メルボルン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

タラマリン空港から北米大陸への直行便は、ロサンゼルス国際空港カンタス航空ヴァージンオーストラリアユナイテッド航空が、サンフランシスコ国際空港へカンタス航空がそれぞれ運行し[10]、世界でも有数の長距離路線として知られている。ロンドン・ヒースロー空港行きの路線はパース経由で運行されている[11]

東京との距離は8000km強で、タラマリン空港と成田国際空港の間の直行便がカンタス航空[12]日本航空[13]により運行されている。

メルボルンの南緯は37度49分で、市域人口が100万人以上を有する都市の中では世界で最も南に位置している。
気候

ケッペンの気候区分によると海洋性の影響の強い西岸海洋性気候(Cfb)に分類されるものの、日によって天気が目まぐるしく変わり、年間通してはっきりした四季は無く、一日の中に四季があるとも言われている。

冬季は最も寒い7月の平均最低気温が6.0℃とオーストラリアの大都市の中で最も冷え込むものの、降雪は周囲の山々で起きる程度で、平地では非常に稀であり、霜が降りることも少ない。過去最低気温の記録は1901年7月4日に記録した?2.8 ℃に過ぎず、冬は温暖である。冬季は比較的曇天が多く日照時間が少ないが、日中は10度前後の日々が続いた後に20℃以上まで上がることも多い。

夏季は最も暑い1月の平均最高気温は25.9℃と低くなっているが、実際には内陸の砂漠地帯から吹き付けるフェーン現象により、年に数日は40度を超えるのような酷暑となることも多く、2009年2月7日には観測史上最高気温の46.4℃を観測している。時に内陸部では気温が50度近くに達することもあり、メルボルン近郊のラバートンでは同日に47.5℃を観測している。しかし、非常に乾燥しており湿気は少なく、夏季は山火事の起きやすい環境となっている。また、そのような酷暑の日であっても朝晩は涼しくなり、熱帯夜となることはほとんど無く、平均最低気温が最も高い2月でも14.6℃と低く快適である。

2006年には観測史上最悪の旱魃に見舞われ、例年ならば年間でも比較的降水が多い9月、10月に全く雨が降らなかった。

メルボルンの気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)45.6
(114.1)46.4
(115.5)41.7
(107.1)34.9
(94.8)28.7
(83.7)22.4
(72.3)23.1
(73.6)26.5
(79.7)31.4
(88.5)36.9
(98.4)40.9
(105.6)43.7
(110.7)46.4
(115.5)
平均最高気温 °C (°F)25.9
(78.6)25.8
(78.4)23.9
(75)20.3
(68.5)16.7
(62.1)14.1
(57.4)13.5
(56.3)15.0
(59)17.2
(63)19.7
(67.5)22.0
(71.6)24.2
(75.6)19.9
(67.8)
平均最低気温 °C (°F)14.3
(57.7)14.6
(58.3)13.2
(55.8)10.8
(51.4)8.6
(47.5)6.9
(44.4)6.0
(42.8)6.7
(44.1)8.0
(46.4)9.5
(49.1)11.2
(52.2)12.9
(55.2)10.2
(50.4)
最低気温記録 °C (°F)5.5
(41.9)4.5
(40.1)2.8
(37)1.5
(34.7)?1.1
(30)?2.2
(28)?2.8
(27)?2.1
(28.2)?0.5
(31.1)0.1
(32.2)2.5
(36.5)4.4
(39.9)?2.8
(27)
雨量 mm (inch)47.6
(1.874)48.0
(1.89)50.3
(1.98)57.4
(2.26)55.8
(2.197)49.0
(1.929)47.5
(1.87)50.0
(1.969)58.1
(2.287)66.4
(2.614)60.4
(2.378)59.5
(2.343)650.0
(25.591)
平均降雨日数8.47.59.411.814.615.416.116.114.914.211.810.4150.6
平均月間日照時間279.0234.9210.8168.0120.9108.0114.7145.7171.0195.3210.0232.52,190.8
出典:Bureau of Meteorology

人口構成

国別海外出生者数
出生国人口 (2006)
イギリス156,457
イタリア73,801
ベトナム57,926
中華人民共和国54,726
ニュージーランド52,453
ギリシャ52,279
インド50,686
スリランカ30,594
マレーシア29,174
クロアチア24,568
ドイツ21,182
マルタ18,951
南アフリカ17,317
マケドニア17,287
香港16,917
ポーランド16,439
フィリピン15,367
レバノン14,645
オランダ14,581
ボスニア・ヘルツェゴビナ13,332

メルボルン
都市部人口密度
(人/ha)
195123.4
196121.4
197118.1
197616.75
198115.9
198616.05
199116.8
199617.9

メルボルンの人口
1836177
185129,000
1854123,000(gold rush)
1880280,000
1895900,000(economic collapse)
19561,500,000
19812,806,000
19913,156,700(economic slump)
20013,366,542
20063,720,300(2006 estimate)

この街は誕生以来、19世紀ゴールドラッシュ期、二度の世界大戦後の難民など、各国からの移民を多く受け入れてきた。人口の約74%がアングロサクソン系、約19%がその他のヨーロッパ系、約5%がアジア系である。ギリシャ系も多くギリシャやキプロスを除くと世界でもっとも多くのギリシャ人が居住しており、ギリシャ系のお祭りも多く行われている。中国人街ヴェトナム人街、イタリア人街など、国ごとのコミュニティを形成して住む傾向にある。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:106 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef