ミューズ_(バンド)
[Wikipedia|▼Menu]
また、アメリカのコーチェラ・フェスティバルドイツのROCK AM RING/ROCK IM PARK、40周年を迎えたイギリスのグラストンベリー・フェスティバル、スコットランドT in the Park、日本のフジロックフェスティバルなど世界各地の大規模なフェスティバルにてヘッドライナーとして出演。さらに、約3年ぶりのウェンブリー・スタジアム2日間公演に加え、スイス、イタリア、フランススペインでのスタジアム公演も行った。

2012年には新曲の「サヴァイヴァル」がロンドン五輪公式ソングに選ばれ、メンバーも聖火リレーに参加[20]。同年10月には6作目となるアルバム『ザ・セカンド・ロウ?熱力学第二法則』を発売。タイトルにもある熱力学第二法則に触発された同作は[21]、4作連続となる全英1位を記録[22]。同年10月には日本のお笑い芸人鉄拳YouTube上で公開していたパラパラマンガ「振り子」を「エクソジェネシス(脱出創世記):交響曲第3部(あがない)」(5thアルバム『ザ・レジスタンス』収録)のオフィシャル・ビデオに採用した[23]

2012年、映画『007 スカイフォール』の主題歌候補として「Supremacy」を提案するが、アデルに敗れた[24]

2013年1月の来日公演時には、日テレ「スッキリ」に出演、楽曲演出にパラパラ漫画を描いた『鉄拳』も出演し[Follow me]を披露している。4月に公開された「Panic Station」のミュージックビデオは全編日本(渋谷センター街、のんべえ横丁、新宿歌舞伎町など)で撮影され、メンバー自身がアイディア・撮影・プロデュース・編集まですべて監修したものとなっている[25]

2015年6月、7作目のアルバム『ドローンズ』を発売。ロバート・ジョン・マット・ラングとの共同プロデュースで制作され、5作連続・2週連続全英1位及び初の全米1位を記録。今作についてベラミーは「このアルバムは僕らのベスト・アルバムだ」とコメントしている[26]。7月には訪日しフジロックフェスティバルの2日目にヘッドライナーとして出演し、『ミュージックステーション』(テレビ朝日系列)にも出演した。

2019年に再び日テレ「スッキリ」内にて[Pressure]をサプライズ披露した。
メンバー

マシュー・ベラミー (Matthew Bellamy) - ボーカル、ギター、ピアノ、シンセサイザー

クリス・ウォルステンホルム (Christopher Wolstenholme) - ベース、ボーカル、コーラス

ドミニク・ハワード (Dominic Howard) - ドラム、コーラス、シンセサイザー

サポートメンバー

モーガン・ニコルズ (Morgan Nicholls) - キーボード、シンセサイザー、パーカッション、コーラス (2004年、2006年-)

2004年には負傷したクリスの代わりにベーシストを務めている。


ルケコ (Rukeco) - ヴァイオリン、チェロ、DJ、音響総括 (2013年-)

ディスコグラフィ
アルバム

年タイトルアルバム詳細チャート最高位認定
UK
[27]AUS
[28]AUT
[29]FIN
[30]FRA
[31]IRE
[32]ITA
[33]NLD
[34]NOR
[35]US
[36]
1999ショウビズ
Showbiz

発売日: 1999年9月7日

レーベル: Mushroom, Taste

フォーマット: CDLPcassetteMiniDisc

全英売上: 30万枚[37]
2928?455946875338?

UK: プラチナ[37]

AUS: ゴールド[38]

2001オリジン・オブ・シンメトリー
Origin of Symmetry

発売日: 2001年7月17日

レーベル: Mushroom, Taste

フォーマット: CD、LP、cassette、MiniDisc
3227302351911161

UK: 2× プラチナ[37]

AUS: プラチナ[39]

ITA: ゴールド[40]

2003アブソルーション
Absolution

発売日: 2003年9月15日

レーベル: East West, Taste

フォーマット: CD、CD+DVD、LP、cassette

全英売上: 91.1万枚[41]
12151213425107

UK: 3× プラチナ[37]

AUS: プラチナ[42]

ITA: ゴールド[40]

US: プラチナ[43]

2006ブラック・ホールズ・アンド・レヴァレイションズ
Black Holes and Revelations

発売日: 2006年7月3日

レーベル: Helium 3, Warner Bros.

フォーマット: CD、CD+DVD、digital download

全英売上: 106万枚[44]
1143212269

UK: 3× プラチナ[37]

AUS: プラチナ[42]

FIN: ゴールド[45]

FRA: 3× プラチナ[46]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:73 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef