ルイジ・デ・ラウレンティス賞
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

また、1955年には新人監督賞と冠した賞が授与された[3]。本項ではそれらの受賞対象も記載する。
受賞作品
新人監督賞

開催年受賞作品監督国
1955年
逃亡者
Gli sbandatiフランチェスコ・マゼッリ イタリア
白い決死隊
Blekitny krzyzアンジェイ・ムンク ポーランド
Z meho zivotaヴァーツラフ・クルシュカ チェコスロバキア
John and Julieウィリアム・フェアチャイルド イギリス
Les mauvaises rencontresアレクサンドル・アストリュック フランス

新人賞

開催年受賞作品監督国
1960年
残酷な夜
La lunga notte del '43フロレスターノ・ヴァンチーニ イタリア
1961年オルゴソロの盗賊
Banditi a Orgosoloヴィットリオ・デ・セータ イタリア
1962年リサの瞳のなかに
David and Lisaフランク・ペリー アメリカ合衆国
Los inundadosフェルナンド・ビリ アルゼンチン
1963年En sondag i septemberヨルン・ドンナー スウェーデン
Le joli maiクリス・マルケル
ピエール・ロム フランス
1964年La vie a l'enversアラン・ジェシュア フランス
1965年Vaghe stelle dell'Orsaピョートル・トドロフスキー ソビエト連邦
1966年昨日からの別れ
Abschied von gesternアレクサンダー・クルーゲ 西ドイツ
チャパクア
Chappaquaコンラッド・ルークス アメリカ合衆国
1967年Mahlzeitenエドガー・ライツ 西ドイツ
1968年Het compromisフィロ・ブレグスタイン オランダ
1969年
- 1979年---
1980年Ajandek ez a napペーテル・ゴタール ハンガリー
1981年ドリー・ベルを憶えている?
Sjecas Li Se, Dolly Bellエミール・クストリッツァ ユーゴスラビア
1982年Sciopenルチアーノ・オドリシオ イタリア
De smaak van waterオーロウ・スーンケ オランダ
1983年マルチニックの少年
Rue Cases-Negresユーザン・パルシー フランス
1984年ソナチネ
Sonatineミシュリーヌ・ランクト カナダ
1985年熱砂の情事
Dustマリオン・ヘンセル ベルギー フランス
1986年La pelicula del reyカルロス・ソリン アルゼンチン

ルイジ・デ・ラウレンティス賞

開催年受賞作品監督国
1996年消滅の年代記
Chronicle of a Disappearanceエリア・スレイマン イスラエル パレスチナ
1997年Tano da morireロベルタ・トーレ イタリア
1998年Vivre au paradisブルレム・ゲルジュ イタリア


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef