ラ・ラ・ランド
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

約1年かけてチャゼルは編集技師トム・クロスと共に編集を行った[28]
音楽詳細は「ラ・ラ・ランド (サウンドトラック)」を参照

映画音楽はチャゼルのハーバード大学時代の同級生であるジャスティン・ハーウィッツが『Guy and Madeline on a Park Bench 』、『セッション』に引き続いて担当した[65]ジョン・スティーブンス、ハーウィッツ、マリウス・デ・ヴリーズ(英語版)、アンジェリーク・シネルによって作詞された「Start a Fire」を除いて、ベンジ・パセック、ジャスティン・ポールが作詞を担当した。

2016年12月9日にインタースコープ・レコードによってハーウィッツの映画音楽とキャストによってパフォーマンスされた歌が収録されたサウンドトラックのアルバムがリリースされた。

映画冒頭(ラジオから流れて来る設定で)最初に聴こえて来るチャイコフスキー作曲の祝典序曲『1812年』はナポレオン失脚の切っ掛けにもなったフランス軍のロシア遠征を描く機会音楽である。武蔵野音楽大学の学生オーケストラをカールマーン・ベルケシュが指揮したHungaroton盤が使用され、OSTには収録無し。
公開

2015年4月、ライオンズゲートからアメリカ合衆国での配給権を獲得したサミット・エンターテインメントは本作の北米公開日を2016年7月15日とした[40]。2016年3月、サミット・エンターテインメントは本作の北米での限定公開日を2016年12月2日に変更し、16日から拡大公開を開始すると発表した。これは第89回アカデミー賞をはじめとする賞レース参戦を念頭に置いての変更である[66]

アカデミー賞の前哨戦で善戦したことを受けて、ライオンズゲートは2017年1月13日から本作をIMAXシアターでも上映すると発表した[67]

日本では2017年2月24日より全国ロードショー公開された。公開に先立って監督のデミアン・チャゼルと主演のライアン・ゴズリングが1月に来日して記者会見を開き、その席でチャゼルは「1965年の日本映画『東京流れ者』(製作:日活、監督:鈴木清順、主演:渡哲也)を隠れたオマージュにした」旨を語っている[68]興行収入はおよそ1週間後の同年3月2日に10億円を突破し、この年の公開作品で最速記録となった[69]
評価

第73回ヴェネツィア国際映画祭で上映された際には、極めて高い評価を受けた[70][71]Deadline.comのピート・ハモンドは「我々は困難な時代に生きているが、この映画は鑑賞に値する作品だ。我々を楽しませてくれるし、人間の新しい一面を見せてくれる。観客は生きていることの喜びを味わえる。アメリカのミュージカルの将来を案じている人間は必ず見るべき映画だ。」と称賛している[72]

BBCは、2016年の映画トップ10で本作を1位に選出している[73]

俳優のトム・ハンクスは「我々は新しい何か、想像も出来ないものを目にしたとき、『こんな素晴らしいものを創造した神に感謝したい』と思うでしょう。『ラ・ラ・ランド』のような映画はスタジオにとって好ましいものではないのです。この作品はミュージカル映画であり、観客は登場人物と歌に関してよく知っているわけでは無いのですから。」と本作を高く評価しつつ、興行収入ばかりを気にして、新しい潮流を生み出すような映画を制作しようとしない映画会社を批判した[74]

日本でも多数の著名人が観賞後絶賛のコメントを寄せている[75]

新海誠 - 「大いに堪能しました。夢を追う過程にいる男女の、すがるような自信と傲慢と不安と。一度だけの恋と。音楽と映画の特別な瞬間が何度もありました」

大根仁 - 「早くも2017年ナンバー1映画決定!!」

西川美和 - 「どうやったらこんなふうなシナリオを書けるのかなあ。巧みさに打ちのめされて、一人で泣きたくなりました。人生の美しさと喪失とをきちんと突き詰めているこの映画は、ほんとうに大人の恋愛歌劇だと思います」

一方で監督の癖が強く反映された作品のため、見る人を選ぶとの声もある[76]
受賞詳細は「ラ・ラ・ランドの受賞とノミネートの一覧(英語版)」を参照

受賞とノミネート
賞・映画祭カテゴリ対象結果
第74回ゴールデングローブ賞[10]作品賞
(ミュージカル・コメディ部門)ラ・ラ・ランド受賞
主演男優賞
(ミュージカル・コメディ部門)ライアン・ゴズリング受賞
主演女優賞
(ミュージカル・コメディ部門)エマ・ストーン受賞
監督賞デミアン・チャゼル受賞
脚本賞デミアン・チャゼル受賞


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:217 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef