飾り紐やブレードからパスマン(ブレードを組んで作ったレース)やボビンレースが発展した[3][4][5]

当時、イタリア製のレースは国外でも注目され、イタリアで流行したレースはヴェネツィアの商人によって、ヴェネツィアンレースとしてイギリスフランススペインドイツなどへ持ち込まれていた[3][5]。イギリス国王エリザベス1世はのレースの衿を好んで用いた[3][4]

フランスでは、1533年アンリ2世と結婚したフィレンツェカトリーヌ・ド・メディシスによってイタリアのレースが紹介され、さらに姪のマリー・ド・メディシスアンリ4世と結婚し、レースの需要が高まった[3][5]。レースの購入費が海外へ流出するのを防ぐため、王侯・貴族以外は使用を禁止された[3][4][5]。そのため、フランスでは17世紀中期、ルイ14世の宰相ジャン=バティスト・コルベール公爵重商主義の一環として、国営の製造所でポワン・ド・フランスが作られた[3][4]。しかし、良質のが取れたとの理由でまもなくベルギーにレース作りの拠点が移った。そして、生産性向上の欲求のため、18世紀にフランドル地現ベルギー)でボビンレースが発展した[3][4]

1707年に書かれた詩により、イングランドメアリー2世タティングレースの愛好家であったことが推測されている。タティングレースは18世紀以降、ヨーロッパの宮廷で身分ある女性のたしなみとして発展していった[9]

1789年のフランス革命以前より、フランスのレースは生産されなくなっていった[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef