メディナ
[Wikipedia|▼Menu]
こうしてイスラム教の聖地となったメディナは、第四代カリフアリーイラククーファに移るまで、初期のイスラム共同体の首都として機能した。また、この地にはイスラム教史上初のクバー・モスクもある。

かつて、イスラム教徒以外は市内への立ち入りが厳しく制限されていたが、2019年以降は異教徒でも入れるようになった。預言者のモスクやクバー・モスクなどの内部へは依然として入れないものの、建物のすぐ近くから見られるようになった。
特色詳細は「Destruction of early Islamic heritage sites」を参照

2006年6月、アブドラ国王主導でMedina Knowledge Economic Cityプロジェクトが立ち上げられた。
地理

マディーナ周辺の土壌は主に玄武岩でできている。

紅海から内陸150kmに位置し、海抜は620mである。
気候

典型的な砂漠気候であり、非常に降水量が少なく乾燥する。夏は非常に高温であり、最高気温は45℃、最低気温でも30℃以上になる日も多い。雨は秋から春を中心に降り、夏はほとんど見られない。

マディーナ (1985?2010)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)33.2
(91.8)36.6
(97.9)40.0
(104)43.0
(109.4)46.0
(114.8)47.0
(116.6)49.0
(120.2)48.4
(119.1)46.4
(115.5)42.8
(109)36.8
(98.2)32.2
(90)49.0
(120.2)
平均最高気温 °C (°F)24.2
(75.6)26.6
(79.9)30.6
(87.1)35.3
(95.5)39.6
(103.3)42.9
(109.2)42.9
(109.2)43.7
(110.7)42.3
(108.1)37.3
(99.1)30.6
(87.1)26.0
(78.8)35.2
(95.4)
日平均気温 °C (°F)17.9
(64.2)20.2
(68.4)23.9
(75)28.5
(83.3)33.0
(91.4)36.3
(97.3)36.5
(97.7)37.1
(98.8)35.6
(96.1)30.4
(86.7)24.2
(75.6)19.8
(67.6)28.6
(83.5)
平均最低気温 °C (°F)11.6
(52.9)13.4
(56.1)16.8
(62.2)21.2
(70.2)25.5
(77.9)28.4
(83.1)29.1
(84.4)29.9
(85.8)27.9
(82.2)22.9
(73.2)17.7
(63.9)13.6
(56.5)21.5
(70.7)
最低気温記録 °C (°F)1.0
(33.8)3.0
(37.4)7.0
(44.6)11.5
(52.7)14.0
(57.2)21.7
(71.1)22.0
(71.6)23.0
(73.4)18.2
(64.8)11.6
(52.9)9.0
(48.2)3.0
(37.4)1.0
(33.8)
降水量 mm (inch)6.3
(0.248)3.1
(0.122)9.8
(0.386)9.6
(0.378)5.1
(0.201)0.1
(0.004)1.1
(0.043)4.0
(0.157)0.4
(0.016)2.5
(0.098)10.4
(0.409)7.8
(0.307)60.2
(2.37)
平均降雨日数2.61.43.24.12.90.10.41.50.62.03.32.524.6
湿度38312522171214161419323823
出典:Jeddah Regional Climate Center[2]

経済

マディーナは周辺でナツメヤシが栽培されており、有名である。
交通
空港

プリンス・モハンマド・ビン・アブドゥルアズィーズ国際空港

鉄道

ハラマイン高速鉄道

教育

メディナ・イスラーム大学
(英語版)

タイバ大学(英語版)

スポーツ

Ohod Club


関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキボヤージュにマディーナ(英語)に関する旅行情報があります。プロジェクト イスラーム

アラビア語ヒジャーズ方言

ジャンナトゥル・バキー墓地

マディーナで起きた代表的な戦い


バドルの戦い

ウフドの戦い

ハンダクの戦い

脚注[脚注の使い方]^ アンソニー・テイラー『世界の聖地バイブル : パワースポット&スピリチュアルスポットのガイド決定版』ガイアブックス、産調出版、236ページ、2011年、ISBN 978-4-88282-780-1
^ “Climate Data for Saudi Arabia”. Jeddah Regional Climate Center. 2016年3月4日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2015年12月7日閲覧。

外部リンクウィキメディア・コモンズには、マディーナに関連するメディアおよびカテゴリがあります。

『メディナ』 - コトバンク

典拠管理データベース
全般

FAST

VIAF

WorldCat

国立図書館

スペイン

フランス

BnF data

ドイツ

イスラエル

アメリカ

日本

チェコ

地理

MusicBrainz地域

その他

IdRef

?slam Ansiklopedisi



イスラームポータル

宗教ポータル

アジアポータル

地理ポータル


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef