マップス
[Wikipedia|▼Menu]
『8時限目の授業』(第15巻巻末、初出・「アニメディア」1988年7月号)

『探偵ファントム』(外伝第1巻巻末、初出・「月刊コミックNORA」1993年11月号)


MF文庫(メディアファクトリー)

全10巻(初期の版では「外伝」の文庫化が構想外であったために「全9巻」と表記されている)。ノーラ版では番外編として扱われていた回も話数にカウントしたため、ノーラ版とは途中から話数の表記がずれている(詳しくはサブタイトルの節を参照のこと)。外伝は第10巻に収録され、ノーラ版と異なり時系列順に並べ替えられている。なお、第3巻の目次でACT.29が抜けているという校正ミスがあるがACT.29自体は抜けなく収録されている。

また、この版を底本とした電子書籍の販売がYahoo!コミックeBookJapanで行われている。

第1巻 2002年12月19日初版・ISBN 4-8401-0676-2

第2巻 2002年12月19日初版・ISBN 4-8401-0677-0

第3巻 2003年1月19日初版・ISBN 4-8401-0691-6

第4巻 2003年2月19日初版・ISBN 4-8401-0706-8

第5巻 2003年3月19日初版・ISBN 4-8401-0727-0


第6巻 2003年4月19日初版・ISBN 4-8401-0752-1

第7巻 2003年5月19日初版・ISBN 4-8401-0766-1

第8巻 2003年6月19日初版・ISBN 4-8401-0797-1

第9巻 2003年7月19日初版・ISBN 4-8401-0823-4

第10巻 2003年8月19日初版・ISBN 4-8401-0843-9

フレックスコミックス(ソフトバンククリエイティブ)

愛蔵版、全6巻。

第1巻 2008年11月20日初版・
ISBN 978-4797350487

第2巻 2008年12月20日初版・ISBN 978-4797351118

第3巻 2009年1月20日初版・ISBN 978-4797352184

第4巻 2009年2月20日初版・ISBN 978-4797352191

第5巻 2009年4月20日初版・ISBN 978-4797352320

第6巻 2009年5月20日初版・ISBN 978-4797352337

翻訳版

タイ版、 ⇒台湾版、 ⇒韓国版が存在する。

以降の文章における巻数・話数の表記は特に断りのない限りノーラコミックス版に準じるものとする。
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2013年3月)(使い方

ある日地球に高層ビルをも上回る巨大な天使型宇宙船が現れた。ごく普通の高校生であった十鬼島ゲン(ときしま げん)と君塚星見(きみずか ほしみ)は宇宙船から現れた宇宙海賊カリオンと名乗る女性に宇宙船内に捕らえられてしまう。彼女が言うにはゲンはかつて全宇宙を放浪した民族「さまよえる星人(さまよえるほしびと)」の子孫で、彼らが2万年前に地球に隠した秘宝「風まく光」のありかを示す人間地図(マップマン)であるというが…。

伝承773 風まく光時 凍てつく時 大地に 間ある時 白き地図… …人 "風まく光" を示す…………風は翼に乗り 翼は風に乗る かの地 4枚の地表を持つ星に至りし時 "苦しみの刃(やいば)" 翼割ることあれば― 注意せよ 風は光をもってその印を 銀河になすであろう…………三枚の星図 そろう時 静止し 月の背 見つめる 青き円卓に 風に呼ばれし 十の魔物 七つの軍団 光をもって 印たるものに集う すなはち 地図たち(マップス)

本作は、大きく分けて次のエピソードから構成されている。

初期編 ACT.1-ACT.7

生贄砲計画編 ACT.8-10

六人の幽霊船編 ACT.11-ACT.19

放浪編 ACT.20-ACT.25

龍のとりこ編 ACT.26-ACT.34

帰還編 ACT.35-ACT.37

青き円卓編 ACT.38-ACT.43

統一編 ACT.44-ACT.50

遊撃編 ACT.51-ACT.63

第八の軍団編 ACT.64-ACT.71

-幕間- ACT.72-ACT.73

決戦編 ACT.74-ACT.90

エピローグ ACT.91

サブタイトル

ノーラコミックス版とMF文庫版の話数の表記は太字で示した回のカウントによって、それ以後の回でずれが生じている。総ページ数は本編が3572ページ・外伝が376ページ・番外編と無番が33ページ、合計で4019ページである。
本編

MF文庫ノーラコミックスサブタイトルエピソードNORA掲載号頁数
巻ACT.巻ACT.
1111地図は白かった初期編SFアニメディア Vol.145
22P.S.地上(ここ)より永遠(とわ)にSFアニメディア Vol.254
33天使の報復SFアニメディア Vol.368
44その名はダイナックSFアニメディア Vol.449
525トラベラーの報酬SFアニメディア Vol.5102
66ニュウ・エイブは愛に死なないSFアニメディア Vol.646


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef