ポルトガル時間
[Wikipedia|▼Menu]
1966年の中央ヨーロッパ時間移行時とは異なり、夏時間が3月の最終日曜日から9月の最終日曜日までの中央ヨーロッパ夏時間として実施されることになっていた[3][11]。リスボン天文台の協議を経ずに承認されたこの措置は、「ポルトガルが、ビジネス等で頻繁に連絡を維持している国々と標準時(時刻)を同じくして」(法令124/92)、経済成長を促進するという目的で、エネルギー節約をするというものであった[11]。しかし、1966年から1976年にかけての冬の朝のように、この措置は目的を達成に失敗し不人気になることがすぐに判明した。冬の朝の9時はまだ太陽は昇り続けていたため、人々は暗闇の中で出勤することとなった[12][13]。当然ながら、子供達もまた、暗闇の中で学校生活を始めた。そして、彼らの学習水準、成績と睡眠習慣にも影響を及ぼした[13][14][15]。子供達が早朝の授業で居眠りをしてしまうのも一般的であった[12][15]。夏の夜には、中央ヨーロッパ夏時間の使用は人々の睡眠習慣、特に子供の睡眠習慣に悪影響を及ぼすことが明らかになった。日の入りは22時または22時30分頃で、深夜になってから空が完全に暗くなるという状態であった[12][15][14]欧州委員会に委託された会社が調査を実施したところ、実際には、暗闇のために早朝に労働者がオフィスで照明を使い、また消し忘れなどで午前中は電源を入れたままにすることがあり、エネルギー消費量が増えていた[13][15]。また、ラッシュ時とその日の最も暑い時間が重なることで起こる大気汚染についても懸念が浮上した[13][16]。さらに、午前中の子供に対する暴行が増加し、保険会社は事故件数の増加を報告した[12][17]。これらの懸念や苦情もあり、新たな分析がなければ状況を改善することができないことは明らかであった。1995年12月、政府は標準時の問題に関して、リスボン天文台に報告を依頼した[18]。1996年2月、天文台による報告書が発表され、ポルトガルの地理的な位置を考慮し、国は標準時として西ヨーロッパ時間を再採用すべきであると結論付けた[16][19]

1996年に、新しい法律が承認された。法令17/96により、ポルトガル本土は西ヨーロッパ時間帯に戻った[3][16]。夏時間は、3月の最終日曜日から10月の最終日曜日まで西ヨーロッパ夏時間として引き続き実施されるため、夏時間に関して同時期に制定されたEUの規則も採用した[2][3][16]。同じ年に、アゾレス諸島とマデイラ諸島の地方議会も、新しいEUの規則に基づいた地域法を承認したため、3月の最終日曜日から10月の最終日曜日まで、夏時間が全国で実施されるようになった[20][21][22]
日付と時刻の表記法

1996年、ポルトガルは、EN 28601を介してISO 8601をNP EN 28601:1996として採用した[23]
時報

リスボン天文台はNetwork Time Protocol(NTP)を通して公式の時刻を通報している[24]
IANA time zone database

IANA time zone databaseには、ポルトガルの標準時として3つの時間帯が含まれている。*の付いた列は、zone.tab(英語版)のデータを含んでいる。

国コード*座標*TZ*注釈*協定世界時との差夏時間備考
PT+3843-00908Europe/Lisbonポルトガル本土+0:00+1:00
PT+3238-01654Atlantic/Madeiraマデイラ諸島+0:00+1:00
PT+3744-02540Atlantic/Azoresアゾレス諸島-1:00+0:00

脚注[脚注の使い方]^Time and Date: Western European Summer Time
^ a b c d e f gHistory of time in Portugal (Astronomical Observatory of Lisbon) (ポルトガル語)、2019年2月2日閲覧。
^ a b c d e f g h i j k l mTime in continental Portugal since 1911 (Astronomical Observatory of Lisbon) (PDF) (ポルトガル語)、2019年2月2日閲覧。
^ a b c dDecree of 26 May 1911 (PDF) (ポルトガル語)、2019年2月2日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef