リモコン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

[注釈 1]
パソコン

一部のテレビパソコンMacなど。
水まわり

風呂の給湯器(湯沸かし器)やトイレなどでもリモコン機能を搭載しているものがある。

リモコン給湯器は、自宅の外にいる時、帰宅する前に指令を出すことで風呂に湯が張られた状態にして帰宅したらすぐに入浴する、などということができるものがある。ウォシュレットのリモコン制御盤

ウォシュレット等、温水便座のスイッチを手元で操作を可能にした物や、温度や設定を表示する。便座の前に壁にかけて使えるようになっている。
自動車関連

ドアロック -
自動車のドアロックの施解錠を遠隔操作で行う仕組みはキーレスエントリーと呼ばれる。そのリモコンは、キーと一体化していたり、キーホルダー型になっている場合が多い。また、学習リモコン等の汎用リモコンでの操作や誤作動を防止、やや遠距離からの施錠に対応するために、赤外線ではなく電波を用いたり、信号にIDを含める等の対策が取られていることが多い。作動時にハザードランプやルームランプが点滅する車が多い。トヨタ車では、作動時に受信部から電子が鳴る、また、アメリカなどでは、作動時に車のクラクションや「ポッ、ポッ」といった独自のホーンが鳴る。

自動車用セキュリティ装置

エンジンスターター

車庫 - 近年の電動式のガレージ扉の普及に伴い、開閉をリモート・コントロールできるものが増えている。開閉程度の簡単な操作のみを、自動車の車内から操作することが多いため、ガレージ扉のリモコンはボタン数の少ない小型のものが多い。

模型類

模型に電線を繋いでコントロールすることは「リモコン」(通称 : ヒモコン)と呼ぶ事が多い。タミヤ(TAMIYA)などから、電線を繋いで遠隔制御するための工作キット「楽しい工作シリーズ」が販売されている[11]。近年は赤外線など電波以外の無線方式によるものも「リモコン」と呼ぶ。ドローンのプロポ(送信機)

模型の遠隔制御の中でも、電波によるリモコンの自動車模型、飛行機模型等は「ラジオコントロール」を略してラジコンと呼ばれる(ほとんど一般名詞化しているが、増田屋コーポレーション商標で登録(第482788号)もされている)。模型用で電波方式の遠隔制御については別記事【ラジコン】を参照のこと。当記事ではこれ以上説明しない。
リモコン搭載装置の主なメーカー

テレビ・オーディオ・エアコン・照明など・SHARP(シャープ)・Panasonic(パナソニック)・TOSHIBA(東芝)・HITACHI(日立)・SONY(ソニー)・ELECOM(エレコム)・MITSUBISHI ELECTRIC(三菱電機)・オーム電気・LGエレクトロニクス・ELPA(エルパ)・MASPRO(マスプロ)・Pioneer(パイオニア)・FUNAI(フナイ)・Victor(ビクター)・National(ナショナル)・beaver(ビーバー)・IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)・IO・DATA(アイオーデータ)・KENWOOD(ケンウッド)・オーディオテクニカaudio-technical・yazawa(ヤザワ)・miyoshi(ミヨシ)・JVC(ジェーブイシー)・maxell(マクセル)
脚注
注釈^ PS2ではゲームコントローラに加えてDVDの操作のためのリモコン小型装置もオプションで販売されていた。「再生」「停止」などのボタンもある。

出典^ 『リモコン』 - コトバンク
^ “商品一覧”. SONY. 2021年7月28日閲覧。
^ TBS 。モノコト進化論
^超音波式リモコン付きカラーテレビ 20-CTR910R - 国立科学博物館産業技術史資料情報センター
^赤外線リモコン送信機 J-P5035#01 - 国立科学博物館産業技術史資料情報センター
^ a b c d e 丸石康、日高正博、鈴木圭介、伊勢正尚『Android ADK 組込みプログラミング完全ガイド』翔泳社、2012年、167頁
^ NECフォーマットの赤外線リモコン・フォーマット
^ リモコン付き電気ストーブの誤動作について
^ a b c Julia Layton (Updated: Feb 11, 2021),How Remote Controls Work [1]
^インバータリモコン照明器具 - 国立科学博物館産業技術史資料情報センター
^ 楽しい工作シリーズ(ユニット) - TAMIYA

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、Remote control unitsに関連するカテゴリがあります。

遠隔操作

ラジコン

自動

学習リモコン

赤外線

関連技術・規格

リモコンキーID


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef