ベルセルク_(漫画)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第11位となっている[59]

第2作目『ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略』(ベルセルク おうごんじだいへんツー ドルドレイこうりゃく)は2012年6月23日に公開。キャッチコピーは「訣別もまた、宿命。」。PG12指定。全国93スクリーンという小規模公開ながら、2012年6月23、24日の初日2日間で興収2775万6900円、動員1万9117人となり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第9位となっている[60]

3部作完結篇『ベルセルク 黄金時代篇III 降臨』(ベルセルク おうごんじだいへんスリー こうりん)は2013年2月1日に公開。R15+指定[注 2]。キャッチコピーは「すべては、因果の流れの中に──」、「あらゆる闇が──光を凌駕する」。
スタッフ(映画)

監督 -
窪岡俊之

原作 - 三浦建太郎

キャラクターデザイン・総作画監督 - 恩田尚之

アニメーションディレクター - 岩瀧智

音楽 - 鷺巣詩郎

音楽プロデューサー - 田井モトヨシ

美術監督 - 竹田悠介、中村豪希、新林希文

CGI監督 - 草木孝幸、廣田裕介、斉藤亜規子

色彩設計 - 成毛久美子

音響デザイン - 笠松広司

編集 - 重村建吾

美術設定 - 有田満弘

世界観監修 - 岩尾賢一

西洋剣術指導 - ジェイ・ノイズ

アニメーション制作 - STUDIO 4℃

製作 - BERSERK FILM PARTNERS(ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント、バップ白泉社Beyond C.KDDIムービックYahoo! JAPANグッドスマイルカンパニー

配給 - ワーナー・ブラザース映画

企画プロデュース - ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント

各話リスト(映画)

話数副題脚本絵コンテ演出作画監督
第1部黄金時代篇I
覇王の卵
大河内一楼窪岡俊之、岩瀧智
堀元宣、金井次朗塩月小鳥、初見浩一
清水保行、菅野利之
坂本拓馬、松尾衛
内田信吾、窪岡俊之村田峻治、細越裕治、清水保行
菅野利之、桑原幹根、金井次朗
瀬尾康博、伊本龍守、石川晋吾
久保まさひこ
第2部黄金時代篇II
ドルドレイ攻略岩瀧智、堀元宣
金井次朗、窪岡俊之清水保行、坂本拓馬
塩月小鳥、初見浩一
松尾衛、内田信吾
窪岡俊之清水保行、桑原幹根、細越裕治
江口寿志、大杉尚広、石川晋吾
菅野利之、金井次朗、伊本龍守
村田峻治、瀬尾康博、岩瀧智
第3部黄金時代篇III
降臨窪岡俊之、岩瀧智
堀元宣、金井次朗
三原三千夫大平晋也
平野浩太郎、秋本賢一郎
佐野雄太清水保行、金井次朗
菅野利之、初見浩一
窪岡俊之、三原三千夫
塩月小鳥、芦野芳晴
松尾衡、内田信吾岩瀧智、桑原幹根、細越裕治
大杉尚広、伊本龍守、松田勝巳
清水保行、江口寿志、石川晋吾
金井次朗、村田峻治、高橋信也
安彦英二

主題歌(映画)
「Aria」
作詞・作曲・編曲・歌 -
平沢進
黄金時代篇I 覇王の卵エンディングテーマ「ウツクシキモノ」
作詞・歌 - AI / 作曲 - Rykeyz、Redd Styiez
黄金時代篇III 降臨エンディングテーマ「breakthrough
作詞・作曲・歌 - 川畑要 /作詞 - 田中秀典 /作曲 - UTA / 編曲 - 鷺巣詩郎、挾間美帆CHOKKAKU
特別番組

第2作『黄金時代篇II ドルドレイ攻略』の公開に合わせて、特別番組『ベルセルク 黄金時代篇 The Beginning 貴きもの』(ベルセルク おうごんじだいへん ザ・ビギニング とうときもの)がHABを皮切りに全国各局にて放送された。第1作『黄金時代篇I 覇王の卵』をガッツとグリフィスの視点で再構成。

放送地域放送局放送期間放送日時放送系列
2012年
石川県北陸朝日放送6月2日土曜 2:45 - 3:40(金曜深夜)テレビ朝日系列
岩手県岩手朝日テレビ6月3日日曜 2:20 - 3:15(土曜深夜)
大分県大分放送日曜 2:33 - 3:28(土曜深夜)TBS系列
埼玉県テレ玉6月5日火曜 2:00 - 2:55(月曜深夜)独立局
京都府KBS京都6月7日木曜 1:30 - 2:25(水曜深夜)
福岡県TVQ九州放送6月9日土曜 3:23 - 4:18(金曜深夜)テレビ東京系列
栃木県とちぎテレビ6月14日木曜 1:30 - 2:25(水曜深夜)独立局
岡山県・香川県テレビせとうち6月15日金曜 2:14 - 3:09(木曜深夜)テレビ東京系列
新潟県テレビ新潟6月16日土曜 2:38 - 3:28(金曜深夜)日本テレビ系列
北海道北海道テレビ6月17日日曜 2:05 - 2:55(土曜深夜)テレビ朝日系列
中京広域圏中部日本放送日曜 3:13 - 4:08(土曜深夜)TBS系列
青森県青森テレビ6月20日水曜 1:05 - 2:00(火曜深夜)
福井県福井放送水曜 2:00 - 2:55(火曜深夜)日本テレビ系列[注 3]
東京都TOKYO MX6月21日木曜 1:00 - 1:55(水曜深夜)独立局
長野県長野朝日放送木曜 1:45 - 2:45(水曜深夜)テレビ朝日系列
福島県福島放送木曜 1:50 - 2:45(水曜深夜)
宮城県東日本放送6月22日金曜 2:45 - 3:40(木曜深夜)
静岡県静岡第一テレビ金曜 3:45 - 4:40(木曜深夜)日本テレビ系列
山口県山口朝日放送6月23日土曜 2:39 - 3:34(金曜深夜)テレビ朝日系列
山形県さくらんぼテレビ6月25日月曜 0:55 - 1:45(日曜深夜)フジテレビ系列
沖縄県琉球朝日放送6月26日火曜 2:45 - 3:40(月曜深夜)テレビ朝日系列
熊本県熊本放送6月29日金曜 1:25 - 2:20(木曜深夜)TBS系列

第3作『黄金時代篇III 降臨』公開に合わせて、特別番組『ベルセルク 黄金時代篇 堕ちた鷹』(ベルセルク おうごんじだいへん おちたたか)がTOKYO MXを皮切りに全国各局にて放送された[63]

放送地域放送局放送期間放送日時放送系列
2013年
東京都TOKYO MX1月3日木曜 0:30 - 1:25(水曜深夜)独立局
埼玉県テレ玉1月18日金曜 1:05 - 2:00(木曜深夜)
新潟県テレビ新潟1月20日日曜 2:28 - 3:23(土曜深夜)日本テレビ系列
沖縄県琉球朝日放送日曜 3:18 - 4:13(土曜深夜)テレビ朝日系列
栃木県とちぎテレビ1月21日月曜 0:15 - 1:10(日曜深夜)独立局
福井県福井放送1月23日水曜 1:55 - 2:50(火曜深夜)日本テレビ系列[注 3]
京都府KBS京都水曜 1:35 - 2:30(火曜深夜)独立局
青森県青森テレビ1月26日土曜 1:20 - 2:15(金曜深夜)TBS系列
岩手県岩手朝日テレビ1月27日日曜 2:45 - 3:40(土曜深夜)テレビ朝日系列
中京広域圏中部日本放送日曜 3:13 - 4:08(土曜深夜)TBS系列
大分県大分放送日曜 2:33 - 3:28(土曜深夜)
山形県さくらんぼテレビ1月28日月曜 1:25 - 2:20(日曜深夜)フジテレビ系列
福岡県RKB毎日放送月曜 2:30 - 3:25(日曜深夜)TBS系列
熊本県熊本放送1月29日火曜 1:55 - 2:50(月曜深夜)
北海道北海道テレビ1月30日水曜 2:45 - 3:40(火曜深夜)テレビ朝日系列
長野県テレビ信州1月31日木曜 2:29 - 3:24(水曜深夜)日本テレビ系列
静岡県静岡第一テレビ2月1日金曜 2:50 - 3:45(木曜深夜)日本テレビ系列
岡山県・香川県テレビせとうち金曜 2:45 - 3:40(木曜深夜)テレビ東京系列
石川県北陸朝日放送2月2日土曜 1:45 - 2:40(金曜深夜)テレビ朝日系列
山口県山口朝日放送土曜 2:39 - 3:35(金曜深夜)

第3作『黄金時代篇III 降臨』公開前夜に、特別番組『ベルセルク前夜祭』が放送された[64]

放送地域放送局放送期間放送日時放送系列
日本全域みんなでストリーム2013年1月31日 - 2月1日木曜 22:00 - 金曜0:00ネット配信
ニコニコ生放送


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:299 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef