ポニーキャニオン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

それ以前からの所属者は元々はメインレーベル扱い[26][27]

石原夏織(2018年 - )

内田真礼(2014年 - )

AiRBLUE

オーイシマサヨシ(2018年 - )(TIME IS MONEY RECORDSにも所属)

OxT(2015年 - )(KADOKAWAにも所属)

鬼頭明里(2019年 - )

久保ユリカ(2016年 - )

下野紘(2015年 - )

スタァライト九九組(2017年 - )(ブシロードミュージックにも所属)

Smewthie(2021年 - )

竹達彩奈(2012年 - )

DIALOGUE+(2019年 - )

立花日菜(2024年 - )

土岐隼一(2019年 - )

花澤香菜(2021年 - )(アニプレックス → SACRA MUSICより移籍)

harmoe(2021年 - )

福山潤(2016年 - )

三森すずこ(2013年 - )

RECA Records

2023年以降、chilldspotは元々メインレーベル所属

chilldspot(2022年 - )

とた(2023年 - )

過去に所属していた主なアーティスト一覧

※ は、P's Records設立前のアニメ系アーティスト

あ行

アイドリング!!! - 2006年 - 2015年解散。

AKBアイドリング!!! - 2009年、AKB48とのコラボレーションによる企画ユニット。


愛美 - 2013年を最後に活動が無く、2015年に契約終了[28]。2021年よりキングレコードKING AMUSEMENT CREATIVE)に移籍し活動再開。

アグネス・チャン - ワーナー・パイオニアを経てSMS原盤権渡辺音楽出版が所持)から移籍後、日本クラウンへ移籍した。

赤GANGU

明石家さんま - CBS・ソニーから移籍、2021年現在はアーティスト活動を休止している。ただし、『めざましテレビ』のコンピアルバム(同社版)には参加している。また、盟友である所ジョージとのデュエットシングル『明石家さんまさんに聞いてみないとネ』(1999年)も同社からリリース。

Early Morning(2009年)

ART-SCHOOL(2005年6月 - 2012年)

the ARROWS(2006年 - 2009年)

azusa(2010年 - 2013年)

あのねのね - ワーナー・パイオニアへ移籍。

あべ静江 - 当社脱退後、沢田亜矢子林寛子大場久美子とのユニット「女盛りゲザデレタ」でガウスエンタテインメント(現:徳間ジャパンコミュニケーションズガウス制作室)からリリースしている。

天野月子 - 2006年末で契約終了、インディーズで活動。

荒木由美子

新井満(2003年 - )

- ジェイ・ストームへ移籍(2001年)。

THE ALFEE(1979年 - 1997年) - 1974年のデビューはビクター音楽産業からだったが、2年で契約解除。無所属期間を経て1979年にキャニオンから再デビューし、その後東芝EMIに移籍。現在はユニバーサルミュージック所属。専用レーベルとして「Zeit」があった。

安蘭けい(2007年 - 2010年)

アンサンブル・プラネタ(2001年 - 2009年)

生稲晃子

石川さゆり - 1993年にコロムビアから移籍したが、同社の演歌部門撤退により現在はテイチクに移籍している。

市川由衣 - 歌手活動停止

井森美幸 - 第9回ホリプロTSCのグランドチャンピオン。現在はアーティストとしての活動を休止している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:306 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef