レキシントン_(CV-2)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 当初、空母改造対象はレキシントン級巡洋戦艦4番艦のレンジャー (USS Ranger,CC-4) だったが、工事中止の末に解体された[11]。またレキシントン級巡洋戦艦2番艦コンステレーション (USS Constellation,CC-2) ではなく、3番艦のサラトガ (USS Saratoga,CC-3) が空母改造対象となった。
^ 航空母艦“サラトガ Saratoga”[12] 全要目{排水量33,000噸 速力34.25節 備砲20糎砲8門 12.7糎高角砲12門 搭載航空機 各種計79 起工1920年9月 竣工1927年11月 建造所 ニューヨーク造船會社} 全長270.65米、幅32.30米、平均喫水7.35米。速力33節の軸馬力180,000馬力。以上の如く殆どが“レキシントン”と同要目である。尚この同型艦は共に備砲として上記の外に小砲12門を有してゐる。又ともに水上機用のカタパルト(これは碇泊中發艦させるためのものである)1基を備へてゐる。/現代海戦に於て先づその緒を切るものは兩軍艦隊の最前線に於ける空中戰闘であり、これによつて制空權を握るものが戰勝の鍵を握るとさへ云はれてゐるから航空母艦の重要性は将來益々増大するであらう。
^ ○世界最大の航空母艦 レキシントン【寫眞下】米航空母艦レキシントンは三萬三千トン(満載四萬トン)で速力三三.五ノット、乗員二千百二十二名、戰闘機、偵察兼爆撃機、爆撃機、雷撃機など八十一機を搭載し得るが非常の場合には補用機を合し百二十機を搭載出來る。その他装備として八吋砲八門、五吋高角砲十二門を備へ 一九二一年一月起工、一九二七年竣工、サラトガと共に最初は巡洋戰艦として起工されたがワシントン會議の結果航空母艦に改装されたもので現在サラトガと共に世界最大の航空母艦としてその威容を誇示していゐた。/ラングレー(寫眞左)航空母艦で排水量は一萬一千五百トン、速力十五ノットで大型飛行艇母艦として使用されてゐた[4]
^ 航空母艦“レキシントン Lexington”[16] 全要目{排水量33,000噸 速力34.24節 備砲20糎砲8門 12.7糎高角砲12門 搭載航空機 各種計76 起工1921年1月 竣工1927年12月 建造所 フオアリヴア造船所} 全長270.65米、幅32.30米、平均喫水7.35米。180,000馬力で得る34.24節という高速力は、航空母艦が必ずもたねばならぬ性能であるとしてもなまやさしい事で得られるものではない。/“サラトガ”と共に米國海軍が誇る二大航空母艦中の一であつて共に元巡洋戰艦として建造中であつたものを我が赤城、加賀同様ワシントン會議の協定により航空母艦に改造したもので竣工までに満7ヶ年の日子を費した米國海軍第一線用の一大航空兵力である。この艦が電氣推進になつてゐるのは敏速なこまかい速力變更を望むためであらう。定員1,899名(飛行将校を含む)
^ 日本海軍も興味をもち、サラトガを建造していたニューヨーク造船所に、電気推進方式の水上機母艦神威を発注したほどである[15]
^ ワシントン海軍軍縮条約と関東大震災により、建造中の天城型巡洋戦艦2番艦の「赤城」と加賀型戦艦1番艦の「加賀」が空母に改造された[19]。当初、2隻とも多段式空母だったが、近代化改装時に一段式飛行甲板となった[20]
^ 1936年に艦首飛行甲板の拡張、煙突上部周囲のプラットフォーム新設などの改装が行われ、1940年には対空用レーダーCXAMが装備された[21]
^ 二一、米、英の海軍[25] 米國〔聯合艦隊兼太平洋艦隊〕(中略)○航空艦隊(旗艦エンタプライズ)第一戰隊=サラトガ(三三,〇〇〇トン) レキシントン(三三,〇〇〇トン)/第二戰隊=ヨークタウン(一九,九〇〇トン) エンタプライズ(一九,九〇〇トン)(以下略)
^ 姉妹艦サラトガ (USS Saratoga, CV-3) もアメリカ西海岸サンディエゴ海軍基地にいて無事だった[28]
^ 第十二戦隊司令官宮田義一少将:機雷敷設艦沖島、水上機母艦神威第28駆逐隊朝凪夕凪[53]
^ 1941年(昭和16年)12月31日のレキシントン搭載機は、戦闘飛行隊(VF-2)F2A-3×19、偵察飛行隊(VS-2)SBD-2×16、爆撃飛行隊(VB-2)SBD-2/3×14、雷撃飛行隊(VT-2)TBD-1×12、このほかに多用途母艦飛行隊(F2A-3×2、SBD-3×1、TBD-1×1、J2F-1×2、SOC-3×1)を搭載した[73]。実際には1941年の段階でF2AバッファローからF4Fワイルドキャットへの更新がはじまっていた[74]
^ 第一航空艦隊司令長官南雲忠一中将が指揮する南雲機動部隊は[77]第一航空戦隊赤城加賀)、第二航空戦隊蒼龍飛龍)、第五航空戦隊瑞鶴翔鶴)、第三戦隊(比叡霧島)、第八戦隊(利根筑摩)、第一水雷戦隊、哨戒隊、補給部隊など[78]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:313 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef