ラスベガス
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

かつてはマッカラン国際空港という名称だったが、2021年にネバダ州選出の連邦上院議員ハリー・リードにちなみ改称された[15][16][17][18]

日本からのアクセスとしては、1998年に日本航空ノースウエスト航空がそれぞれ成田国際空港からノンストップ便の運行を開始した。しかしノースウエスト航空は2001年3月で撤退し、日本航空も同年9月のアメリカ同時多発テロ事件以降毎日運航していた本数を週3本に減便し、2006年9月限りで撤退した。

現在はロサンゼルス国際空港サンフランシスコ国際空港あるいはポートランド国際空港などで国内線に乗り継いでラスベガスに入るのが一般的である他、中国・韓国からはラスベガスへの直行便があるので、一旦日本から中国・韓国へ行き、そこから直行便に乗り換える方法もある。
ボルダーシティー空港

ラスベガス市外にあり、グランド・キャニオンへの観光飛行を行うシーニック航空が主に利用する他に自家用機も多く利用する。
ノースラスベガス空港

ラスベガス市内より車で15分ほど北へ行ったところにあるジェネラル・アビエーション空港。
鉄道

1997年に鉄道のアムトラックはラスベガス駅の旅客取り扱いを廃止した。
モノレール



Mandalay Bay Tram

Aria Express

The Mirage-Treasure Island Tram

ラスベガスモノレールラスベガス・ストリップの東側のホテルを結んでいる。将来マッカラン国際空港とダウンタウンまで延長される予定である。
バス

高速バスグレイハウンドは、ロサンゼルスとの間に14往復(所要時間6?7時間程度)が運行されているものの、ロサンゼルス側の停留所は比較的治安の悪い場所にある(特に夜間)。なおロサンゼルスから車で5時間程度の距離にあることから、ロサンゼルスサンフランシスコからは自家用車もしくはレンタカーで行くことも可能である。
姉妹都市

マカオ中国

安山市大韓民国

ペルニクブルガリア

プーケットタイ王国

アンヘレスフィリピン

脚注[脚注の使い方]
出典^ “CENSUS QUICK FACTS”. 2023年8月8日閲覧。
^ “ ⇒Demographia World Urban Areas 17th Annual Edition: 202106”. demographia.com. 2022年5月23日閲覧。
^ a b 研究社『プエルタ新スペイン語辞典』による。
^ “NFLドラフトは予定通り開催、一般向けイベントは中止”. AFP (2020年3月17日). 2020年4月18日閲覧。
^ “新型コロナで米国最大の旅行商談会「IPW2020」も中止に、来年はシカゴで開催予定”. トラベルボイス (2020年4月17日). 2020年4月18日閲覧。
^ US Gazetteer files: 2010, 2000, and 1990, United States Census Bureau, (2011-02-12), http://www.census.gov/geo/www/gazetteer/gazette.html 2011年4月23日閲覧。 
^ “ ⇒NowData ? NOAA Online Weather Data”. National Oceanic and Atmospheric Administration. 2013年7月1日閲覧。
^ “ ⇒Climatological Normals of Las Vegas”. Hong Kong Observatory. 2010年5月6日閲覧。
^過去の展示 - 平成17年 - 日本相撲協会 2020年9月14日閲覧
^ 大相撲ラスベガス公演2005 ?ラスベガス市制100周年記念? 開催を発表 - 博報堂DYグループ 2020年9月14日閲覧
^ “ボクシングの聖地「ラスベガス」 街全体が特別なワケ”. 毎日新聞 (2021年10月23日). 2023年10月25日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:71 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef