ヘアスプレー_(ミュージカル)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

他にシーウィード役にコービン・ブルー、ウィルバー役にドリュー・キャリー、ペニー役にダイアナ・デガルモ、プルディ役にモ・ガフニー、リンク役にニック・ジョナス、メイベル役にダーレン・ラヴ、ヴェルマ役にスーザン・アントン、コーニー役にジョン・ステイモスが配役された[30][31]
アメリカ地方公演

2010年7月30日から8月21日、ユタ州リヴァートンの芸術課によりサンドラ・N・ロイド・パフォーミング・アーツ・センターにて地方公演が行なわれた。
海外プロダクション

2004年4月、カナダにおいてオンタリオ州トロントにあるプリンセス・オブ・ウェールズ劇場で初の海外公演が行なわれ、245回上演された。『アメリカン・アイドル』出場者ヴァネッサ・オリヴァレスがトレイシー役で主演し、エドナ役にジェイ・ブラゾーが配役された[32]。ヴァネッサの代役ステファニー・ピツィラディスがカナダ人初のトレイシー役となった。

2007年10月、ヨハネスブルグにおいて南アフリカ共和国プロダクションが開幕し、マット・レンズとグレッグ・グラハムが演出および振付を担当した。新たな装置デザインおよび衣裳デザインがマイケル・ボタリとロナルド・ケースにより製作された[33][34]。2008年7月16日、アルゼンチンブエノスアイレス・プロダクション公演が開幕した。エドナ役にエンリケ・ピンティが配役された。トレイシー役はオーディション番組で決められた[35]

2008年11月14日、マニラにおいてフィリピン・プロダクションが開幕した。メイデル・チンがトレイシー役、マイケル・デ・マサがエドナ役に配役された。2008年12月7日に閉幕した[36]。2009年7月10日、リオデジャネイロにおいてブラジル・プロダクションが開幕した。シモン・ガティレツがトレイシー役、エドソン・セルラリがエドナ役に配役された。2010年、ブラジル・ツアー公演が行なわれ、サンパウロ、ブラジリアクリチバポルト・アレグレで上演された。

2009年度、オランダ・プロダクションが上演された。エドナ役にArjan Ederveen(英語版) 、リンク役にオランダ版『アメリカン・アイドル』第1シーズン準優勝者Jim Bakkum(英語版) が配役された。2009年12月6日、ケルンにてドイツ・プロダクションが開幕した。エドナ役はUwe Ochsenknecht(英語版) とコメディアンのTetje Mierendorf(英語版) のダブル・キャストとなった。トレイシー役は元ケリー・ファミリーのMaite Kelly 、ペニー役はJana Stelley が配役された。初のドイツ語公演であったが、スイスで開幕した。2010年7月、ドバイで製作され、トレイシー役にオリジナル・ウエスト・エンド・キャストのリアン・ジョーンズ、エドナ役にアントニー・スチュアート・ヒックスが配役された[37]

他にカナダ、フィンランド、日本、韓国[38]、イタリア、ザンクト・ガレン、ブラジルでも上演された[39]。2008年7月、中国の上海にある上海大劇院[40]、9月、スウェーデンのストックホルムでも上演された。フランス、イスラエル、デンマーク、アイスランド、ノルウェー、メキシコでも上演が計画されている[41]。『ヘアスプレー』はドイツ語、フィンランド語、スペイン語、日本語、韓国語、イタリア語、ポルトガル語、フランス語、ヘブライ語に翻訳されている。

香港文化センターでFace Productionによる公演が上演され、HK Heckler Awardミュージカル作品賞および装置デザイン賞を受賞した。
来日公演

日本公演が2007年7月18日から8月5日までオーチャードホール(東京)で、8月8日から12日までフェスティバルホール(大阪) で、また2009年6月には東京厚生年金会館(東京)で再来日公演が行われた。
学生演劇

2008年8月、イギリスのテレビ局Sky 1は『Hairspray: The School Musical(英語版) 』の放送を開始した。ブロードウェイ製作チーム、ウエスト・エンド出演者が参加し、北ロンドンの総合学校の『ヘアスプレー』のオーディションから上演までを追っている[42]

2008年夏、ニューヨーク州ハンコックにあるフレンチ・ウッズにてマサチューセッツ工科大学による初のアマチュア公演が行なわれた。
NBCライヴ詳細は「ヘアスプレー ライブ!」を参照

2016年12月7日、NBCにてライヴ・ミュージカルが放送される[43]。新人マディ・ベイリオがトレイシー役に選ばれた[44]ジェニファー・ハドソンがメイベル役、ハーヴェイ・ファイアスタインがエドナ役[45]マーティン・ショートがウィルバー役、デレク・ハフがコーニー役[46]クリスティン・チェノウェスがヴェルマ役、アリアナ・グランデがペニー役[47][48]ダヴ・キャメロンがアンバー役、ギャレット・クレイトンがリンク役[49]ショーン・ヘイズがピンキー役、ロージー・オドネルがジムの先生役を演じる[50]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:101 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef