ヘブライ語
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

このヘブライ語単独公用語化を含むユダヤ人国家法は2018年7月にイスラエル国会で可決され[46][47]、アラブ系国会議員の抗議と辞任[48]やアラブ系市民の抗議デモを引き起こした[49]

現代のヘブライ語事情に関しては、イスラエル国内のアラブ人、すなわちアラブ系イスラエル人、ならびに占領地におけるパレスチナ人は、ヘブライ語を非常に流暢に話している[50]。彼らのほうが、成人になってからウルパンというヘブライ語教室においてヘブライ語を少しだけ学ぶユダヤ系米国人たちよりもヘブライ語に堪能であると思われる。その背景として、ヘブライ語とアラビア語は、文字は異なるが、共にセム語派の言語であり、文法や語彙などにおいてかなり類似点があるからである。また、現代のパレスチナだけではなくイスラエル国内においても多数のアラブ系イスラエル人が居住し、イスラエル建国以前はアラブ人の都市や村落も多数あるため、アラビア語起源の人名や地名など固有名詞のヘブライ文字化も行われている。具体的には、アラビア語で「ようこそ」などを意味する???? ?????(アハラン・ワ・サハラン)は???? ?????とヘブライ文字化される。

現代ヘブライ語は近代言語として復活してから100年前後しか経っていないため地域的な分化が進んでいない[51]一方で、世界各地から絶えず移民が流入するため話者の出身国による訛りは多様なものとなっている[52]

ヘブライ語使用はイスラエル国内において定着しており、同国内の新刊書籍の約9割がヘブライ語書籍によって占められ、またヘブライ語による文学作品も多数発表されるようになり[53]、1966年にはヘブライ語作家であるシュムエル・アグノンノーベル文学賞を受賞した[54]

イスラエルにおいては、グローバリゼーションアメリカ化の風潮の中で、ヘブライ語を主な使用言語に保ち続け、またヘブライ語の語彙に英語の単語が大規模に取り入れられるのを防ぐためのさまざまな措置が取られてきた。ヘブライ大学に設置されているヘブライ語アカデミーは、英単語をヘブライ語の語彙の中に組み込む代わりに、現代の単語の意味を捉え、それに対応するヘブライ語の単語を見つけだすことによって、毎年約2000個の新しいヘブライ語の単語を創造している。ハイファ自治体は職員に対し公文書における英単語の使用を禁止させ、また民間事業においても英語のみの看板を使用することを阻止する動きを見せている[55]。2012年には、イスラエルのクネセト国会)においてヘブライ語の保存に関する法案が提案された。この法案には、イスラエル政府の公式発表と同様に、イスラエルにおけるすべての看板において、まず第一にヘブライ語を使用しなければならないという規定が含まれている。この法案を作成したMK Akram Hassonは、この法案はヘブライ語の「威信の低下」と、子供たちが多くの英単語を自らの語彙に取り入れたことへの対策として提案されたと述べた[56]
文字と記法ヘブライ文字(上)と古ヘブライ文字(下)詳細は「ヘブライ文字」を参照

ヘブライ語の表記には22文字のヘブライ文字を使用する[21]。同じセム語派に属するアラビア語と同様に、ヘブライ語は右から左に右横書きで書く。またヘブライ文字はアブジャドであるため、日本語や英語などと違って、子音を表す表記はあっても、母音を表す表記はないことが多く、言語の習得にはある程度の慣れが必要である。ヘブライ語の点字体系も存在する。

ニクダーと呼ばれる母音記号は存在はするが、通常のヘブライ語力があれば記号なしでも文章を読みこなすことは容易であるため、母音記号が付されているものは聖書や詩のほかは、辞書や教科書、児童書などの初学者向けのものに限られる。またこの母音記号の成立が古く、現代の発音とずれが生じているため、記号を打つのには専門知識が必要とされる[57]

古代イスラエルにおいては、フェニキア文字から派生した古ヘブライ文字がヘブライ語の表記に使用されていた。しかし紀元前6世紀のバビロン捕囚後、同系統のアラム文字へと表記体系が切り替わった。このアラム文字から派生したものが、現代において使用されるヘブライ文字である[21]。なお、ヘブライ語の一種であるサマリア語を典礼言語としたサマリア人たちはこの時アラム文字への切り替えを行っておらず、その後も古ヘブライ文字から発展したサマリア文字を使用していた。
音声
子音

古代のヘブライ語の正確な音声については不明な点が多い。古ヘブライ文字およびヘブライ文字は22の子音字から構成されるが、実際には1つの文字が複数の音を表していた可能性がある。おそらく紀元前1千年紀のヘブライ語には少なくとも25の子音があって、?は[?, x]、?は[?, ?]、?は[?, ?]の2種類の音を表していた[58]。外来語のpを表すための強勢音の?があったと考える学者もある[59][60]。このうちティベリア式発音で区別が保たれているのは?だけだが、発音は[?, s]の2種類となり、後者は?と同音になる。

6つの破裂音(p b t d k g)は、重子音の場合を除いて母音の後で摩擦音化(p? ? ? ? ? ?と翻字される)するが、現代語ではp? ? ?がそれぞれ[f v x]と発音されるだけで、他の? ? ?はt d gと区別されない。また、3つの摩擦音のうち[v]は?、[x]は?と同音になる[61][62]

現代ヘブライ語ではセム語に特有の強勢音が消滅し、?(?)は[t]、?(?)は[ts]、?(q)は[k]と発音される。また?(?)は?(?)と同音の[?]として発音されるか、または無音になる[61]

借用語のために現代ヘブライ語には新しい音素[t?](??)、[d?](??)、[?](??)および[w](綴りの上では[v]と区別されず)が存在する[63]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef