ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ユニバ[1]
キャッチコピーNO LIMIT!
ぶっとべ!ここは超元気特区
事業主体ユー・エス・ジェイ
管理運営ユー・エス・ジェイ
面積54万m2(0.54km2)
来園者数非公開
開園2001年平成13年)3月31日 [2]
所在地554-0031
大阪府大阪市此花区桜島2丁目1番33号 Wikimedia maps を表示.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (大阪市) 大阪市地図を表示ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (大阪府) 大阪府地図を表示ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (日本) 日本地図を表示
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度39分53秒 東経135度25分59秒 / 北緯34.66472度 東経135.43306度 / 34.66472; 135.43306座標: 北緯34度39分53秒 東経135度25分59秒 / 北緯34.66472度 東経135.43306度 / 34.66472; 135.43306
公式サイトwww.usj.co.jp
テンプレートを表示

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(: Universal Studios Japan、通称:USJ[3])は、日本大阪府大阪市此花区にあるテーマパーク。米国NBCユニバーサルコムキャスト)のテーマパーク部門ユニバーサル・デスティネーションズ&エクスペリエンシズが展開し、世界に5つあるユニバーサル・スタジオ・テーマパークスの一つで、合同会社ユー・エス・ジェイが所有・運営している。2017年からNBCユニバーサルの完全子会社[4]
概説
パーク概要

ハリウッド映画の世界を余すところなく体験できるテーマパークとして2001年3月31日にオープンした。ユニバーサル・ピクチャーズで数多くの作品を手掛けたスティーヴン・スピルバーグユニバーサル・クリエイティブがパークのクリエイティブ総監督を務めている。

SPY×FAMILY名探偵コナンなどの日本のアニメともコラボしている。

合同会社ユー・エス・ジェイにより運営されている。合同会社ユー・エス・ジェイは設立当初、大阪市が出資していたが、2005年ゴールドマン・サックス証券に対してリファイナンスを実施したことにより、現在は民間の経営体制となっている。ユニバーサル・スタジオ社が手がけたテーマパークとしては「ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド」、「ユニバーサル・オーランド・リゾート」に続いて3番目であり、米国外進出第一号である。
入場者数の変化

2016年度を最後にUSJは来場者数を非公開としているが、「TEA/AECOM 2022 Theme Index and Museum Index」によると2022年度の入場者数は1,235万人であったと推定されている。これはマジック・キングダムウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート)、ディズニーランドディズニーランド・リゾート)に次ぐ世界第3位である(世界中に存在するユニバーサル・テーマパークの中で最も来場者数が多い)[5]

オープン初年度は1,102万9,000人の客が来場し、当時世界で最も早く1,000万人を達成した[注 1]。その後は800万人程度で推移していたが、2011年度は開業10年で相次ぎイベントを仕掛けたこともあり、更なる好調基調に転じ、2011年度の来場者数は880万人に達した[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:371 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef