ライブストリーミング
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

Microsoft Expression EncoderやAzure Media Services samples、オープンソースのBento4[7][8]が暗号化に対応している。FFmpeg[9]やMP4BOX[10]が暗号化及び復号の両方に対応している。

Adobe Primetime DRM
旧:Adobe Access DRM。pRTMPやPHDSで使うことができる。Adobe Flash PlayerやFirefox 38以降のWindows版32bitバイナリー[12]が復号に対応している。Adobe Media Serverが暗号化に対応している。

Marlin DRM
多くのIP-TVが復号に対応している。MPEG DASHのMP4コンテナではCommon Encryptionに基づき、MPEG DASHのMPEG2-TSコンテナではMarlin BBTSに基づく[13]。オープンソースのBento4が暗号化に対応している[7][8]

OMA DRM v2.0
多くのフィーチャーフォンが復号に対応している。ファイル形式にはDCFとPDCFが存在する[14]。PDCFは3GPPのPSSに基づいている[14]。構文以外はISMACryp(英語版)と互換性がある[15]
レガシー

これらはレガシーであり、ハリウッドスタジオ(除ディズニー)ではUltraViolet対応のDRMを推進している。

WMDRM
楕円曲線暗号を使ったDRM。MS-RTSPやMMSで使うことができる。Windows Media PlayerやWindows Phoneが復号に対応している。Windows Media Rights Manager(WMRM)が暗号化に対応していた。Windows 10 Anniversary Updateで、WMDRMの復号が削除され、WMDRMで暗号化されたメディアの視聴が不可能となった
[16]

Helix DRM
RealRTSPで使うことができる。Real Playerが復号に対応している。Helix Universal Server(ディスコン[17])が暗号化に対応していた。

FairPlay
QuickTime Playerが復号に対応している。2016年、Microsoft AzureがFairPlayの暗号化に対応した[18]
主なストリーミングサーバ

現在はHTTPベースのストリーミングプロトコルの普及により、動画をフラグメント化してHTTPサーバで送出することが主流になりつつある。

Adobe Media Server(旧:Adobe Flash Media Server(FMS))
アドビが提供しているWindows・Linux向けのストリーミングサーバ。コピーガードが有効な動画を、PCにおける普及率が高いマルチプラットフォームのFlash Playerに配信する唯一の手段であったため、現在のデファクトスタンダードとなっている。Flash Playerが使えないiOSへの配信にも対応しており、Protected HLSプロトコルを使うことによってブラウザから再生可能にできる。同じくFlash Playerが使えないAndroid 4.1以降への配信には、再生側にAdobe Air製のアプリをインストールさせる必要がある。なお、コピーガードを使うにはプロフェッショナル版以上を使う必要がある。バージョンによって最大同時接続数やプロセス数にライセンス的な制限があるため、大規模配信する場合にはサーバ一台に対して複数ライセンスを購入し、ライセンスをスタックする必要がある。

Wowza Streaming Engine(旧:Wowza Media Server)
Wowza Media Systems が開発している動画ストリーミングサーバ。RTMPを使い、Adobe Flash Playerと通信できるが、クライアント・サーバー間のリモートプロシージャコールにも対応しており、その際、サーバー側は Java で記述する。バージョン4.0より、Webブラウザベースで管理出来るGUIを搭載した。

Red5(英語版)
Javaで書かれたオープンソースのFlash Player向けマルチプラットフォームストリーミングサーバ。ライセンスはApache License 2.0(LGPLv3から変更された)。RTMPによる動画配信、RTMPEによる暗号化動画配信だけでなく、Flashの共有オブジェクトやRemotingなどにも対応している。ただし、プログラミング言語はJavaであり、FMS向けにActionScriptで書かれたサーバサイドスクリプトは直接動かすことができない。

nginx-rtmp-module(英語版)
NGINXを基にしたオープンソースのストリーミングサーバ。RTMPだけでなくHLSやMPEG-DASHによるライブストリーミングにも対応している。

SHOUTcast
Winampの開発・配布先と知られているNullsoftが無償で提供していたが、インターネットラジオのRadionomyに買収された。プラットフォームはWindows 95/98/Me/NT/2000/XP/2003からFreeBSD、 Linux、macOS サーバ、そしてSolaris 2.x サーバ(Sparc版)と対応OSも幅広く、バイナリでの配布となっている。MP3形式のデータをストリーミング送信可能である。また、プラグイン導入済みWinampとSHOUTcastサーバの組合せでライブ送信が行なえる。

Icecast
MP3形式のストリーミングが可能なオープンソースのストリーミングサーバ。

VLCメディアプレーヤー(VideoLAN Client)
VideoLANプロジェクトで開発されているオープンソースのマルチメディアプレーヤー。GUIだけでなく、CUIやWebインタフェースも持っており、ストリーミングにも対応している。HTTP、MMSH、RTSP、Icecastなどのプロトコルでストリーミング出力が可能。
主な開発停止中のストリーミングサーバ

Helix Universal Server
RealServerの後継製品であり、
リアルネットワークスが販売していた。ディスコン[17]。配信可能なメディア種類がReal Media、Windows Media、Quick Timeと豊富であり、プラットフォームとするOS種類もWindows NT、Windows 2000、LinuxFreeBSDSolarisHP-UX等幅広い。他社製品のコピーガードには対応していない。独自のコピーガードHelix DRMがあるものの、これを使うとReal Player以外では見ることはできないため、使われることは少ない。なお、リアルネットワークスはプレーヤ側において、DRMの相互運用性を確保するために、他社製品のコピーガードに対応しようとHarmony技術を開発したことがあるものの、アップルからの訴訟の可能性によって開発を停止している。

Helix DNA Server
リアルネットワークスが開発したHelix Universal Serverのオープンソース版。独自のライセンスを適用していた。最終バージョンは2006年リリースの11.1。

VLS(VideoLAN Server)
VideoLANプロジェクトで開発されていたオープンソースのストリーミングサーバ。現在、VLSのほとんどの機能はVLCにも実装されており、VLSは開発が終了している。

Darwin Streaming Server
オープンソースのストリーミングサーバー。

QuickTime Streaming Server
OS X Serverに搭載されていたストリーミングサーバ。

rtmplite
Pythonで書かれたオープンソースのFlash Player向けストリーミングサーバ。ライセンスはGPLv3。

C++ RTMP Server
C++で書かれたオープンソースのFlash Player向けストリーミングサーバ。ライセンスはGPLv3。

PeerCast
P2P技術を使ったオープンソースのストリーミングシステム。送信機能は無く、中継機能のみ持っている。RTSPやMMSの中継に対応している。

FFserver
FFmpegに含まれていたオープンソースのストリーミングサーバ。HTTPとRTSPに対応していた。廃棄された[19]

IIS Media Services
マイクロソフトが提供しているWindows向けのストリーミングサーバであり、Windows Media サービス(英語版)の後継製品。コンテンツ開発用エンコーダ等も無償で配布されている。コピーガードが有効な動画は、Microsoft製品以外での視聴ができないため、Windows以外のPCやモバイルデバイス等への配信が難しい。更新されておらず、Windows Server 2016以降へのインストールには回避策が必要となる[20]
主なフラグメント化ソフトウェア

MP4Box
MPEG-DASH互換MP4フラグメントやMPEG-DASH互換MPEG-2 TSフラグメントなどの生成に対応している。オープンソース。

FFmpeg
MPEG-DASH互換MP4フラグメント、MPEG-DASH互換WebMチャンク、HDSフラグメント、Microsoft Smooth Streamingに使われるISMVフラグメントなどの生成に対応している。オープンソース。

edash-packager
MPEG-DASH互換MP4フラグメントの生成に対応している。ISOのCommon Encryption及びUltraViolet
(英語版)の一つであるWidevine DRMの暗号化・復号に対応している。オープンソース。

TITAN File
ATEMEの動画変換ソフトウェア。MPEG-DASH、Smooth Streaming、HLS互換フラグメントの生成に対応している。
クラウドベース

Amazon Elastic Transcoder
MPEG-DASH、Smooth Streaming、HLSに対応している
[21]

Azure Media Services
MPEG-DASH、Smooth Streaming、HLSに対応している[22]

Akamai Media Services Live/On Demand
MPEG-DASH、Smooth Streaming、HLS、HDSに対応している[23][24]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef