メコン川
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「メコン」はこの項目へ転送されています。タイで製造・販売されている酒類については「メコン (酒類)」をご覧ください。

メコン川

流域図
水系??
延長4023 km
平均流量16,000 m³/s
流域面積795,000 km²
水源中国青海 玉樹チベット族自治州 雑多県 江地毛長山 拉賽貢瑪水源
チベット高原
水源の標高約 5200 m
河口・合流先南シナ海
メコンデルタ
流域 中国
ミャンマー
ラオス
タイ
カンボジア
 ベトナム
テンプレートを表示

メコン川(メコンがわ、英語: Mekong River、中国語: ??河、ビルマ語: ?????????????、ラーオ語: ?????????、タイ語: ?????????、クメール語: ???????????、ベトナム語: Song C?u Long / 瀧九龍)は、中華人民共和国南西部に源流を発し、東南アジア5カ国を流れる国際河川である[1]。東南アジアで最長、アジア全体でも7番目に長い大河である。

メコン川はチベット高原に源流を発し、中国雲南省を通り、ミャンマーラオス国境、タイ・ラオス国境、カンボジアベトナムをおよそ4200 kmにわたって流れ、南シナ海に注ぎ込む、東南アジアで最長の河川である[2]。雨期には流量が増し流れが速いため、船の運航は非常に難しい。乾期には流量は減るものの、浅瀬が増えるため船の運航が難しい。流域諸国が集まって協議するメコン川委員会で、メコン川の土砂を除去して貿易路に使おうとの案が出されたものの、土砂を除去しても、すぐに土砂が堆積するため、この計画は頓挫した。なお、タイ、ラオス、ミャンマー、カンボジア、ベトナムの本流・支流周辺では、日用品の取引などの小規模な貿易が行われている。なお、河口付近はメコンデルタと呼ばれ、ベトナムの生産量の半分以上を占める農漁業地帯である[1]
名称

メコンの名はタイ語に由来する。メ(メー)はメーナーム(川)の短縮語、コン(コーン)の意味には諸説ある。有力な説は、コーン(Khong)はサンスクリット語のガンガ(ganga=ガンジス川)の転訛とするもの。すなわち、メコンは(ガンジス川のように)偉大な川、大きな川と解釈する。タイ語では??? [k????]ワニを意味するが、この場合は?? [k?ot] または ???? [k?o??]の転訛だと一部で考えられている。どちらも川や道の屈曲点を意味する。いずれの説を採用するにしても、メという語に、既に川の意味が含まれているので、さらに「川」をつけるのは不自然とする立場から、メコンとのみ称することもある。

なお、東南アジアと南アジアの地域協力「メコン-ガンガ協力(英語版)」は、メコンとガンジス川の両方にちなんで名付けられた。

国際河川のメコンは、地域や国ごとに異なった名前で呼ばれる。

中国

中国語では、メコン川全体の総称は?公河(.mw-parser-output .pinyin{font-family:system-ui,"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}.mw-parser-output .jyutping{font-family:"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}?音: Meig?ng he)で、?公はメコンの音訳である

チベット語の名称は??????(ワイリー方式:rDza chu)。

源流部の名称は、加果空桑貢瑪曲、扎那曲あるいは扎曲(?音: Z? Q?)。扎曲はチベット語の音訳である。

上流部の名称は、瀾滄江?音: Lanc?ng Ji?ng)。瀾滄は14世紀のラオスにあったラーンサーン王国の音訳である。



ミャンマー

ビルマ語の名称は???????????(ラテン文字転写:Me‘kaung Myit)。


ラオス

ラーオ語の名称は?????????[m?? na?m k?????]または?????? [na?m k?????]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef