ミリグラム
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

全角記号の r 、組文字の_c(2文字)[2]も用いられる。この組文字の使用は、計量法の規定に違反するものではない。

人の感覚に合わせ、一滴あるいは1粒分の質量と表現されることがある。

より正確には、3.98 °C における 1 mm3(立方ミリメートル)の質量が、1.000 028 mg である。

密度濃度法定計量単位の一つに、グラム毎リットル(g/L)がある。この単位にはSI接頭語を付することができるので、ミリグラム毎リットル(mg/L)も法定計量単位である。国際単位系(SI)でも同じである。

血液検査の生化学項目で mg/dL(ミリグラム毎デシリットル)が用いられるが、mmol/L(ミリモル毎リットル)を使っている国もある。

飲食物の栄養成分表示でよく見られる単位である。

符号位置

記号UnicodeJIS X 0213文字参照名称
㎎U+338E1-13-51㎎
㎎ミリグラム

関連項目

ミリリットル: 3.98 °C の水 1ミリリットルの質量は、1000.028 ミリグラム

ミリメートル: 3.98 °C の水 1立方ミリメートルの質量は、1.000 028 ミリグラム

外部リンク

ミリグラム(質量)単位換算表


注釈^ “ ⇒The Units of Measurement Regulations 1995”. 2017年3月29日閲覧。(英語)
^ 「ミリグラム」を1文字で表現した組文字は存在しない。











質量の単位

クエクトグラム (qg) ≪ ロントグラム (rg) ≪ ヨクトグラム (yg) ≪ ゼプトグラム (zg) ≪ アトグラム (ag) ≪ フェムトグラム (fg) ≪ ピコグラム (pg) ≪ ナノグラム (ng) ≪ マイクログラム (μg) ≪ ミリグラム (mg) ≪ センチグラム (cg) ≪ デシグラム (dg) ≪ グラム (g) ≪ デカグラム (dag) ≪ ヘクトグラム (hg) ≪ キログラム (kg) ≪ メガグラム (Mg) ≪ ギガグラム (Gg) ≪ テラグラム (Tg) ≪ ペタグラム (Pg) ≪ エクサグラム (Eg) ≪ ゼタグラム (Zg) ≪ ヨタグラム (Yg) ≪ ロナグラム (Rg) ≪ クエタグラム (Qg)
キログラムより大きい単位は、すべて1000倍ずつしていき、最初の文字が大文字になる。逆にミリグラムより小さい単位は1000分の1ずつしていく。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7873 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef