モリッシー
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

政治的左派として知られていたが、最近では保守派のナイジェル・ファラージや、極右政党「フォー・ブリテン」への支持を表明している[9]

関連書籍

モリッシー詩集 (
中川五郎訳、シンコー・ミュージック刊、1992年

クイーン・イズ・デッド モリッシー発言集 (ジョン・ロバートスン著、柳下毅一郎訳、JICC出版局刊、1992年)

モリッシー&マー・茨の同盟 (ジョニー・ローガン著、丸山京子訳、シンコー・ミュージック刊、1993年

ザ・スミス/モリッシー&マー 全曲解説 (ジョニー・ローガン著、丸山京子訳、宮子和眞監修、シンコー・ミュージック刊、1997年

ザ・スミス・ファイル (シンコー・ミュージック刊、2003年

モリッシー自伝 (モリッシー著、上村彰子訳、イースト・プレス刊、2020年

日本公演

1991年

8月27日 福岡 サンパレス

8月28日 大阪 大阪城ホール

9月1日 名古屋 センチュリーホール

9月2日 東京 日本武道館

9月3日 神奈川 横浜アリーナ

1995年

12月13日 東京 新宿リキッドルーム

12月14日 神奈川 クラブチッタ川崎

12月16日 東京 恵比寿ガーデンホール

12月17日 東京 東京ベイNKホール

2002年

8月17日 大阪 サマーソニック・フェスティバル

8月18日 東京 サマーソニック・フェスティバル

2012年<Morrissey Japan Tour 2012>

4月19日 仙台 Zepp Sendai

4月21日 川崎 Club Citta’

4月23日 東京 Zepp Tokyo

4月24日 東京 Zepp Tokyo

4月26日 福岡 Zepp Fukuoka

4月27日 広島 Blue live

4月30日 大阪 Zepp Namba

5月2日 名古屋 Zepp Nagoya

5月3日 東京 恵比寿ガーデンホール

2016年<Morrissey Japan Tour 2016>

9月28日 東京 Bunkamuraオーチャードホール

9月29日 東京 Bunkamuraオーチャードホール

10月1日 神奈川 横浜ベイホール ※当日キャンセル

10月2日 大阪 IMPホール

脚注^ a b c Huey, Steve. Morrissey 。Biography & History - オールミュージック. 2021年5月1日閲覧。
^ Hughes, Josiah (2014年1月3日). “ ⇒Morrissey Working on New Album and Novel”. Exclaim!. 2021年5月1日閲覧。
^ Timberg, Scott (2009年4月14日). “Morrissey and the Smiths' influence is apparent”. Los Angeles Times. https://articles.latimes.com/2009/apr/14/entertainment/et-morrissey14 2021年5月1日閲覧。 
^ “ ⇒Rocklist.net...Q Magazine Lists..”. Q - 100 Greatest Singers (2007年4月). 2013年5月21日閲覧。
^ Viva Hate - Morrissey 。AllMusic
^ “Interlude (Morrissey with Siouxsie)”. Passionsjustlikemine.com. 1-09-2018時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。21-08-2018閲覧。
^ Alexandra Topping (2010年9月3日). “Morrissey reignites racism row by calling Chinese a 'subspecies'”. theguardian.com. 2021年6月10日閲覧。
^ 英国人歌手「中国人は劣等人種」発言で非難殺到
^ https://nme-jp.com/news/75601/

参考文献

新谷洋子
「 ⇒モリッシー 『ヴォックスオール・アンド・アイ』」花の絵 2014年5月29日

上村彰子「お騒がせモリッシーの人生講座」2018/7/15

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、モリッシーに関連するカテゴリがあります。

It's Morrissey's World official site
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、歌手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集










モリッシー
スタジオ・アルバム

ビバ・ヘイト - キル・アンクル - ユア・アーセナル - ヴォックスオール・アンド・アイ - サウスポー・グラマー - マルアジャスティッド - ユー・アー・ザ・クワーリー - リングリーダー・オブ・ザ・トーメンターズ - イヤーズ・オブ・リフューザル - ワールド・ピース・イズ・ノン・オブ・ユア・ビジネス?世界平和など貴様の知ったことじゃない - Low in High School - California Son - I Am Not a Dog on a Chain
ライブ・アルバム

ベートーベン・ワズ・デフ - ライヴ・アット・アールズ・コート
コンピレーション・アルバム

ボナ・ドラッグ - ワールド・オブ・モリッシー - ザ・ベスト・オブ・モリッシー (EMI) - My Early Burglary Years -The CD Singles '88?91' - The CD Singles '91?95' - - The Best of Morrissey (Rhino) - モリッシー★グレイテスト・ヒッツ - The HMV/Parlophone Singles '88?'95 - Swords - Very Best of Morrissey
関連項目

ザ・スミス - イングランド・イズ・マイン モリッシー, はじまりの物語










ザ・スミス
メンバー

モリッシー - ジョニー・マー - アンディ・ルーク - マイク・ジョイス
スタジオ・アルバム

ザ・スミス - ミート・イズ・マーダー - ザ・クイーン・イズ・デッド - ストレンジウェイズ、ヒア・ウイ・カム
ライブ・アルバム

ランク
コンピレーション・アルバム

ハットフル・オブ・ホロウ - ザ・ワールド・ウォント・リッスン - ラウダー・ザン・ボム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef