マジンガーZ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

挿入歌・イメージソング

シングル・レコード[32]が初出。
「Zのテーマ」(第1、3 - 5、7 - 10、12 - 14、16 - 25、27 -35、44、46 - 48、51、63、65、69、71 - 72、75、77 - 79、81、84、88 - 91話)
作詞 - 小池一雄 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎出撃シーンのテーマ曲。主題歌からは外れたが、東映のスタッフからは好評であったため挿入歌として採用され[33][34][355][356]、毎回のように流されたうえ、曲に合わせてシーンの長さが調整されることもあったという[34][355]。シングルA面収録曲ながら日本コロムビアのテレビアニメ主題歌を集めたオムニバスアルバム「続・テレビまんが主題歌のあゆみ」や「続・テレビまんが懐かしのB面コレクション」のどちらにも収録されていないのは、A面の2曲目だったためと思われる。

以下の9曲は番組放送中の主題歌・挿入歌LP[357]が初出。
「マジンガーわがマシン」
作詞 - 江口隆彦 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎映画『マジンガーZ対デビルマン』のクライマックス戦闘シーンに使用される。
「戦う兜甲児」
作詞 - 永井豪 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎
「空飛ぶマジンガーZ」(第34 - 37、40 - 41、49 - 51、53 - 57、59 - 60、62 - 65、69、73 、77 - 78、86、88、92話)
作詞 - 高久進 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎、コロムビアゆりかご会テレビ版のジェットスクランダー出撃シーンで使われた他、劇場版では『マジンガーZ対デビルマン』のエンディング、『マジンガーZ対暗黒大将軍』のオープニングや劇中などに使われた。
「マジンガー応援歌」
作詞 - 中村しのぶ / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎、ザ・スウィンガーズ
「ドクターヘルのテーマ」
作詞 - 春日東 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - ザ・スウィンガーズ
「マジンガー親衛隊」
作詞 - 浦川しのぶ[注釈 163] / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎、ザ・スウィンガーズ
「ジングジングマーチ」
作詞 - 中村しのぶ / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - コロムビアゆりかご会
「さやかのテーマ」(第74話)
作詞 - 浦川しのぶ[注釈 163] / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 小野木久美子
「わが友マジンガーZ」(第92話)
作詞 - 土井信 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎劇場版『マジンガーZ対暗黒大将軍』でも使用。

以下の3曲は放映中に作られたものではなく、第二次アニメブームの始まりに呼応した、1977年発売の企画盤レコードが初出[359]。原曲のカラオケ音源をそのまま使用している。これが翌年の『ささきいさお 英語盤/アニメヒットを歌う』というLP企画に繋がった(ただし、そのアルバムにはこの3曲は収録されていない)。
「MAZINGER Z」
作詞 - WILLIAM SAYLOR[注釈 164] / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - ささきいさお「マジンガーZ」の英語版。
「Z THEME」
作詞 - WILLIAM SAYLOR[注釈 164] / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - ささきいさお「Zのテーマ」の英語版。
「OUR MAZINGER Z」
作詞 - WILLIAM SAYLOR[注釈 164] / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - ささきいさお「ぼくらのマジンガーZ」の英語版。

以下の2曲は放映中に作られたものではなく、1978年発売のドラマ編LPの挿入歌として製作されたのが初出[360]。作曲は渡辺宙明ではなく、水木一郎が手掛けている。
「二人になれば」
作詞 - 浦川しのぶ[注釈 163] / 作曲 - 水木一郎 / 編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎、ザ・チャープス
「ミネルバXに捧げる歌」
作詞 - 浦川しのぶ[注釈 163] / 作曲 - 水木一郎 / 編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎

以下の1曲は日本コロムビアではないメーカーによる、1998年発売のアルバム『マジンガー伝説』が初出[361]。こちらの英語訳詞は前述の「MAZINGER Z」とは異なる日本語原詞に近いものになっている。
「マジンガーZ ENGLISH バージョン」
作詞 - 東文彦 / 訳詞 - Matthew Twigg / 作曲 - 渡辺宙明 / 編曲 - 佐々木史郎・中路英明 / 歌 - 水木一郎「マジンガーZ」の英語版。

次作『グレートマジンガー』より
「勇者はマジンガー」(第92話)
作詞 - 小池一雄 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎、コロムビアゆりかご会続編のTVシリーズ『グレートマジンガー』のエンディングテーマである。
各話リスト

話数  放送日   サブタイトル               脚本   演出     作画監督  美術   登場機械獣ほか[注釈 165]
第1話1972年
12月3日驚異のロボット誕生高久進芹川有吾羽根章悦辻忠直機械獣 ガラダK7
機械獣 ダブラスM2
第2話12月10日ストップ ザ あしゅら軍団勝田稔男落合正宗内川文広
第3話12月17日マジンガーZ 消滅作戦藤川桂介勝間田具治中村一夫辻忠直機械獣 グロマゼンR9
第4話12月24日マジンガーZ 絶体絶命 ! !大貫信夫上村栄司山崎誠機械獣 ガイアQ5
第5話12月31日ゴーストマジンガー出現高久進白根徳重若林哲弘辻忠直機械獣 キングダンX10
ゴーストマジンガー[注釈 166] 
第6話1973年
1月7日ドクター・ヘルの二大機械獣藤川桂介勝田稔男落合正宗山崎誠機械獣 ザイラ[注釈 167]
機械獣 ダンチェル[注釈 168]
第7話1月14日あしゅら男爵の大謀略山吉康夫羽根章悦辻忠直機械獣 オゾネスB3
第8話1月21日大魔神 アブドラの正体 ! !生頼昭憲永樹凡人機械獣 アブドラU6
第9話1月28日デイモスF3は悪魔の落し子高久進勝間田具治中村一夫山崎誠機械獣 デイモスF3


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:716 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef