ボビー・ウーマック
[Wikipedia|▼Menu]
1972年のシングル「ウーマンズ・ガッタ・ハヴ・イット」は、『ビルボード』誌のR&Bチャートで1位を獲得。同年、映画『110番街交差点』のサウンドトラックを、J・J・ジョンソンと共に制作。同作の主題歌「110番街交差点」は、ボビーが歌も担当し、1997年公開の映画『ジャッキー・ブラウン』でも使用された[3]1974年には、ヴァレンティノス時代のヒット曲のセルフ・カヴァー「ルッキン・フォー・ア・ラヴ」もR&Bチャートで1位となった。1975年ロン・ウッドのソロ・アルバム『ナウ・ルック』をロンと共同プロデュースし、ギターやボーカルも担当。

1981年のシングル「If You Think You're Lonely Now」は、R&Bチャート3位のヒットとなる。『ザ・ポエット』(1981年)、『ザ・ポエット2』(1984年)はソウル・ファンや音楽評論家に高く評価された。1984年のシングル「Love Has Finally Come at Last」では、パティ・ラベルとデュエットしている。『ソー・メニー・リバーズ』(1985年)からは「アイ・ウィッシュ・ヒー・ディドント・トラスト・ミー」がソウル・チャートでヒットした。また、ローリング・ストーンズのアルバム『ダーティ・ワーク』(1986年)にゲスト参加している。80年代にはボビーは「ラスト・ソウル・マン」と呼ばれ、同名のアルバムも87年に発表した。

1994年のスタジオ・アルバム『復活』には、キース・リチャーズロン・ウッドチャーリー・ワッツスティーヴィー・ワンダーロッド・スチュワート等がゲスト参加。

2012年には、18年ぶりのスタジオ・アルバム『ザ・ブレイベスト・マン・イン・ザ・ユニバース』をリリース。デーモン・アルバーンとリチャード・ラッセルとの共同プロデュース。

2014年6月27日に死去。70歳没。死因は明かされていないが、晩年は癌や糖尿病アルツハイマー病を患っていたといわれている[4]
ディスコグラフィ
スタジオ・アルバム

『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』 - Fly Me to the Moon (1969年、Minit)

『マイ・プリスクリプション』 - My Prescription (1970年、Minit)

『コミュニケーション』 - Communication (1971年、United Artists)

『アンダースタンディング』 - Understanding (1972年、United Artists)

『110番街交差点 オリジナル・サウンドトラック』 - Across 110th Street (1972年、United Artists)

『ファクツ・オブ・ライフ』 - Facts of Life (1973年、United Artists)

『ルッキン・フォー・ア・ラヴ・アゲイン』 - Lookin' for a Love Again (1974年、United Artists)

『誰にも未来はわからない』 - I Don't Know What the World Is Coming To (1975年、United Artists) ※旧邦題『アイ・ドント・ノウ・ホワット・ザ・ワールド・イズ・カミング・トゥ』

『安全地帯』 - Safety Zone (1975年、United Artists) ※旧邦題『セイフティ・ゾーン』

『ボビー・ウーマック・ゴーズ・カントリー&ウエスタン』 - BW Goes C&W (1976年、United Artists) ※旧邦題『B.W.ゴウズ C&W』

『我が魂の故郷』 - Home Is Where the Heart Is (1976年、Columbia)

『ピーシズ』 - Pieces (1978年、Columbia)

『ロード・オブ・ライフ』 - Roads of Life (1979年、Arista)

『ザ・ポエット』 - The Poet (1981年、Beverly Glen) ※旧邦題『詩人』

『ザ・ポエット2』 - The Poet II (1984年、Beverly Glen) ※旧邦題『魂の詩』

『ソー・メニー・リヴァーズ』 - So Many Rivers (1985年、MCA)

Someday We'll All Be Free (1985年、Beverly Glen)

『ウーマジック』 - Womagic (1986年、MCA)

『ラスト・ソウル・マン』 - The Last Soul Man (1987年、MCA)

『セイヴ・ザ・チルドレン』 - Save the Children (1989年、SOLAR)

『復活』 - Resurrection (1994年、Continuum)

Back to My Roots (1999年、Capitol)

Traditions (1999年、Capitol)

Christmas Album (2000年、Indigo)

『ザ・ブレイベスト・マン・イン・ザ・ユニバース』 - The Bravest Man in the Universe (2012年、XL)

ライブ・アルバム

『ボビー・ウーマック「ライヴ!」』 - The Womack "Live" (1970年、United Artists)

『ボビー・ウーマック・ライヴ!』 - Soul Seduction Supreme (1991年、Essential)

Soul Sensation Live (1998年、Sequel)

関連項目

アーサー・コンリー

アル・グリーン

アレサ・フランクリン

ブルース

脚注[脚注の使い方]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef