メッセージ_(映画)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

製作費$50,000,000[1]
興行収入$203,388,186[2]
6億円[3]
テンプレートを表示

『メッセージ』(Arrival)は、テッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」を基にエリック・ハイセラーが脚本を執筆し、ドゥニ・ヴィルヌーヴが監督を務めた2016年のアメリカ合衆国のSFドラマ映画である。出演はエイミー・アダムスジェレミー・レナーフォレスト・ウィテカーらである。

主要撮影は2015年6月7日よりカナダのモントリオールで行われた。2016年9月1日にヴェネツィア国際映画祭でプレミア上映された後、2016年11月11日よりパラマウント映画配給でIMAXを含む劇場で公開された。日本では、第29回東京国際映画祭・特別招待作品として先行上映が行われ、2017年5月19日に全国公開された[4]
あらすじ「あなたの人生の物語#プロット」も参照

世界各地に謎の宇宙船が現れ、言語学者のルイーズ・バンクス(エイミー・アダムス)、物理学者のイアン・ドネリー(ジェレミー・レナー)、アメリカ陸軍大佐のウェバー(フォレスト・ウィテカー)たちが調査を始める。

ルイーズとイアンはウェバーらが指揮する宿営地に加わる。そこでの任務は宇宙船の中にいる2体の地球外生命体「ヘプタポッド」と交信して、飛来の目的を探ることだった。試行錯誤の末、墨を吹き付けたようにして描かれるヘプタポッドの文字言語の解読がはじまる。並行して、ルイーズは母となった自分が、病で死んでいく娘を持つ光景のフラッシュバックに悩まされる。過去の記憶のように感じられるが、彼女は娘を持ったことがない。

結論を急ぐ政府の要請を受け、ルイーズがヘプタポッドに飛来の目的を尋ねると、『人類に「武器=道具」を与えるため』と読み取れる返答があった。中国軍がこの情報を受け取り、ヘプタポッドを脅威と見なし、対ヘプタポッド戦争の準備に入る。

ルイーズとイアンは慌ててヘプタポッドと再度対面に向かうが、開戦派の一部将校が仕込んだ爆弾がそこで爆発する。二人はヘプタポッドにより助けられ、複雑で巨大なメッセージを受け取る。彼らは解読を始めるが、その頃世界では各国が中国に続く動きをして、全面戦争が始まる寸前になっていた。

ルイーズは一人円盤に乗り込み、そこでヘプタポッドが地球に来た理由を知らされる。彼らは3000年後に人類から助けられるため、贈り物をするのだという。ルイーズはヘプタポッドが時間を超越していること、フラッシュバックしていたのは自分の未来であることも知る。

ルイーズはヘプタポッドの言語を学ぶにつれ、ヘプタポッドのように未来を認識することができるようになっていた。開戦が迫る中、ルイーズは中国軍のシャン上将に電話して説得を試みる。誰も知らないはずの妻の死ぬ間際のメッセージを伝えられたシャン上将は説得に応じ、戦争は食い止められた。各地の宇宙船は次々と空に消える。ルイーズは後にパーティー会場でシャン上将と初対面し、彼を説得する決め手となった情報を受け取るのであった。

役目を終えて撤退する宿営地の脇でイアンがルイーズに結婚を申し込む。将来娘とイアンを失う運命を避けられないと知りながらルイーズはプロポーズを受け入れる。
キャスト

※括弧内は日本語吹替[5]

ルイーズ・バンクス - エイミー・アダムス中村千絵

イアン・ドネリー - ジェレミー・レナー加瀬康之

ウェバー大佐 - フォレスト・ウィテカー立木文彦

ハルパーン捜査官 - マイケル・スタールバーグ石原辰己

マークス大尉 - マーク・オブライエン川原元幸

シャン上将 - ツィ・マー堀越富三郎

製作

企画は遅くとも2012年11月の段階で始まっており[6]、フィルムネーション・エンターテインメント(英語版)が関与していた[7]。2014年5月にパラマウントは北米での映画の権利を獲得したことを発表し[8]、2015年3月6日にはジェレミー・レナーがアダムスと共にエイリアンとのコミュニケーションを試みる物理学教授役でキャストに加わった[9]。2015年4月1日にフォレスト・ウィテカーが出演契約を交わし、さらに2015年6月にはマイケル・スタールバーグCIA捜査官のハルパーン役で加わった[10][11]。2016年6月、原題が原作と同じ『Story of Your Life』から『Arrival』に変更されたことが報じられた[12]
撮影

レナーが『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』を終えた直後[9]である2015年6月7日よりカナダケベック州モントリオール主要撮影が始まった[13][14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef