ルスツリゾート
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ウッドコースと合わせて「リバーウッドゴルフコース」として運営[39][27]、カーティス・ストレンジ設計・監修[27]。虻田郡喜茂別町に位置する。

OUT123456789TOTAL
B.Tee4943263614871893393301913173,034
R.Tee4762953394721643233061752932,843
F.Tee4262343064381213012951532302,504
Par54453443436
IN101112131415161718TOTALG.TOTAL
B.Tee5024903411863283943452082793,0736,107
R.Tee4784713171642813613281862572,8435,686
F.Tee4234212961312683282661642352,5325,036
Par5543444343672

ウッドコース
カーティス・ストレンジが設計・監修を担当[27]。虻田郡喜茂別町にある。

OUT123456789TOTAL
B.Tee3874542023775143724081765633,453
R.Tee3674381753564983503831535313,251
F.Tee3393881483114103283341314442,833
Par44345443536
IN101112131415161718TOTALG.TOTAL
B.Tee5253903721844103615091864273,3646,817
R.Tee5093583391623943374761664103,1516,402
F.Tee4463012901373562954431413302,7395,572
Par5443445343672

いずみかわコース 北緯42度45分07秒 東経140度55分35秒 / 北緯42.75194度 東経140.92639度 / 42.75194; 140.92639 (ルスツリゾートゴルフ72いずみかわコース)
湯原信光監修[100]

OUT123456789TOTAL
B.Tee4983693525133181613401503593,060
R.Tee4783443354932921363131333372,861
F.Tee4502963114662681122841093212,617
Par54454343436
IN101112131415161718TOTALG.TOTAL
B.Tee34251838119132233019157042113,2666,326
R.Tee3284923561713123051735473983,0825,943
F.Tee3064693351532902821544803802,8495,466
Par4543443543672

その他施設

サンサンフィールド(野外芝生広場・イベント会場)

ルスツマウンテンバイクパーク

テニスコート(11面)

遊園地入場者は2時間無料。


パークゴルフ(全18ホール)

ルスツトレイル

山頂散策コース(1.7km)

トレッキングコース(1.4km)

ジョギングコース(1.5km)


光の迷路

ルスツファーム収穫農園

ルスツランチ(乗馬クラブ、春香ホースランチ運営)[103]

アクティビティ



ラフティング

ファンカヤック

ネイチャーツアー

マウンテンバイク

乗馬

ファミリー川下り

バーベキューオリエンテーリング

プチフィッシング

熱気球(係留)フライト体験

農家のパン工房

ヘリコプター遊覧飛行

トレイルランニング



犬ぞり

スノーモービル

乗馬

スノーシュー

クロスカントリースキー

スノーラフティング

エアボード

キッズアドベンチャー

尻別岳ヘリスキー

インドア

レザーワーク

フュージングガラス

ゆきだるま作り

チーズ作り

アイスクリーム作り

生キャラメル作り

いももち作り

イベント

ルスツリゾートでは、1年を通して各種イベントコラボレーション企画を実施している。

シンデレラナイター(2月の毎週土曜日)

Mt.イゾラ山頂展望ツアー(2月中旬?3月中旬)

マウンテン・アウトドアガーデン(MOG)(3月下旬)

GW花火大会(ゴールデンウィーク)

プロジェクションマッピング「KAMORI WONDER LIGHTS-生命の大地..北海道 -」(4月下旬?5月中旬、7月下旬?10月中旬)

花のみち『ル・ノンノ』(5月中旬?10月上旬)

北海道まるごと夏祭り(7月?8月)

期間中ウルトラドリームサーカス、ナイター遊園地、スペシャル花火大会などを開催


ハッピーハロウィン(9月?10月)

ルスツうまいもんまつり(9月中旬)

北海道アウトドアフェスティバル(9月下旬)

ルスツリゾートクリスマス(11月下旬?12月25日)

Rusutsu 100days Music Night(12月下旬?3月下旬頃)

SAPPORO CITY JAZZとのコラボレーション企画


大みそか花火大会・年越しカウントダウン(12月31日)

マスコット
ダニエルとデキシーディガーズ(Daniel and the DIXIE DIGGERS)
サウスウイング内のアニマトロニクス人形をモチーフとした5体の犬のキャラクター
[104][105]。2003年に制定され、演奏しながらアメリカの田舎町を旅し渡り歩く中でルスツにやって来て楽しい遊びに魅せられルスツに住み続ける事となった設定としている[106]

ダニエル(Daniel T. Bones[107]) - ニューオーリンズ生まれのシェパード。ピアノを担当し、スポーツが得意で責任感もありメンバーからの信頼も厚いバンドリーダー[106]

パーシィ(Sir Percy Percival[107]) - ロンドン・オックスフォード生まれの貴族の子孫。クラリネットを担当、博学で物知り博士とも呼ばれる[106]

スクラッチモ(Scratchma[107]) - テキサス州生まれのブルドッグ。トランペットを担当、普段優しいが怒ると迫力満点でものすごく怖い[106]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:203 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef