ルスツリゾート
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ウェーブスインガー、メリーゴーランド、フライングエレファント、メリーカップ、ミュージックエキスプレス、スペースショット導入[19]

【S】ウエスト Mt.リフト架け替え、イースト Mt.リフト新設[11]


1998年(平成10年)

【O】モノレール運行開始、ウィンターアクティビティとして犬ぞりやスノーラフティングを開始[19]

【G】ゴルフ場コース増設[11]


2000年(平成12年)【G】ゴルフ場(いずみかわコース)開場[19]

2002年(平成14年)【A】タートル、ミニバイキング、コンボイを導入し「こどもランド」として展開[19]

2003年(平成16年)【A】マッドマウス、死霊の館?呪われた少女?を導入[19]

2005年(平成17年)

【A】ゴーゴースニーカー、フライングスインガー、サファリ導入[19]

【S】ウエスト Mt.リフト架け替え・コース新設[19]


2006年(平成18年)

【O】イルミネーション「スターダストアベニュー」開始[19]

【S】Mt.イゾラリフト新設。


2007年(平成19年)【S】イースト Mt.リフト増設・延長。

2008年(平成20年)

【H】ルスツリゾート温泉開設[19]

【O】第34回主要国首脳会議「北海道洞爺湖サミット」の国際メディアセンターを設置[5][6]


2009年(平成21年)【O】『世界スキーオリエンテーリング選手権』開催[32]

2010年(平成22年)【H】アンチエイジング関連サービスを開始[19]

2011年(平成23年)

【H】ルスツリゾート温泉に露天風呂増設[19]

【S】フリーダムパーク新設[19]

【O】直営牧場「ルスツファーム」開設、羊の飼育を開始[33]


2012年(平成24年)【H】中国企業から資金を受け入れての大規模リゾート開発計画(高級ホテル2棟、別荘約820棟、1,280室分のコンドミニアム建設)を凍結[34]

2013年(平成25年)

【O】「花のみちル・ノンノ」開設。

【S】子供向けプログラム「クレヨンしんちゃんキッズスクール」導入、林間コース「サイドカントリーパーク」新設。


2014年(平成26年)

【O】「マウンテンバイクパーク」新設。

【S】ICゲートシステムを導入[35]


2015年(平成27年)【H】ルスツタワーホテルの運営に関してスターウッド・ホテル&リゾートと業務提携し、「ウェスティン ルスツリゾート」としてリブランド[36]

2018年(平成30年)

【S】尻別岳でのヘリスキーを開始[37]

【A】スカイトレイル導入[19]

【O】ルスツリゾート保育園開設[38]


2019年(令和元年)【H】ルスツ温泉ことぶきの湯開業[19]

2020年(令和2年)

【O】ひつじひろば新設[19]。新型コロナウイルスに伴いゴルフ場以外の夏季施設営業開始を7月に順延[39][40][41]、屋外プール営業・ナイター遊園地・大型イベントを停止。

【H】コンドミニアムホテル「The Vale Rusutsu」開業[19]

【G】タワーコースを除く3コースを休業。


2021年(令和3年)

【A】感染症対策に伴う月・火曜の休園日を用いた貸切プランを設定[42]

【H】キャンプ村を「ルスツ山はともだちキャンプ場」にリニューアル、12区画のオートサイト新設や初心者向けレンタル・販売サービスの拡充を実施[43]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:203 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef