レイザーラモンRG
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

CM

ドワンゴイロメロミックス」(CM最後のドワンゴのロゴ「O」から「フォフォフォ・フォー!」と言いながら飛び出してくるだけの出演)

21世紀グループ(熊本のパチンコチェーン店のCM。HGと共演)

フマキラー「フマキラーA・ダブルジェット」(2006年)

レイザーラモンRG DVD「Live in Japan」(2013年)

BSスカパー!BAZOOKA!!!」(2013年)

Yahoo! JAPAN

「あした!こうなるテレビ」(2010年8月24日 - 8月29日)

「推しV!」(2010年12月)


GYAO!×RIZIN2015(2015年12月31日)

第1試合・桜庭和志あるある

第2試合・曙太郎あるある

第3試合・バルトあるある

ファイナルマッチ・ヒョードルあるある


小学館「小学館よしもと文庫」(2017年)

モンスターストライク「映画ドラえもんあるある」(2017年)

NTTドコモ「docomo with」(2019年、「スマホ料金見直しまショー」篇。細川たかしと共演)

モンスターストライク「モンストあるある発表!」(2020年、FAIRY TAILコラボ)

インターネット専用宝くじ「クイックワン」(2022年、佐藤健と共演)

PV

THE冠「中3インマイドリームス〜行ってみたいなL.Aに〜」フルバージョン

連載

東京スポーツ大阪スポーツ中京スポーツ九州スポーツ「リアルタイムで時事にまつわるあるある返しをするコーナー(=略してRG)」(2012年4月 - 、毎週月曜日※九州は1日遅れ)

レイザーラモンRGのあるある!ザ・ワールド(2017年 - 、週刊大衆ヴィーナス

著書

『レイザーラモンRGの洋楽あるある』 -
竹書房 (2013年)

『共感百景』 - KADOKAWA/エンターブレイン (2014年)、共著

『人生はあるあるである』 - 小学館よしもと新書 小学館 (2016年)

『あるある黙示録』 - 双葉社(2018年)

『KIMODORI』 - リットーミュージック(2018年)[51]

DVD

GREATEST HITS(2013年)

Live in Japan(2013年)

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 細川の私服は黒が多い。という内容だった。また、福神漬けが好き。同じ服を気に入ったら数着買う。というエピソードも明かした。
^ 日本野鳥の会が紅白の審査集計を担当したのは1981 - 85年と1992年のみであり、現在の審査集計は麻布大学野鳥研究部が担当している。

出典^ a b “RG、細川たかし物まねで仕事量“30倍”「こぶしたかし一本です!」”. オリコンニュース (2017年7月11日). 2017年10月2日閲覧。
^ a b c d e f “レイザーラモン|日本タレント名鑑”. 日本タレント名鑑. 2024年4月30日閲覧。
^ 「今のレイザーラモンはなかった」RG、急死の同期、青空・須藤さんへ感謝 (デイリースポーツ2023年5月27日号)
^ “TVでた蔵「2013年11月12日放送 100秒博士アカデミー」”. ワイヤーアクション (2013年11月12日). 2015年5月2日閲覧。
^ 宮迫博之トークライブでの本人の発言による。
^ a b c d e f g h i j k l “レイザーラモンRGがもがき達した無二の境地”. 東洋経済オンライン (2018年10月19日). 2018年10月19日閲覧。
^ a b “ ⇒WCC &RG”. やのひろみ公式ブログ (2015年11月14日). 2019年8月8日閲覧。
^ レイザーラモンRG出渕誠さん<1>新卒で大阪トヨタに入社|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)(2018年6月26日付、2022年12月13日閲覧)この記事では「大阪トヨタ自動車」と記されているが、2018年当時の大阪トヨタ自動車(旧・大阪トヨペット)を指しているか、現在大阪トヨペットとなっている旧大阪トヨタ自動車を指しているかは不明(出渕が大学を卒業した当時は、大阪トヨタ自動車と大阪トヨペットの社名が現在と逆になっていた)。
^ a b “レイザーラモンRG お見事「すべり芸」”. 夕刊フジ (2011年3月24日). 2015年5月2日閲覧。
^ 2005年11月5日 日刊スポーツ 芸能面記事
^ “レイザーラモンRG「〈ハッタリ〉が僕の最大の武器。あらゆる仕事を渡り歩いたRG流・処世術」”. 婦人公論.jp (2020年6月22日). 2021年5月28日閲覧。
^ “「アメトーーク!」RG同好会の放送日が決定”. お笑いナタリー (2010年6月15日). 2015年5月2日閲覧。
^ “ ⇒レイザーラモンRGが会見で大暴走!?「よしもとの空気読み。」が配信スタート!”. よしもとニュースセンター (2013年3月6日). 2015年5月2日閲覧。
^ “レイザーラモンRG「『あるある言いたい』ネタはピンではなく集団芸」”. 日刊SPA! (2018年10月27日). 2019年5月28日閲覧。
^ a b c d “RGはなぜ“攻めたモノマネ”をやるのか?”. Yahoo!ニュース (2018年9月13日). 2018年9月23日閲覧。
^ “中日スポーツ:レイザーラモンRG、「あるある」でブレイク!?:芸能・社会記者ブログ:芸能・社会』”. 2012年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月23日閲覧。
^ a b “レイザーラモンRGが綴る、人生を肯定する「あるある」”. Yahoo!ニュース (2016年10月26日). 2019年2月2日閲覧。
^ “ANNでRGのあるある予告ホームランにオードリー拍手喝采”. お笑いナタリー (2012年9月2日). 2019年2月2日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:106 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef