ヤマハポピュラーソングコンテスト
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ メンバーに渡辺真知子が所属。
^ 後にAB'Sのメンバーとなる。
^ 後に本間由里でデビュー。
^ 後にバンドやスタジオミュージシャンとして活動。
^ メンバーの森まどかが、後にデビュー。
^ 増田俊郎が所属。
^ 後に相馬里吏としてデビュー。
^ 後にメンバーの福島邦子がデビュー。
^ アイリーン・フォーリーンとしてデビュー。
^ その後八神純子らに作品提供する。
^ ヴォーカルの斉藤久美子は、後にクミコに改名してシャンソン歌手としてデビュー。
^ 後にS.E.N.S.を結成し、多くの映画やドラマの音楽を手掛ける。
^ 後にアカペラグループのTRY-TONEを結成。
^ メンバーに十川知司がいる。グループ名は、ほどなくして「伊丹哲也&Side By Side」に改名。
^ 後に中越和明でデビュー。
^ 後の杉山清貴&オメガトライブ
^ メンバーの小島恵理が後にデビュー。
^ メンバーに井伊英理が所属。
^ 後に別グループ名でデビュー。
^ 後にB.B.クィーンズを結成し、ヴォーカルを担当。
^ りっしんべんに「予」。
^ 後のSWAY
^ 菅野よう子が所属。
^ 後にFLEXでデビュー。
^ メンバーの野見山が後にデビュー。
^ 後にメンバーの鈴木哲彦がlittle by littleでデビュー。

出典^ MD NEXT 第1回シンクロ率120%!?「ドン・キホーテのテーマ」と売場の深い関係 - 「この回の舞台には長渕剛と佐野元春が立っていた」と語っている。
^ MAIMI TANAKA OFFICAL WEBSITE - DISCOGRAPHY - 初期のアーティスト名は田中真美。
^ ポピュラーソングコンテスト 第15回(1978年) - 下段の「出場バンド」に名前あり。
^ a bスペシャル対談 Part1 小野崎孝輔 &田中克彦 ?世界歌謡祭・ポプコンを語る?
^ a b“音楽の祭典「ポプコン」を熱く、語り尽くす 八神純子、渡辺真知子、NSP、因幡晃が約40年ぶりに大集結”. 週刊朝日. (2013年7月26日). ⇒http://astand.asahi.com/webshinsho/asahipub/weeklyasahi/product/2013072200004.html 2013年8月20日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:123 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef