ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1000億円以上の公開買い付けが開始され、韓国MBKパートナーズ(朝鮮語版、英語版)、香港のPAGなどが株主に加わる[4]

1月19日 - 3月1日:「ユニバーサル・バレンタイン」開催。

3月5日:「マジカル・スターライト・パレード」導入(2016年6月26日終了)。

4月1日 - 5月10日:「ありがとう E.T.キャンペーン」開催。

5月10日:「E.T. アドベンチャー」がクローズした。

7月18日:「E.T. アドベンチャー ザ・レジェンド」導入(2010年2月28日終了)。

7月18日 - 8月31日:「ユニバーサル・サマー・バケーション」、「NARUTO‐ナルト‐疾風 プレミアショー?09 ?里への想い?」開催。「ウォーター・ストリート・パーティ」導入。

9月3日 - 11月3日:「ユニバーサル・マジカル・ハロウィーン」開催。「エルモのハロウィーン・オーディション」導入。

10月2日、9日、16日、23日、30日:「ハロウィーン・スペシャル・ナイト」開催。

11月5日 - 2010年1月6日:「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」開催。「ハッピー・スノー・パーティ」導入。

11月20日:「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」のナイトショー 「天使のくれた奇跡」と「マジカル・スターライト・パレード」(2016年6月26日終了)がIAAPA(International Association of Amusement Parks and Attraction)主催の2009 年度の「Big E Awards(ビッグEアワード)」の「総合プロダクション(予算2百万ドル以上)」部門で、それぞれ最優秀賞と次点の特別賞を受賞した。

12月31日 - 2010年1月1日:「ユニバーサル・カウントダウン・パーティ2010」開催。


2010年代

2010年

1月14日 - 3月14日:「ユニバーサル・バレンタイン」開催。

3月17日:「みんなの願い星」導入。

3月15日:「Azzurra di Capri」オープン。

3月19日:「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」導入[24]

春:「セサミストリートのビッグ・フェイス!」、「ハローキティ - 私の好きなもの」、「フォーエバー ~ザ・キング・オブ・ポップ~」、「ザ・ラフ・メイカーズ」導入。

7月14日 - 8月31日:「ワンピース・アドベンチャー ラリー」導入。「ワンピース・プレミアショー 2010」開催。

9月7日 - 11月3日:「ユニバーサル・ハロウィーン・カーニバル」開催。「パレード・デ・カーニバル」導入(2015年終了)。

10月1日、8日、15日、22日、29日:「ハロウィーン・スペシャル・ナイト」開催。

11月9日 - 2011年1月10日:「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」開催。


2011年

3月3日 - 2012年1月9日:「ドリームズ・アー・ユニバーサル」導入[25]

3月3日 - 2012年4月8日:「10周年大使」にベッキーが就任[26]

3月31日:開業10周年[25]

5月10日 -:「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」内に「E.T.」が期間限定で登場。

7月7日 - 9月4日:「ハッピー・サプライズ・サマー」、「ワンピース・ プレミア・サマー」開催[27]。「ウォーター・サプライズ・パーティ」、「ワンピース・プレミア・ツアー」、「サンジの 海賊レストラン」導入。

8月2日 - 9月30日:「モンスターハンター・ザ・リアル」導入[28]

9月6日 - 11月3日:「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」開催[29]。「ハロウ ィーン・ホラー・ナイト」導入。

10月30日:「モッピーのラッキー・スポット」オープン(2018年10月16日クローズ)[30]

11月8日 - 2012年1月9日:「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」開催。「フォーエバー・ラブ・クリスマス」導入。

11月17日:「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」が、テーマエンターテインメント協会(The Themed Entertainment Association: TEA)の制定する第18回ティア・アワード、アウトスタンディング・ アチーブメント賞アトラクション部門を受賞。

11月25日 - 2012年1月9日:「けいおん!in ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」開催[31]

12月31日 - 2012年1月1日:「ユニバーサル・カウントダウン・パーティ2012」開催。


2012年

3月16日:「ユニバーサル・ワンダーランド」オープン[32]

4月28日 - 7月8日:ユニバーサル映画100周年記念期間限定アトラクション「ザ・マミー・ミュージアム?ハムナプトラ 神々の呪い?」導入[33]

7月7日 - 9月9日:「ハッピー・サプライズ・サマー」、「ワンピース・プレミア・サマー」開催[34]

7月20日 - 9月30日:「モンスターハンター・ザ・リアル 2012」を開催[35]

9月14日 - 11月11日:「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」開催[36]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:371 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef