レインボー戦隊ロビン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 第1話・第2話のエンディング映像(DVD-BOXでは第3話のものからの流用となっている)、および第1話・第2話・第12話・第19話・第20話の次回予告。

出典^ “レインボー戦隊ロビン - Media Art Database”. 文化庁. 2018年3月20日閲覧。
^ a b c d e 『テレビランド増刊 ロマンアルバム3 レインボー戦隊ロビン』「原作者インタビュー おんぼろビルで生まれたレインボー戦隊!!」、徳間書店、1978年
^ 同書「初公開!!レインボー戦隊の基本設定はこう変わった!!」
^ 同書「ファン座談会 レインボー戦隊ロビンのプロデューサーをかこんで…」
^ a b c 飯島敬のペンネーム(同書「ファン座談会 レインボー戦隊ロビンのプロデューサーをかこんで…」)。
^ 芹川有吾のペンネーム(同書第26話シナリオ)。
^ 大沼克之のペンネーム。
^北海道新聞』(マイクロフィルム版) 1967年(昭和42年)3月 テレビ欄。
^河北新報』1966年5月7日 - 5月28日付朝刊、テレビ欄。
^ 『河北新報』1967年8月6日 - 8月27日付朝刊、テレビ欄。
^ 『河北新報』1966年5月13日 - 5月27日付朝刊、テレビ欄。
^福島民報』1966年5月5日 - 1967年5月4日付朝刊、テレビ欄。
^ 『福島民報』1966年7月3日 - 1967年3月26日付朝刊、テレビ欄。
^北日本新聞』1967年3月27日付朝刊、テレビ欄。

外部リンク

レインボー戦隊ロビン - TOEI ANIMATION

NET系列 土曜20:00枠
前番組番組名次番組
黄色い風土
(1965年11月20日 - 1966年4月16日)
※20:00 - 20:56レインボー戦隊ロビン
(1966年4月23日 - 1966年12月24日)世界の王者キングコング大会
(1966年12月31日)
※20:00 - 20:56

素浪人 月影兵庫(第2シリーズ)
(1967年1月7日 - 1968年12月28日)
※20:00 - 20:56
NET系列 金曜19:30枠
トリオ・ザ・3ばか
(1966年9月30日 - 1966年12月30日)レインボー戦隊ロビン
(1967年1月6日 - 1967年3月24日)

レインボー戦隊ロビン 再放送
(1967年3月31日)宇宙怪人ゴースト
(1967年4月7日 - 1967年9月1日)










東映アニメーション

 テレビアニメ

1960年代



狼少年ケン

少年忍者風のフジ丸

宇宙パトロールホッパ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:168 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef