ママは小学4年生
[Wikipedia|▼Menu]
翌日再び聞こえてきたその声の話によると、彼女は15年後の2007年のなつみ自身であり、赤ちゃんは未来の自分が産んだ娘だというのだ。不思議な出来事だが、なつみは赤ちゃんに「みらい」と名付け、無事に未来に帰れる日まで、日本に残って育てることを決心する。こうして赤ちゃんと小さなママの成長ストーリーが始まった。

みらいちゃんが起こす騒動に振り回されるなつみだが、喧嘩仲間の山口大介や親友の森タマエと立花えり子、未来から来た育児アイテム、文句を言いながらも根は優しい島村いづみおばさんなどの助けもあって、経験のない育児の中でいろいろなことを学んでいく。

だがある日、週刊誌ライターに赤ちゃんの存在を嗅ぎ突かれてしまう。マスコミに「10歳のママ」として取り上げられ、なつみの周辺に危機が迫る。折しも自称天才科学者江地さんのタイムマシンが完成間近となり、タイムスリップが起こるのはクリスマスの夜であることが判明した。マスコミや周囲の大人たちの悪意の中、なつみたちはみらいちゃんを未来に返そうとする。
登場人物
主要人物
水木 なつみ(みずき なつみ)
- こおろぎさとみ生年月日:10月25日 / 星座:蠍座 / 年齢:10才 / 身長:132cm / 体重:29kg / 血液型:B型 / 好きな食べ物:スパゲッティ / 嫌いな食べ物:生臭い物 / 得意科目:国語、体育 / 苦手な科目:特になし / 特技:一輪車、(育児)、プロレス技 / 苦手なもの:宿題(最近) / 趣味:ぬいぐるみ集め、料理[12]本作の主人公。夢が丘小学校に通う小学4年生の女の子。勉強はあまり好きではないが、絵が得意でスポーツ万能なクラスの人気者。快活で元気がよく、プロレス好きで同年代の男子をケンカで負かすなどのお転婆なところがある反面、一人っ子で育ったせいか、甘えん坊で寂しがりやの面もある。クラスメイトの龍一のことが気になっている。みらい(未来から来た自分の赤ちゃん)を育てることになり、騒動に振り回される毎日を送るはめになるが、持ち前の元気と周りの助けで乗り切り、育児を通してさまざまなことを学び成長する。最終回ではロンドンへ旅立ち、2年後には「同じ中学に帰ってくる」とタマエとえり子に約束した。
みらい
声 - 吉田理保子伊藤美紀(10歳、ドラマCDのみの登場)年齢:1才未満 / 身長:80cm / 体重:9kg / 血液型:B型 / 好きな食べ物:タマゴ、ミルク / 嫌いな食べ物:レバー / 特技:ボビーと穴掘り、犬の真似 / 癖:指をしゃぶる[12]15年後(2007年)の未来からタイムスリップしてきた、なつみと大介の(未来の)娘で、血液型はB型。うさ耳としっぽの付いたピンク色のカバーオール乳児服がトレードマークで、夏場は似たような半袖タイプの乳児服を着て、外出時にうさ耳帽子を被っていた。元気の良い好奇心旺盛な赤ちゃんで、あちこち動き回っては騒動を引き起こし、なつみたち周囲を振り回す。しかし、現在のなつみに育てられ、少しずつ成長する。
島村 いづみ(しまむら いづみ)
声 - 伊倉一寿生年月日:9月2日 / 星座:乙女座 / 年齢:20才 / 身長:165cm / 体重:53kg / 血液型:O型 / 好きな食べ物:何でも好き(カップメン、スナック菓子、ビール) / 嫌いな食べ物:かっこつけたもの(だけど食べれれば何でもいい) / 特技:片腕立て伏せ、メガトンパンチ / 苦手なもの: 動物全般(特に犬)、赤ん坊(うるさいから)/ 癖:いきづまると、すぐパンチを出す / 趣味:プロレスを見ること[12]なつみの叔母。漫画家デビューを目指しながらアシスタントの仕事をしている。バイオレンス漫画を描いて売り込んでいるが、なつみには少女漫画の暖かい絵を描くほうが向いていると思われている。家賃滞納で前のアパートを追い出されて、姉家族のロンドン行きの間の留守番をする過程で姉の家に住むことになった。性格は乱暴で大雑把、家事全般は大の苦手で、犬と赤ん坊が大嫌い。自動車の運転はきわめて乱暴。また、男言葉が多い。自転車には子供の頃の思い出が原因でうまく乗ることができない。シリーズ開始当初は、なつみやみらいに子供じみた意地悪をするなど、大人とは思えない行動をとることが多かったが、彼女たちとの生活を通して、少しずつ頼りになる優しい叔母さんになる。対外的にはみらいの未婚の母ということになっている。第47話でバイオレンス漫画から転向し、なつみやみらいをモデルに『チビっ子ママ』という作品を描いた。最終話ではこの作品によって新人賞を受賞し念願のデビューを果たす。本編終了後のドラマCDでは、大勢のアシスタントを抱える売れっ子漫画家となったことが、タマエとえり子の口から語られている。
ボビー
声 - 山崎たくみなつみの愛犬(オスのアイリッシュ・セッター)。まだ若いが少しとぼけたところがある。水木家のロンドン転勤の際、知り合いの家に預けられることになったが戻ってきた。犬嫌いのいづみには目の敵にされている。賢いこともあって、なつみやいづみにしばしばみらいの見張り番を押し付けられる。みらいのよき遊び相手となっているが、みらいの起こす騒動に巻き込まれてはひどい目にあっている。また、集めたものを土の中に埋める癖がある。15年後の未来でも生きて登場している。一度メス犬に惚れ、追いかけているうちに、どこかの町で迷子になり3日間帰ってこなかったことがある。
山口 大介(やまぐち だいすけ)
声 - 高乃麗(10歳)、柴本浩行(25歳)生年月日:7月14日 / 星座:蟹座 / 年齢:10才 / 身長:135cm / 体重:32kg / 血液型:AB型 / 好きな食べ物:カレー / 嫌いな食べ物:こんにゃく、はんぺん / 得意科目:算数、理科、図工、体育 / 苦手な科目:国語 / 特技:BMX、サッカー、スケボー、メカ全般に強い / 苦手なもの:注射 / 趣味:TVゲーム、スケボー、ラジコン[12]なつみのクラスメイト。後ろに束ねた長髪と左耳のピアスが特徴的な男の子。しょっちゅうなつみのことをからかってはケンカしているが、なつみとみらいがピンチに陥ったときは必ず助けてくれるなど、いざという時には頼りになる存在(例として、なつみがみらいをほったらかしにした時彼女をひっぱたくなど)。放映当時では珍しかったノートパソコンを操作したり(使用しているノートパソコンはPower Mac Book S9000)、ビデオ映像の監督を務めたりと、多芸多才なところを見せる。実家は200年続く老舗の味噌屋「山口太郎左衛門商店」。2歳の時に両親が離婚し、生みの母親とは生き別れになっている。それでも継母である佐和子と、彼女の子である異母弟・大平とは仲が良い。髪留めと左耳のピアスは実母が残したものである[13]。本編終了後のドラマCDでは同じく実母が残した髪飾りをなつみにあげている。口癖は「バッカみてぇ」、「ちくしょー」など。将来の夢は映画監督になること。大介がみらいの父親であることは、オープニングや本編の中でほのめかされている(左耳のピアスなど)が、視聴者に明示されるのは最終話のエンディングテロップにおいてである。
なつみの周りの人々
なつみのクラスメイトたち

タマエ、えり子、龍一、マリオ、英夫以外の生徒たちは、あまり目立たないことが多く(台詞が少なかったり、台詞がないなど)、第1話 - 第6話まではクレジットは男子生徒または女子生徒であった(ノンクレジットもあった)。ただし、第9話以降の話ではメインとして登場することが多くなった。
森 タマエ(もり タマエ)
声 -
丸尾知子生年月日:12月1日 / 星座:射手座 / 年齢:10才 / 身長:129cm / 体重:32kg / 血液型:O型 / 好きな食べ物:中華まん / 嫌いな食べ物:フランス料理(ソースが嫌い) / 得意科目:なし… / 苦手な科目:体育 / 特技:料理 / 苦手なもの:なめくじ / 趣味:トランプ占い[12]なつみの幼馴染でクラスメイト。ぽっちゃりとした体型の女の子。なつみとえり子と仲良しで、いつも3人で一緒にいる。父親が中華料理屋を営んでいる[14]。妹が3人いる。面倒見がよく、みらいのことを知ってからは、えり子と一緒になつみを助けてくれる。また、なつみのために、大きなせんべいを作ったこともある。えり子によると「怒るときすごいけど、次の日にケロッとしている」らしい。将来の夢はスチュワーデスになること。
立花 えり子(たちばな えりこ)
声 - 白鳥由里生年月日:6月14日 / 星座:双子座 / 年齢:10才 / 身長:131cm / 体重:29kg / 血液型:A型 / 好きな食べ物:イチゴのショートケーキ / 嫌いな食べ物:ピーマン、ニンジン、セロリ / 得意科目:音楽 / 苦手な科目:理科、体育 / 特技:ピアノ / 苦手なもの:雷 / 趣味:乗馬[12]なつみの幼馴染でクラスメイト。タマエと仲良しである。物静かでおっとりしたお嬢様で、いささかズレたところがあるが、いざという時には芯の強いところを見せることもある。特技はピアノで学校の音楽会にも参加している。ウサギのぬいぐるみが宝物。将来の夢は海外青年協力隊になること。
深沢 龍一(ふかざわ りゅういち)
声 - 篠原あけみ生年月日:4月5日 / 星座:牡羊座 / 年齢:10才 / 身長:135cm / 体重:31kg / 血液型:A型 / 好きな食べ物:ハンバーグステーキ / 嫌いな食べ物:かぼちゃ料理 / 得意科目:理科、社会 / 苦手な科目:音楽 / 特技:英会話、サッカー / 趣味:サッカー[12]なつみのクラスメイト。真面目な性格でクラスの委員長をつとめる。成績優秀、スポーツも得意で、なつみの憧れの人。将来は動物学者となりアフリカに行ってマウンテンゴリラの研究をすることを夢見ている。
マリオ・ヴィットーリ
声 - 金丸淳一生年月日:7月18日 / 星座:蟹座 / 年齢:10才 / 身長:138cm / 体重:32kg / 血液型:AB型 / 好きな食べ物:ピカタ / 嫌いな食べ物:クリームシチュー / 得意科目:体育 / 苦手な科目:国語 / 特技: サッカー、水泳、スポーツ全般/ 苦手なもの:ミルク / 趣味:ギター[12]なつみの家の隣に引っ越してきたイタリア人の転校生。なつみのクラスに転校早々女子たちの人気者となる。なつみを好きになり、あいさつ代わりと称していきなりキスをしてひっぱたかれた。その後もなつみにつれなくされてもめげずに積極的に言い寄っている。サッカーが得意で、チームのキャプテンで得点王だった大介をも勝負で圧倒している。ミルクアレルギーのため赤ちゃんが苦手で、みらいに近づくことができない。
花田 英夫(はなだ ひでお)
声 - 山口勝平なつみの家の隣に住んでいるクラスメイト。几帳面な性格で勉強好き。特に科学に強い興味を示している。母親であるミドリの言うことには逆らえず、彼女に振り回されているところがある。シリーズ終盤では江地の助手として活躍した。
小野地 文夫(おのじ ふみお)
声 - 山崎たくみ柏倉つとむ(第2話のみ)なつみのクラスメイトで大介の悪友。性格はそそっかしくお調子者。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:124 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef