プロメテック・ソフトウェア
[Wikipedia|▼Menu]
[11]
その他
Prometech Simulation Conference (PSC)

プロメテック・ソフトウェアが年次で開催しているシミュレーション関係の産学連携カンファレンス。近年は、GPUを活用した製造業向けの可視化技術やAI/ディープラーニングのテーマも取り上げている。
プロメテックCGリサーチ

プロメテック・ソフトウェアが所管するコンピュータグラフィックス(CG)研究所。コンピュータグラフィックス(CG)の研究開発、新たなコンテンツ・サービス等の開発を進める研究機関である。同機関の所長である西田友是氏は、CG界のノーベル賞とも呼ばれているスティーブン・A・クーンズ賞(The Steven A. Coons Award)をアジアで唯一の受賞した研究者。
HPC WORLD

プロメテック・ソフトウェアとGDEPソリューションズが共同で運営幹事を務めるNVIDIA HPC SDKとOpenACCのユーザーコミュニティ。NVIDIA HPC SDKは、NVIDIA GPU上で動作するシミュレーションやAIテクノロジーの基盤となるソフトウェア開発ツールキット。HPC WORLDは、ソフトウェア開発者がNVIDIA GPUを活用するアプリケーション開発をHPCの技術面から支援している。NVIDIA HPC SDKに含まれるHPCコンパイラおよびPGIコンパイラに関する技術サポートを日本語で提供するほか、PGIコンパイラ関連技術としてOpenACC技術情報を公開し、HPC関連イベントやハードウェア、ソフトウェアなどの情報を発信している。
沿革
創業以前
1996年

東京大学大学院工学系研究科の越塚誠一教授らが、水しぶきや構造物の破壊といった現象のシミュレーションを可能にする計算手法であるMPS(Moving Particle Simulation)法を発表。

2002年

文部科学省ITプログラム「戦略的基盤ソフトウェアの開発」プロジェクトの次世代構造解析グループにおいて、シミュレーションCGの融合を目指す研究会「ビジュアルエンジニアリング研究会」を設立(代表:越塚教授、幹事:藤澤智光)。

創業?2000年代
2004年

プロメテック・ソフトウェア株式会社を設立。

2005年

NHK(日本放送協会)と共同試験協定を締結(物理シミュレーション技術の放送番組制作への応用を検証)。

2006年

日本SGI(株)と共同開発した防災向けシミュレーション製品「FLUIDSISTA」を日米で発表。[12]

2007年

東京大学アントレプレナープラザに本社移転。

(株)バンダイナムコゲームスより、プロメテック・ソフトウェアの物理エンジン「OctaveEngine Nature」を採用したアーケード版鉄拳6」がリリース。[13]

2008年

(株)
ソニー・コンピュータエンタテインメントより、プロメテック・ソフトウェアの物理エンジン「OctaveEngine Nature」を採用した「四季庭」がリリース。

(株)ハドソンより、プロメテック・ソフトウェアの物理エンジン「OctaveEngine Casual」を採用したiPhone向け「AQUA FOREST Powered by OctaveEngine Casual」がリリース。

2009年

ゲーム事業部(
ゲームエンジン開発事業)を分社化。

粒子法CAEソフトウェア「Particleworks」をリリース。

2010年代
2010年

日本
GPUコンピューティング有限責任事業組合(G-DEP)を設立。

2011年

「次世代
粒子法CAEソフトウェア開発」が、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構NEDO)の平成22年度第2回「イノベーション推進事業」として採択。[14]

「Particleworks Ver2.1」が、第23回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(りそな中小企業振興財団・日刊工業新聞社共催)ソフトウェア部門「優秀賞」を受賞。[15]

「Particleworks」が、2011年東京都ベンチャー技術大賞「優秀賞」を受賞。[16]

2012年

韓国に代理店(PRISM社)を設置。

(株)構造計画研究所資本・業務提携契約締結。

「Particleworks」が、第62回九都県市首脳会議において「平成24年九都県市のきらりと光る産業技術」として表彰される。[17]

2013年

ファンクションベイ(株)と代理店契約締結。

2014年

台湾に代理店(Scientific Formosa Inc.)を設置。

FunctionBay, Inc.(韓国)と代理店契約締結。

「Particleworks」が、日本計算工学会 平成25年度「技術賞」を受賞。[18]

大学発ベンチャー表彰2014(科学技術振興機構主催、文部科学省後援)において「文部科学大臣賞」を受賞。[19]

2015年

EnginSoft(
イタリア)と代理店契約締結。

本郷第一ビルに本社移転。

(株)ファソテックと代理店契約締結。

西日本支社を朝日会館(名古屋市中区)へ移転。

2016年

GDEPソリューションズ(株)を設立。

2017年

粉体解析ソフトウェア「Granuleworks」ver1.0リリース。

2018年

PERA Global(
中国)と代理店契約締結。

大阪支社を開設、西日本支社を名古屋支社に改称。

名古屋支社をラウンドテラス伏見(名古屋市中区)へ移転。

2019年

プロメテックCGリサーチを開設。

東京分室を開設。

大阪支社を堂島アクシスビル4階SYNTH(
大阪市北区)へ移転。

イタリアのEnginSoft S.p.Aと共同で欧州統括会社「Particleworks Europe S.r.l.」を設立。

2020年代
2021年

NVIDIA HPC SDKとOpen ACCのユーザーコミュニティ「HPC WORLD」 の運営を開始。

2023年

会社分割による持株会社制へ移行
[20]

脚注^ “プロメテック・ソフトウェア 会社概要”. Prometech Software, Inc.. 2018年9月20日閲覧。
^ a b “GDEPソリューションズ”. www.gdep-sol.co.jp. 2018年9月20日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef