ホットマン
[Wikipedia|▼Menu]
ロケ地の多くが神奈川県横浜市(大半が神奈川区・西区・中区)や戸塚区泉区横須賀市で使われた。

TBS系列局が無い秋田県では日本テレビ系列の秋田放送で放送された。

2022年からParaviで全話配信が始まった。
概要

パート2では、長女の志麻役が小西真奈美から伊東美咲に代わり、また、新キャストに白石美帆などが加わった。

前シーズンで矢田亜希子が演じていたメインヒロイン「金子美鈴」は登場せず[3]、特に経緯も明かされぬまま両シーズン間隔期間中に主人公と別れているという設定とされた。
ストーリー
パート2
あれから2年後、降矢家の兄弟たちは、それぞれ新しい生活を送っていた。ある日、円造は長女の志麻が経営していた自然食品の店がうまくいかずに多額の借金を作り、東京の降矢家の実家を売却していることを知る。家族別々に暮らしたことを後悔した円造は、また家族全員で暮らそうと考え、妹や弟たちに協力を求めるのだが…。
キャスト


降矢家


降矢円造 -
反町隆史

降矢志麻 - 小西真奈美(パート1、スペシャル) ⇒ 伊東美咲(パート2)

降矢ひなた - 市川由衣

降矢灰二 - 斉藤祥太

降矢龍之介 - 斉藤慶太

降矢七海 - 山内菜々(現・日向ななみ

金子家


金子美鈴 - 矢田亜希子(パート1、スペシャルのみ)

金子君江 - 岩本多代(スペシャル)

金子誠一 - 夏八木勲(スペシャル)

藤田家


藤田園子 - 久我陽子(パート1のみ)

藤田将人 - 平沼紀久

その他


尾久間刀記 - 深水元基

坂本雪水 - 黒谷友香

川崎四狼 - 竜雷太(パート1 8,9話)

竜子ママ-山素由湖

降矢百合子‐一柳みる(写真出演)

その他(パート1)


秋川さつき - 沢尻エリカ

佐伯尚幸 - 速水もこみち(スペシャルのみ)

泉(課長) - 小木茂光(10,11話)

谷山(所長) - 二瓶鮫一

北條秀樹 - 林泰文(3話?6話まで)

その他(パート2)


大月あやめ - 白石美帆

千葉るみ子 - 安倍麻美

池上オサム - 眞木大輔EXILE

水澤いちご - 美山加恋

日高かずえ - 紺野まひる

鶴田健太 - 佐藤二朗

青沼純一郎 - 遠山俊也

水澤貴美子 - 高橋ひとみ

小田切達也-松田悟志

森谷夕子-石橋奈美

三上修一-涼平(現:小田井涼平

スタッフ

パート1

原作 -
きたがわ翔 「ホットマン」(集英社・ヤングジャンプ連載)

脚本 - 樫田正剛

演出 - 中島悟、位部将人

主題歌 - EXILETogether」(rhythm zone

挿入歌 - YeLLOW Generation「うたかた」(DefSTAR RECORDS

技術 - 東通

プロデューサー - 松井洋子(アベクカンパニー)

製作 - AVEC、TBS


パート2

原作 - きたがわ翔(集英社ヤングジャンプ・コミックス刊)

脚本 - 樫田正剛、大石哲也

演出 - 中島悟、飯島真一、位部将人(アベクカンパニー)、楠田泰之

主題歌 - EXILE「HERO」(rhythm zone)

挿入歌 - 椿「あなたがいるだけで」(東芝EMI)

編成担当 - 坂本香(TBS)

技術 - 東通

プロデューサー - 江口正和(アベクカンパニー)

製作 - TBS、アベクカンパニー


放送日程
パート1(2003年)

初回は15分拡大(21:00 - 22:09)。

視聴率はクール1位。

各話放送日サブタイトル脚本演出視聴率
第1話2003年4月10日異父姉弟と愛娘樫田正剛中島悟17.4%
第2話4月17日亡母の遺産と誤算14.6%
第3話4月24日降矢家に恋の嵐!?13.9%
第4話5月01日家族全員が危機一髪位部将人12.7%
第5話5月08日悲しい誕生日会13.7%
第6話5月15日降矢家、炎上!?中島悟13.8%
第7話5月22日降矢家崩壊の危機14.8%
第8話5月29日親父とは認めない位部将人12.8%
第9話6月05日俺を残して死ぬな中島悟14.9%
第10話6月12日七海の母親発見!?位部将人14.1%
最終話6月19日理想の父親とは?中島悟14.2%
平均視聴率 14.26%(視聴率は
関東地区ビデオリサーチ社調べ)

04春スペシャル

放送日サブタイトル脚本演出視聴率
2004年4月14日ホットマン'04春スペシャル樫田正剛中島悟13.6%

パート2(2004年)



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef