モーリス・ドニ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

第1次世界大戦後の1919年にドニはジョルジュ・デヴァリエール(英語版)とともに、教会と近代文明とを和解させるという潮流の一環として、宗教美術アトリエを結成した[1]。このアトリエでは、特に戦争で破壊された教会のために制作を行った。ドニはアカデミズムについて、しきたりと小手先の技術のために情感を犠牲にするものであるからこれに反対すると言い、また、写実主義については散文であって、「彼の求める音楽がないからこれにも反対する」と言った。何よりも、ドニは神性に付属するものとしての美を追求した[2]
私生活オーギュスト・ルノワール『モーリス・ドニ夫人』(マルタ・ドニ)1904年

カトリック第三会に所属していた。1893年、マルタ・ムリエ (Marthe Meurier) と結婚し、7人の子を持った。妻は多くのドニの作品のモデルにもなっている。「マレーヌ姫のメヌエット(ピアノを弾くマルタ)」(1891)オルセー美術館「婚約者マルタの三重肖像画」(1892)、モーリス・ドニ美術館

マルタが1919年に亡くなってからドニは、マルタの追悼のための礼拝堂を描いている。2年後、エリザベス・グラトロール (Elisabeth Grateroll) と再婚し、更に2人の子供を持った。政治的立場としては、王党派のアクション・フランセーズに近かった。

1943年11月、交通事故が原因でパリで死去した。死亡の日は、2日、3日、13日など諸説ある。
収蔵美術館

1980年、パリ郊外サン=ジェルマン=アン=レーのドニが住んでいたところにモーリス・ドニ美術館が開館した。

大規模な回顧展としては2007年にモントリオール美術館で開催されたものがあり、北アメリカで最初の大きなドニ展となった[3]

1995年には、イギリスリヴァプールウォーカー・アート・ギャラリーでもドニの回顧展が開かれている。

日本国内には、次のような作品がある。

「母と子」1895年(うろこ美術館

「雌鶏と少女」1890年(国立西洋美術館[4]

「純潔な春」1899年(三菱一号館美術館寄託[5]

「聖体祭の行列」油彩・キャンバス 149.9x201.0cm 1904年(イセ文化基金[6]

「踊る女たち」1905年(国立西洋美術館[7]

「波」1916年(大原美術館

日本語文献

モーリス・ドニ『イタリア絵画巡礼 芸術の主題をもとめて』
小佐野重利監修、福島勲訳、三元社、2023年

ギャラリー

Female bathers at Perros-Guirec (c.1912)、パリ市立プティ・パレ美術館

La Princesse dans la tour (1914)、モーリス・ドニ美術館

L'Echelle dans le feuillage (1892)、モーリス・ドニ美術館

脚注^ Rinuy, Paul-Louis (2002年11月7日). “ ⇒Le renouveau de l'art sacre dans les annees 1945-1960 et la " querelle de l'art sacre "”. Eduscol. 2014年8月8日閲覧。
^ Rossi, Michel (2010年9月25日). “ ⇒Art et foi catholique au XXeme siecle : les voies de la creation…”. Diocese of Arras. 2014年8月8日閲覧。
^ “Maurice Denis: at the Montreal Museum of Fine Arts”. Art Knowledge News. 2011年8月28日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2015年6月24日閲覧。
^ “雌鶏と少女|国立西洋美術館”. www.nmwa.go.jp. 2023年12月1日閲覧。
^ 杉山菜穂子 「モーリス・ドニ《純潔な春》についての調査報告」『三菱一号館美術館 研究紀要 第1号』 2015年3月、口絵,pp.47-53。
^ 東京都庭園美術館編集 『東京都庭園美術館建物公開 イセ・コレクションによる名画の花束―フランス近代絵画を中心に』 (財)東京都歴史文化財団〈東京都庭園美術館資料第31輯〉、1999年、pp.16-17。
^ “Girls Dancing|Maurice Denis 。。収蔵作品”. 国立西洋美術館. 2024年5月4日閲覧。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、モーリス・ドニに関連するカテゴリがあります。

Musee departemental Maurice Denis-モーリス・ドニ美術館 ル・プリウレ(フランス語。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef