ユーゴ内戦
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

脚注[脚注の使い方]^ “Mine kills Serb police”. BBC NEWS. (2000年10月14日). ⇒オリジナルの2014年8月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140810015542/http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/971343.stm 
^ カトリーヌ・サマリ(著)、神野明(訳)『ユーゴ解体を解く』(柘植書房、1994年、ISBN 4-8068-0344-8

参考文献

この節には参考文献外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年7月)


柴宜弘『ユーゴスラヴィア現代史(新版)』岩波書店岩波新書>、2021年。ISBN 978-4-00-431893-4

柴宜弘編『新版世界各国史(18) バルカン史』山川出版社、1998年。ISBN 978-4-634-41480-8

柴宜弘『図説 バルカンの歴史』(増補4訂新装版)河出書房新社、2019年。ISBN 978-4-309-76288-3

スティーヴン・クリソルド(田中一生ほか訳)『ユーゴスラヴィア史:ケンブリッジ版』(増補版)恒文社、1993年。ISBN 978-4-7704-0371-1

千田善『ユーゴ紛争:多民族・モザイク国家の悲劇』講談社講談社現代新書>、1993年。ISBN 978-4-06-149168-7

千田善『なぜ戦争は終わらないか:ユーゴ問題で民族・紛争・国際政治を考える』みすず書房、2002年。ISBN 978-4-622-07014-6

佐原徹哉『ボスニア内戦:グローバリゼーションとカオスの民族化』有志舎、2008年。ISBN 978-4-903426-12-9

岩田昌征『ユーゴスラヴィア多民族戦争の情報像:学者の冒険』御茶の水書房、1999年。ISBN 978-4-275-01770-3

多谷千香子『「民族浄化」を裁く:旧ユーゴ戦犯法廷の現場から』岩波書店岩波新書>、2005年。ISBN 978-4-00-430973-4

高木徹『ドキュメント 戦争広告代理店:情報操作とボスニア紛争』講談社文庫、2005年。ISBN 978-4-06-275096-7

最上敏樹人道的介入:正義の武力行使はあるか』岩波書店<岩波新書>、2001年。ISBN 978-4-00-430752-5

マイケル・イグナティエフ中山俊宏訳)『軽い帝国:ボスニア、コソボ、アフガニスタンにおける国家建設』風行社、2003年。ISBN 978-4-938662-66-0

ディミトリ・ジョルジェヴィチ、ステファン・フィシャー・ガラティ(佐原徹哉訳)『バルカン近代史:ナショナリズムと革命』刀水書房、1994年。ISBN 978-4-88708-153-6

ミーシャ・グレニー(井上健・大坪孝子訳)『ユーゴスラビアの崩壊』白水社、1994年。ISBN 978-4-560-04037-9

徳永彰作『モザイク国家ユーゴスラビアの悲劇』筑摩書房<ちくまライブラリー>、1995年。ISBN 978-4-480-05200-1

吉岡達也『殺しあう市民たち:旧ユーゴ内戦・決死体験ルポ』第三書館、1993年。ISBN 978-4-8074-9339-5

関連項目

旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷

コソボ特別法廷(英語版)

ユーゴスラビア社会主義連邦共和国

大クロアチア - 大セルビア - 大アルバニア

東欧革命 - ソビエト連邦の崩壊

子ども戦争博物館

外部リンク

Yugoslavia


Breakup of Yugoslavia

Bosnia and Herzegovina

History of Bosnia and Herzegovina

War in Bosnia and Herzegovina

http://www37.atwiki.jp/yuki_yugoslav/

『ユーゴ紛争』 - コトバンク(柴宜弘)










ユーゴスラビア紛争
背景
ユーゴスラビアの崩壊)

ユーゴスラビア連邦

ヨシップ・ブロズ・ティトー - パルチザン - ユーゴスラビア共産主義者同盟 - ティトー主義 - 兄弟愛と統一 - クロアチアの春 - ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件 - セルビア科学芸術アカデミーの覚書 - 反官憲革命 - ユーゴスラビア崩壊

民族統一主義

大クロアチア - 大セルビア - 大アルバニア


1991年 十日間戦争
スロベニアの独立)

参加勢力

ユーゴスラビア連邦/ユーゴスラビア人民軍

スロベニア/スロベニア領土防衛軍

関連事項

ブリオニ合意


1991年-1995年
クロアチア紛争
クロアチアの独立)

参加勢力

ユーゴスラビア連邦/ユーゴスラビア人民軍

クロアチア/クロアチア共和国軍

クライナ・セルビア人共和国

クロアチア防衛軍 - 白い鷹 - セルビア義勇親衛隊 - サソリ

戦闘と事件

プリトヴィツェ湖群事件

ボロヴォ・セロの虐殺

1991年5月ダルマチア反セルビア暴動


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef