ペレ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

また、ペレの愛称が定着するまでは父親の愛称である「ドンジーニョの息子」[25]、家族からは「ジッコ」と呼ばれていた[13][24][26]

1950年、ペレが9歳の時に地元ブラジルで1950 FIFAワールドカップが開催された。同大会でブラジルは優勝候補の本命と目され[27]、1次リーグのスイス戦を引き分けた以外は無敗で勝ち上がり、最終戦のウルグアイ戦を迎えていたが、最終戦を前にブラジルはウルグアイに対し勝点でも得失点差でも上回っており、この試合で引分けに終わっても優勝が決まる状況だった。

同年7月16日のウルグアイ戦当日は、ペレの家にブラジルの勝利を祝おうと父の友人達が大勢訪れ、パーティを開きラジオの実況に聞き入っていたが、幼かったペレは大人と一緒にラジオの実況に聞き入るより外で友人達とサッカーをして遊ぶことに夢中になっていた[27]。そしてブラジルが終了間際に失点し1-2で敗れ優勝を逃すと(マラカナンの悲劇)、家中は深い悲しみに包まれ、パウルの街全体も静まりかえった[27]。ペレはこの光景にショックを受け、父やほかの大人たちとともに涙を流したものの[28]、悲しみにくれていた父を励まそうと、悲しまないで。いつか僕がブラジルをワールドカップで優勝させてあげるから。 ? ペレ

と約束したという[27][29]。また、自身がサッカー選手になってからは「いつかはきっと、自分の手でウルグアイへのあだ討ちを果たそう」と誓ったという[28]
少年時代

10代になると、バウル市の内外の複数のクラブを渡り歩き、2から3チームを掛け持ちしてプレーをするほどだったが、学業の方は疎かになり、母の意向に反して落第生になっていた[30]

1954年に地元のバウルAC(英語版)が下部組織(通称バキーニョ)を創設することに伴い、同チームに入団[31]。そこで父の古くからの友人であり元ブラジル代表選手のヴァウデマール・デ・ブリト(英語版)に出会い指導を受けることになった[32]。ヴァウデマールはペレの才能に着目し、体のあらゆる部位を使ったボールコントロールの重要性、試合の流れを読むコツ、ボールのない所(オフ・ザ・ボール)での動きなどを厳しく教え[33]、選手として成長する上で父と同様に影響を与えることになった[34]

その後、ヴァウデマールは他のクラブの指導をすることになりバキーニョを去っていったが、その後も連絡を取り合い、15歳の時に両親を説得してサントスFCへの入団を取り持った[35]
クラブ経歴
サントスFC
プロデビュー

1956年にサントスに入団。しかし体重が60kgに満たない華奢な体躯であった[36]こともあって直ぐにトップチームでプレーすることは叶わず、リザーブチームやユースチームでトレーニングを積むことになった[37]。月給6000クルゼイロで仮契約を結び[38]、それまで生活していたバウルを離れてクラブの合宿所での生活に入った[36]。数ヶ月後、同年9月7日のコリンチャンスとの親善試合でデビューを果たし(試合は7-1でサントスの勝利)この試合で初得点を決めた[39]。国内のリーグ戦でFWのヴァスコンセロスが骨折し戦列を離れたことをきっかけに出場機会を得るようになった[40][41]。ヴァスコンセロスはペレの入団以来、先輩として友人として親しく接していたが[41]、この怪我からの復帰後も以前のようなプレーを取り戻す事は出来ず、他のクラブへ移籍した[41][42]1957年サンパウロ州選手権では得点王となり、同年4月8日に正式契約を結んだ[43]

1958年には同じくFWを務めていたエマヌエレ・デル・ヴェッキオ(英語版)が欧州のクラブに移籍したことでポジションを不動のものとし[44]、サンパウロ州選手権では38試合に出場し58得点を決め2年連続得点王を獲得すると共に優勝に貢献した[44]。同年にはジトペペジウマールらと共にブラジル代表としてワールドカップに出場し初優勝に貢献(後述)。ブラジル代表での活躍もあってクラブには世界中から親善試合のオファーが殺到し、定期的に世界ツアーを行うようになった。サントスFCは収容人数の少ないスタジアムしか保有していなかったことから、ブラジル国内の公式戦の他にも毎年のように世界中に遠征して親善試合を行い、必要な収入を確保しなければならなかった。ペレはそれらの全ての試合で奇跡を起こすことを期待されていたが[45]1959年に行われた最初の欧州ツアーは6週間に22試合をこなす過密日程だった。

また、クラブでのプレーと平行して兵役の義務を負わなければならなかった[46]。ペレは「ブラジル代表として国の為に戦ったのだから再び国に仕える義務はない」と主張したが[46]、医学的に正当な理由がない限り義務が免除されることは許されず[46]、サントスの沿岸防衛部隊に配属され同年11月には軍選抜チームに選ばれ南米軍人選手権に出場した[46]

同年にはサントス、ブラジル代表、サンパウロ選抜、兵役で配属された沿岸防衛部隊のチーム、そして軍選抜の合計5チームの選手として年間通算で103試合に出場[47]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:345 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef