ベリアシアン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 基底年代の更新履歴
^ 百万年前

ベリアシアン(Berriasian、ベリアス期)は、1億4550 ± 400万年前から1億4020 ± 300万年前にかけての、白亜紀全体のうちで最も古い「期」と呼ばれる地質時代区分である。ジュラ紀末期のチトニアン(チトン期)に次ぐ時代で、バランギニアン(バランジュ期)の前にあたる。
層序の定義

ベリアシアンは1869年のHenri Coquandによる文献に記載されており、フランスアルデシュ県にあるベリアス村にちなんで名付けられた。イギリスのパーベック累層はベリアシアンのものであり、それまではパーベックとウェルデンがこの時代の基準として用いられていた。

ベリアシアンの始まり(白亜紀の始まりでもある)は慣習的にアンモナイトの一種であるBerriasella jacobiの出現によって定められてきた(GSSP:国際境界模式層断面と断面上のポイントによる)が、期の基準を明確化し、よりはっきりとした層序の区別をつけるために国際地質科学連合(IUGS)によって再検討がなされている。Nannoconus steinmanniiのような石灰質の微小な化石から、繊毛虫の一種であるCalpionellids、アンモナイト、花粉学古地磁気学による情報が用いられているが、特にchron m18rという地磁気の記録が明白である。

テチス海が存在していた地域において、ベリアシアンはアンモナイトに基づいた4つの層に分けられる(新しい時代から古い時代にかけて)。

Thurmanniceras otopeta

Subthurmannia boissieri

Subthurmannia occitanica

Berriasella jacobi

ベリアシアン末期(バランギニアン初期)にはCalpionellidのCalpionellites darderiが初めて現れる。この化石はアンモナイトの Thurmanniceras pertransiens よりもわずかに下から見出せる。
この時代の古生物ゲオサウルスステネオサウルス近縁種を元にしたドロマエオサウロイデスの想像図ベロロサウルスの上腕骨(正基準標本)エキノドンの歯ヒラエオサウルスの発見時の様子オーウェノドンの下顎骨正基準標本ヴァルドサウルスの腸骨
哺乳類 Mammalia

アルビオンバータル
Albionbaatar

発見地:ドーセットイングランド


ボロドン Bolodon

発見地:ドーセット(イングランド)、スペイン


エクプレポウラクス Ecprepaulax

発見地:ポルトガル


ジェラードドン Gerhardodon

発見地:ドーセット(イングランド)


イベロドン Iberodon

発見地:ポルトガル


鳥類 Aves

ユーロリムノルニス
Eurolimnornis[1]

ガロルニス Gallornis[2]

パラエオクルソルニス Palaeocursornis[1]

ウィレイア Wyleyia[2]

竜盤目 Saurischia

獣脚亜目[3] Theropoda

ドロマエオサウロイデス Dromaeosauroides

エンバサウルス Embasaurus

ヌテテス Nuthetes

竜脚形亜目 Sauropodomorpha

アルゴアサウルス Algoasaurus[2]

ガルヴェオサウルス Galveosaurus[2]

ペロロサウルス Pelorosaurus[2]

トゥリアサウルス Turiasaurus[2]

ゼノポセイドン Xenoposeidon[2]

鳥盤目 Ornithischia

エキノドン
Echinodon[2]

発見地:スワネージ、ドーセット(イングランド)

ヘテロドントサウルス科。二足歩行の草食恐竜で全長60センチメートル前後。多くの鳥盤類と異なり、上顎に1本か2本の犬歯のような歯を持っていた。

装盾亜目 Thyreophora

ヒラエオサウルス Hylaeosaurus

パラントドン Paranthodon

発見地:カークウッド累層、ケープ州(南アフリカ

全長4メートル、全高1.8メートル。ステゴサウルスの仲間で、ケントロサウルスに似た頭骨が見つかっている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef