レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

オルタナティヴ・ロック[1][2]

ファンク・メタル[3][4]

ファンク・ロック[5][6]

パンク・ロック[1][7]

ラップ・ロック[6][8]

活動期間1983年 -
レーベル



キャピトル

EMIアメリカ

ワーナー・ブラザース




東芝EMI

ワーナー


共同作業者

リック・ルービン

ブレンダン・オブライエン

公式サイト公式サイト

メンバー

アンソニー・キーディスボーカル

フリーベース)

チャド・スミスドラムス

ジョン・フルシアンテギター

レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(英語: Red Hot Chili Peppers)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州出身のロックバンド。全世界トータルセールスは8000万枚以上を記録している[9]

3つのグラミー賞を受賞している。(12回ノミネート)[10]主な略称は「RHCP」や「The Chili Peppers」、日本でのみ「レッチリ」など。2012年ロックの殿堂入り。2015年現在、オリジナル・アルバムを10枚、ベスト・アルバムを2枚発表している。ウォール・ストリート・ジャーナルの「史上最も人気のある100のロックバンド」にて13位[11]

代表曲として、「ギヴ・イット・アウェイ」、「アンダー・ザ・ブリッジ」、「アラウンド・ザ・ワールド」、「スカー・ティッシュ」、「カリフォルニケイション」、「バイ・ザ・ウェイ」、「キャント・ストップ」、「ダニー・カリフォルニア」などがある。
略歴

メンバーがそれまでに所属していたバンドには、チェイン・リアクションやアンセムなどがある。

1983年 - アンソニー・キーディスフリーヒレル・スロヴァクジャック・アイアンズによりバンド結成。

1984年 - Capitol/EMIと契約し、デビューアルバム『レッド・ホット・チリ・ペッパーズ』をリリース。プロデューサーにギャング・オブ・フォーのアンディ・ギルを迎えて作成されるが、この作品には、ヒレルとジャックは参加していない。

1985年 - ヒレルが復帰して、アルバム『フリーキー・スタイリー』をリリース。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:140 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef