ルーレット
[Wikipedia|▼Menu]
ディーラーが上部のノブをひねってホイールを回転させ、回転方向と逆にボールを投げ入れる。

プレイヤーは追加でベットを行う。あるいはベットの変更を行う。

一定時間が経過しボールが回転している間にベットの終了をディーラーが宣言する。英語の場合はノー・モア・ベットと告げ、ベルを2回鳴らすあるいはテーブルを撫でるような仕種を行う。

ボールがポケットに落ちた場所をディーラーが宣言する(例:「Red 9」)。

ディーラーが外れたチップを回収し、的中したベットに対して配当を行う。

チップには通常のチップでなくルーレット専用のプレイヤーごとに色分けされたチップを利用する。ベットを行う際は自分でテーブルの上にチップを置くか、ディーラーに宣言してチップを渡す。不明瞭なベットや締め切り後のベットはファウルとして没収される。

ハウスによって細かい部分は異なっている。ベットのタイミングは球が投げ入れられる前でも後でも良い場合が多いが、アジア地域などの一部のカジノでは投げ入れられる前にしか賭けられない場合がある。このルールは客側に大きく不利であるため、ディーラーではなく機械がボールを投げ入れる機械式のホイールを使用することがある。

多くのカジノでは出た数字の履歴を表示するボードが用意されているので、必要であれば参照することも可能である[4]
賭けの種類

ルーレットのベットには、赤か黒か、奇数か偶数かの配当2倍に賭けるものから、1枚賭けと呼ばれるある唯一の数が出ることに賭ける配当36倍まで、様々な賭け方が存在する。0(00、000を含む)は緑色であり、偶数や小とは認められず、アウトサイドベットに対してはディーラーの総取りとなる[5]ヨーロピアンスタイルのルーレットのテーブル
インサイドベット

1目賭け - 特定の数字1つに賭ける。配当は36倍。

2目賭け - 隣り合った数字2つに賭ける。配当は18倍。

3目賭け - 横一列の数字3つに賭ける。配当は12倍。

4目賭け - 十字の4方向にある数字4つまたは0、1、2、3(ヨーロピアンスタイルのみ)に賭ける。配当は9倍。

5目賭け - アメリカンスタイルにおいて、横2列の数字5つ(0、00、1、2、3)に賭ける。配当は7倍。唯一期待値が異なる(不利な)賭け方である上に、ハウスによっては6目賭けと同配当とするところも存在する。この賭け方を認めていないハウスも多い。

6目賭け - 横2列の数字6つに賭ける。配当は6倍。

アウトサイドベット

縦一列 - 縦1列の数字12個に賭ける。配当は3倍。

大中小 - 1?12、13?24、25?36のどれかに賭ける。配当は3倍。

前半・後半 - 1?18、19?36のどちらかに賭ける。配当は2倍。

奇数・偶数 - 奇数か偶数のどちらかに賭ける(0、00を除く)。配当は2倍。

赤・黒 - 赤色の数字か黒色の数字のどちらかに賭ける。配当は2倍。

その他

ヨーロッパでは上記以外の種類の賭けを提供している。賭けの内容を発声によってディーラーへ伝える[6]

フィナーレ - 数字の一の位に対して賭ける。配当は3目賭けまたは4目賭けと同じ。

ゼロ周辺 - ホイールの並びで0の近くにある数字に賭ける。周辺17個に賭けるパターンと、周辺7個に賭けるパターンがある。

特徴

基本的にどのようなベットをしても控除率が一定になるようオッズが調整されている。アメリカンスタイルの場合は 5.3% (2/38)、ヨーロピアンスタイルの場合は 2.7% (1/37)が確率統計的にカジノの収益になる。プレイヤー間の勝負は無く、常にカジノとの勝負になる。アメリカンスタイルの控除率は他のカジノゲームと比較して高く、ヨーロッパに比べてアメリカではブラックジャックバカラなど他のゲームに比べて人気が低い。ラスベガスではルーレットの利用者は全来客者数の2%に留まり人気が低迷している[6]。一方、ラスベガスを抜いて、世界一のカジノ国になったマカオではヨーロピアンスタイルを採用しており、どのカジノもテーブルでプレイヤーがあふれていることが多い。カジノ側はテーブルゲームのほかに、機械式のルーレットを設置し多くのプレイヤーをさばいている[7]

主なプレイスタイルとして、オッズが低く当たりやすいベットを多額で狙う、賭けることなく履歴を確認しチャンスと思った所で勝負する、通りすがりに一枚賭けで大勝負、などがある。クラップス同様、他のシリアスなゲームの緊張感をほぐす意味で遊ばれることもある。
アメリカンスタイルとヨーロピアンスタイル

上記特徴の通り、ヨーロピアンスタイルのほうがプレイヤーに有利ではあるが、必ずしもヨーロピアンスタイルに人気が集中しているわけではない。例えば、シンガポールのマリーナベイ・サンズには、同じカジノフロアに両スタイルのテーブルが存在し、ヨーロピアンスタイルのほうが人気は高いものの、アメリカンスタイルにも多くのプレイヤーが参加している。ラスベガスであっても、最低賭け金の高いテーブルにおいてヨーロピアンを採用しているカジノも存在する。

主にアメリカンスタイルを採用する国

アメリカ韓国


主にヨーロピアンスタイルを採用する国

フランスドイツイタリアスペインポルトガルオーストリアフィリピン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef