ベルテルスマン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

その他にもオンライン書店のbol.comを設立したり、Napsterに出資したりしたが、あまり成功しなかった[3][4]

2000年代に入り、ソニーピアソンと協力して、ソニーBMGやRTLグループを設立。その後、音楽事業を売却した。
沿革

1835年 - カール・ベルテルスマンにより印刷屋兼出版社として開業

1958年 - アリオラ・レコードを設立し、音楽事業に進出

1969年 - Gunder and Jahrの株主となる(1973年に過半数確保)

1971年 - 株式会社に改組。

1977年 - ベルテルスマン財団を設立

1979年 - アリスタ・レコードを買収

1980年 - バンタム・ブックスを買収

1986年 - RCAレコードを買収

1986年 - ダブルデイを買収

1987年 - 音楽部門の統括会社としてBMGを設立

1992年 - ウィンダム・ヒル・レコードの株式の50%を取得(1996年に全数取得)

1995年 - AOLと提携してヨーロッパにおけるインターネット・サービス・プロバイダに進出(2000年に提携解消)

1996年 - アレクサンダー・ファルク
(Alexander Falk)と交渉し、大手電子地図メーカーのファルク(Falk AG)を買収

1998年 - ランダムハウスを買収

2003年 - ゾンバ・レコードを買収

2004年 - BMGのレコードレーベル事業をソニー・ミュージックと統合し、ソニーBMGを設立

2006年 - BMGミュージックパブリッシングを仏ヴィヴェンディ・ユニバーサルに売却することを発表

2008年 - ソニーBMGの全株式をソニーへ売却、一部の音楽出版関係の権利は売却せず、新会社BMGライツマネージメント(BMG Rights Management)が継承

2013年 - 傘下の出版社であるランダムハウスがペンギン・ブックスと合併し、ペンギン・ランダムハウスを設立

パートナーシャフト

ベルテルスマンはルパート・マードックのような独裁的な企業運営ではなく、労使協調のパートナーシャフトを特徴としている[5]

取締役会・監査役会の他に、経営協議会[6]や従業員協議会を設けて分権的・権限委譲的な企業運営をしている。ベルテルスマン財団を設立して創業家から株式を移し、資本所有の継続性を維持している。従業員の利潤参加制度や資本参加制度を整えて、従業員からの資金調達や利益配分を行っている。
脚注[脚注の使い方]^ Henry Mance; Jeevan Vasagar (2014年4月27日). “Thomas Rabe, Bertelsmann CEO: from punk rock to family values”. https://next.ft.com/content/8411d7b0-caf0-11e3-9c6a-00144feabdc0 2016年5月19日閲覧。 
^ Christian Mussgens (2012年8月30日). “Ein Familienwachter fur Bertelsmann” (ドイツ語). https://www.faz.net/aktuell/wirtschaft/christoph-mohn-ein-familienwaechter-fuer-bertelsmann-11873336.html 2016年5月19日閲覧。 
^ ITmedia (2001年9月19日). “bk1,BOLジャパンの書籍販売を事実上統合”. 2010年1月27日閲覧。
^ ITmedia (2007年4月25日). “WarnerとBertelsmann、Napsterの著作権侵害訴訟で和解”. 2010年1月27日閲覧。
^ 増田正勝「ベルテルスマン社の経営パートナーシャフト」『広島経済大学経済研究論集』第31巻第1号、広島経済大学経済学会、2008年6月、27-49頁、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}CRID 1050014282714038400、ISSN 0387-1436、2024年4月2日閲覧。 
^ ドイツ貿易・投資振興機関. “従業員代表による共同決定”. 2009年7月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年1月27日閲覧。

外部リンク

Bertelsmann AG

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ

チェコ

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

その他

MusicBrainzレーベル

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef