ミヨシ・ウメキ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

この映画の演技でアカデミー助演女優賞を受賞した[1]。これは東洋人の俳優としては初のアカデミー賞受賞であり、また助演女優賞をアメリカとイギリス以外の俳優が受賞したのも初めてであった[10]

なお、この年の助演男優賞にはやはり日本人の早川雪洲(『戦場にかける橋』)がノミネートされていたが受賞者は『サヨナラ』でミヨシの相手役であったレッド・バトンズであった[11]
ブロードウェイ

1958年開演のブロードウェイミュージカルフラワー・ドラム・ソング』 に出演したミヨシはトニー賞のミュージカル部門最優秀女優賞にノミネートされ、1961年に映画化された際にも舞台と同じ役を演じた[2]

その他の映画出演作品には『嬉し泣き』(1961)、『戦略泥棒作戦』(1962)、『忘れえぬ慕情』(1962)などがある。また、1969年から1972年にはテレビドラマ『エディの素敵なパパ』にレギュラー出演している[12]

またゴールデン・グローブ賞に3回ノミネートされている。

ミュージカル・コメディ部門 主演女優賞 『フラワー・ドラム・ソング』(1961)

ミュージカル・コメディ部門 助演女優賞 『サヨナラ』(1957)

ミュージカル・コメディ部門 助演女優賞(連続TV部門) 『The Courtship Of Eddie's Father』(1970)

結婚とその後

ミヨシは1958年にテレビディレクターのフレデリック・ウィンフィールド・ウィン・オピーと結婚し、1967年に離婚した[13]。夫婦には1964年生まれのマイケル・H.・オピーという息子がいた[13]。1968年にランドール・フッドと結婚した。ランドールはマイケルと養子縁組し、マイケルは名前をマイケル・ランドール・フッドに変更した[14]。夫婦はロサンゼルスを拠点とするビジネスを運営し、編集機器を映画スタジオや大学の映画プログラムにレンタルした[13]。ランドール・フッドは1976年に亡くなった[15]

マイケルによると、ミヨシはシャーマン・オークスに数年住んだ後、ミズーリ州リッキングに引っ越して、3人の孫を含む息子の家族の近くに住んだ。彼女は78歳で癌で亡くなった[16]

マイケルはリッキングで警官を務め、2018年8月27日に54歳で亡くなった[17]
脚注^ a b c 外部リンクに映像
^ a b c d “「ザ・ブロードウェイ・ストーリー」VOL.22『フラワー・ドラム・ソング』の奇蹟”. SPICE. 2020年7月10日閲覧。
^ “MIYOSHI HOOD - Houston Herald”. Houston Herald. 2020年7月10日閲覧。
^ “ ⇒小樽出身のジャズ歌手・ナンシー梅木 13 - そば会席 小笠原”. そば会席 小笠原. 2020年7月10日閲覧。
^ 戦後も『スイング・ジャーナル誌』の読者人気ランキングでトップだったトロンボーンの第一人者。北海道には戦後短い期間だけ滞在した。
^ 『札幌事件簿』北海道新聞社 1986年.P207
^ a b “ナンシー梅木 。プロフィール 。ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント. 2020年7月10日閲覧。
^ a b The Untold Story Of How Star Started Oscar TrailThe Evening Independent - Jun 19, 1963
^ “JET SET ONLINE SHOP”. JET SET. 2020年7月10日閲覧。
^ “濱口竜介監督が史上初の作品賞候補に! アカデミー賞の歴代日本人ノミニーたちを振り返り”. ELLE. 2020年7月10日閲覧。
^ 志村三代子, 名嘉山リサ「 ⇒ハリウッド女優・高美衣子に聞く─ 『サヨナラ』(1957年)に主演して ─」『都留文科大学研究紀要= 都留文科大学研究紀要』第86巻、都留文科大学、2017年、229-244頁、doi:10.34356/00000420、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISSN 0286-3774、NAID 120007016033。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef