ミドリシジミ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ “ ⇒ミドリシジミ族の系統”. 九州大学総合研究博物館. 2013年7月6日閲覧。
^ “ ⇒日本のレッドデータ検索システム「ミドリシジミ」”. (エンビジョン環境保全事務局). 2014年2月6日閲覧。 - 「都道府県指定状況を一覧表で表示」をクリックすると、出典の各都道府県のレッドデータブックのカテゴリー名が一覧表示される。
^ a b c “ ⇒改訂・熊本県の保護上重要な野生動植物?レッドデータブックくまもと2009?” (PDF). 熊本県. pp. 355 (2009年). 2013年7月6日閲覧。
^ a b “ ⇒岐阜県レッドデータブック(初版)・ミドリシジミ”. 岐阜県 (2002年). 2013年7月5日閲覧。
^ a b “ ⇒香川県レッドデータブック・ミドリシジミ”. 香川県 (2004年3月). 2013年7月6日閲覧。
^ a b “ ⇒レッドデータブックおおいた” (PDF). 大分県. pp. 403 (2000年). 2013年7月6日閲覧。
^ a b “ ⇒千葉県レッドデータブック動物編(2011年改訂版)” (PDF). 千葉県. pp. 352 (2011年). 2013年7月5日閲覧。
^ “ ⇒三重県レッドデータブック2005・ミドリシジミ”. 三重県 (2005年). 2013年7月5日閲覧。
^ a b “ ⇒レッドデータブックとっとり (動物)” (PDF). 鳥取県. pp. 144 (2002年). 2013年7月6日閲覧。
^ a b “ ⇒しまねレッドデータブック・ミドリシジミ”. 島根県 (2004年). 2013年7月6日閲覧。
^ “ ⇒レッドデータブックとちぎ・ミドリシジミ”. 栃木県 (2011年). 2013年7月5日閲覧。
^ a b “ ⇒兵庫県版レッドデータブック・サルメンエビネ” (PDF). 兵庫県. 2013年7月6日閲覧。
^ “ ⇒東京都の保護上重要な野生生物種(本土部)2010年版” (PDF). 東京都. pp. 92-93 (2010年). 2013年7月5日閲覧。

参考文献

黒沢良彦・渡辺泰明解説、栗林慧写真『甲虫』山と溪谷社〈新装版山溪フィールドブックス〉、2006年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-635-06063-2。 

森上信夫・林将之『『昆虫の食草・食樹ハンドブック』』文一総合出版、2007年。ISBN 978-4-8299-0026-0。 

牧林功解説、青山潤三写真『日本の蝶』成美堂出版〈ポケット図鑑〉、1994年。ISBN 4-415-08045-6。 

日本環境動物昆虫学会編 編『チョウの調べ方』今井長兵衛・石井実監修、文教出版、1998年。ISBN 4938489112OCLC 170389984。 

猪又敏男(編・解説)、松本克臣(写真)『蝶』山と溪谷社〈新装版山溪フィールドブックス〉、2006年6月。ISBN 4-635-06062-4。 

須田真一、永幡嘉之、中村康弘、長谷川大、矢野勝也 著、日本チョウ類保全協会 編『日本のチョウ』誠文堂新光社〈フィールドガイド〉、2012年4月30日。ISBN 978-4416712030。 

関連項目

ゼフィルス

外部リンク

ミドリシジミ(Neozephyrus japonicus)三重県立博物館

荒川河川敷におけるミドリシジミ(Neozephyrus japonicus)の生息するハンノキ林の環境条件 (CiNii
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ミドリシジミに関連するカテゴリがあります。

分類群識別子

ウィキデータ: Q5973031

ウィキスピーシーズ: Neozephyrus japonicus

臺灣物種名?: 345756

BioLib: 698747

BOLD: ⇒25523

GBIF: 5883121

iNaturalist: 324082

IRMNG: 10290375

LepIndex: 197157

NCBI: 228013


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef